ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3325822
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

みんなが行ってる玉原湿原と、尼ヶ禿、迦葉山

2021年07月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:54
距離
17.0km
登り
945m
下り
948m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:14
合計
4:54
11:03
11:03
44
11:47
11:49
49
12:38
12:39
23
13:02
13:10
16
13:26
13:26
72
14:38
14:38
4
14:42
14:43
14
14:57
14:57
15
15:12
15:13
27
15:40
15:40
4
15:44
15:44
4
15:48
15:49
2
15:51
ゴール地点
天候 曇りのち雨は降らず晴れ間が出た
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
センターハウス前の駐車場
コース状況/
危険箇所等
険しいところ、イワイワ、崩落地など危険な所はなく
大きな標識が要所要所にある、安心安全コース
だけどそんなに手入れは良くない。ぬかるみや倒木あり
長沢三角点から玉原湿原への下りは渡渉数回、丸太は滑るので足首まで水没
車はセンターハウスまで、その先も舗装道路
2021年07月06日 10:58撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 10:58
車はセンターハウスまで、その先も舗装道路
左に玉原湖、右にも池が広がるところを抜け
2021年07月06日 11:06撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:06
左に玉原湖、右にも池が広がるところを抜け
尼ヶ禿山登山口に
2021年07月06日 11:12撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:12
尼ヶ禿山登山口に
入口は道が細く、笹で濡れそうだけど、入ったら幅広い道になった
2021年07月06日 11:12撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:12
入口は道が細く、笹で濡れそうだけど、入ったら幅広い道になった
広場の向こうに東京大学セミナーハウス
2021年07月06日 11:17撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:17
広場の向こうに東京大学セミナーハウス
ギンさん登場
2021年07月06日 11:22撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 11:22
ギンさん登場
玉原湖からの道が合流
2021年07月06日 11:26撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:26
玉原湖からの道が合流
ギンさんがニョロニョロ
2021年07月06日 11:28撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:28
ギンさんがニョロニョロ
玉原越え起点への道が分岐
2021年07月06日 11:31撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:31
玉原越え起点への道が分岐
鉄塔
2021年07月06日 11:34撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:34
鉄塔
おっと〜
大きな標識につられるところだった
2021年07月06日 11:34撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:34
おっと〜
大きな標識につられるところだった
正解はこっち
2021年07月06日 11:35撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:35
正解はこっち
山頂の手前で突然樹林が途切れ展望が開けた
2021年07月06日 11:46撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 11:46
山頂の手前で突然樹林が途切れ展望が開けた
尼ヶ禿山到着
2021年07月06日 11:47撮影 by  SH-M08, SHARP
3
7/6 11:47
尼ヶ禿山到着
玉原湖を見下ろす
曇りだけど、十分な大展望
2021年07月06日 11:48撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 11:48
玉原湖を見下ろす
曇りだけど、十分な大展望
北から見るのでいつもと逆並び
左奥が赤城、手前に戸神山、その右が三峰
三峰の後ろに子持山、その右に小野子三山
奥が榛名山
2021年07月06日 11:48撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 11:48
北から見るのでいつもと逆並び
左奥が赤城、手前に戸神山、その右が三峰
三峰の後ろに子持山、その右に小野子三山
奥が榛名山
迦葉山への分岐
ずっと大きな標識があったのに、ここにはない
2021年07月06日 11:51撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 11:51
迦葉山への分岐
ずっと大きな標識があったのに、ここにはない
道ははっきりしている
2021年07月06日 12:05撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 12:05
道ははっきりしている
下り基調なので戻るときは登り返しだ
2021年07月06日 12:32撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 12:32
下り基調なので戻るときは登り返しだ
渡渉
両側の木の葉で埋まっているところも下は水
飛び越えようとしたらズブズブ
2021年07月06日 12:33撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 12:33
渡渉
両側の木の葉で埋まっているところも下は水
飛び越えようとしたらズブズブ
白樺湿原
2021年07月06日 12:38撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 12:38
白樺湿原
ここも小さな渡渉、ぬかるみが酷かった
2021年07月06日 12:39撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 12:39
ここも小さな渡渉、ぬかるみが酷かった
登り返して、迦葉山山頂
2021年07月06日 13:00撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 13:00
登り返して、迦葉山山頂
数メートル先に三角点
2021年07月06日 13:01撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 13:01
数メートル先に三角点
ツツジと、隙間から下界の展望
2021年07月06日 13:01撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 13:01
ツツジと、隙間から下界の展望
標識を引っこ抜いてるわけではなくて、
2021年07月06日 13:10撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 13:10
標識を引っこ抜いてるわけではなくて、
白樺湿原を回り込む区間は道がわかりにくいけど、ピンクテープがある
2021年07月06日 13:25撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 13:25
白樺湿原を回り込む区間は道がわかりにくいけど、ピンクテープがある
尼ヶ禿には行かず、玉原湖へ下る
2021年07月06日 14:09撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:09
尼ヶ禿には行かず、玉原湖へ下る
湖畔の砂利道に下った
2021年07月06日 14:21撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:21
