位牌岳(袴腰岳、愛鷹山)、ミント系男子が行く。
- GPS
- 06:50
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
池ノ平7:00
位牌岳9:30
一服峠9:50
袴腰岳10:00
馬場平10:30
11:00愛鷹山11:40(ランチ休憩40分)
愛鷹山登山口12:30
13:15長泉森林公園
全行程370分(除休憩)
標準 465分(参照:山と高原地図2013)
天候 | 晴れ (山行中