湖畔の砂利道に下った
発電設備のところを通過
2021年07月06日 14:24撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:24
発電設備のところを通過
玉原湿原入口
2021年07月06日 14:38撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:38
玉原湿原入口
しっかりした木道が整備されている
2021年07月06日 14:39撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:39
しっかりした木道が整備されている
さっそくヒオウギアヤメ
2021年07月06日 14:40撮影 by  SH-M08, SHARP
4
7/6 14:40
さっそくヒオウギアヤメ
ヒオウギアヤメの群落
2021年07月06日 14:40撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:40
ヒオウギアヤメの群落
みんながアップしているからわかった、オゼタイゲキ
2021年07月06日 14:41撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:41
みんながアップしているからわかった、オゼタイゲキ
ウラジロヨウラク
2021年07月06日 14:42撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 14:42
ウラジロヨウラク
あれがトキソウかな?
鹿よけネットの向こうで、遠くてうまく映らない
2021年07月06日 14:43撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 14:43
あれがトキソウかな?
鹿よけネットの向こうで、遠くてうまく映らない
オゼタイゲキ、群生していた
2021年07月06日 14:47撮影 by  SH-M08, SHARP
3
7/6 14:47
オゼタイゲキ、群生していた
木道が樹林の中になるので、左折して玉原越起点方面へ
草がかぶった細い道
2021年07月06日 14:50撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:50
木道が樹林の中になるので、左折して玉原越起点方面へ
草がかぶった細い道
尼ヶ禿へ向かう道に合流、山頂とは逆に右へ
2021年07月06日 14:52撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:52
尼ヶ禿へ向かう道に合流、山頂とは逆に右へ
この区間の方が手入れが良い
2021年07月06日 14:53撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:53
この区間の方が手入れが良い
何でそっちが尼ヶ禿山頂?と思ったけど、少し進むと玉原越え起点、そこからの登山コースがあるからだ。
2021年07月06日 14:57撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:57
何でそっちが尼ヶ禿山頂?と思ったけど、少し進むと玉原越え起点、そこからの登山コースがあるからだ。
標識完備だけど、遊歩道が縦横にあるので意味が分かりにくい。1万分の一を印刷してきてよかった
2021年07月06日 14:57撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 14:57
標識完備だけど、遊歩道が縦横にあるので意味が分かりにくい。1万分の一を印刷してきてよかった
落ち葉の積もる、その下はぬかるみの坂を上り
2021年07月06日 15:09撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 15:09
落ち葉の積もる、その下はぬかるみの坂を上り
長沢三角点に
2021年07月06日 15:12撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 15:12
長沢三角点に
三等三角点が鎮座
2021年07月06日 15:12撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 15:12
三等三角点が鎮座
遊歩道っていう感じの路じゃない
2021年07月06日 15:14撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 15:14
遊歩道っていう感じの路じゃない
ここで玉原湿原に下る
2021年07月06日 15:16撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 15:16
ここで玉原湿原に下る
丸太は滑るし木の葉の下は地面じゃなく水
足首まで水没
こういうのが数か所
2021年07月06日 15:21撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 15:21
丸太は滑るし木の葉の下は地面じゃなく水
足首まで水没
こういうのが数か所
湿原の木道に出てきた
2021年07月06日 15:32撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 15:32
湿原の木道に出てきた
ヒオウギアヤメがたくさん
2021年07月06日 15:34撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 15:34
ヒオウギアヤメがたくさん
キンコウカもたくさん咲いている
2021年07月06日 15:35撮影 by  SH-M08, SHARP
3
7/6 15:35
キンコウカもたくさん咲いている
この辺りにはトキソウがいっぱい
でもピントが合わない
2021年07月06日 15:37撮影 by  SH-M08, SHARP
4
7/6 15:37
この辺りにはトキソウがいっぱい
でもピントが合わない
これが一番マシに撮れた?
2021年07月06日 15:37撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 15:37
これが一番マシに撮れた?
せいぜいこれくらい
スマホなので
2021年07月06日 15:38撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 15:38
せいぜいこれくらい
スマホなので
そのあとほんとにピントが合わなくなった
バイケイソウは大きいのに
2021年07月06日 15:39撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 15:39
そのあとほんとにピントが合わなくなった
バイケイソウは大きいのに
カメラ機能、何とか戻ったかな
すごく小さい花だけど何でしょう
2021年07月06日 15:40撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/6 15:40
カメラ機能、何とか戻ったかな
すごく小さい花だけど何でしょう
ウラジロヨウラク
さっき見た場所の、別の株
2021年07月06日 15:40撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 15:40
ウラジロヨウラク
さっき見た場所の、別の株
空のボトルを持ってなくて残念
2021年07月06日 15:46撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/6 15:46
空のボトルを持ってなくて残念

感想

*しまった!これはtabigarasuの方にアップする予定だったのに。拍手いただいてるからこのまま。
*6日はてんくらがあちこちでAだったはずなのに、直前にCだらけになってしまった。ロードか引きこもりかな、と思ったら尼ヶ禿、迦葉山がAのちC、さっさと行けば降られずに済む
*でもさっさと行くことはできず到着は11時近くなった。途中で降られたけど、到着時は止んでいて助かった。ワークマンの新しい雨具を試したいから降っても良いけど、降らなければなお良い。
*いつ降り出すか心配なので、とりあえず尼ヶ禿、迦葉山をさっさと。玉原湿原は天気の様子で。運よく午後も降らず、晴れ間も出てきたので、ゆっくり花探しもできた。ヒオウギアヤメくらいはわかるけど、知らなかった花や昨年覚えたのにすっかり忘れた花が多い。調べるのが大変な所、近所の人たちがアップしたレコでわかって助かった。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら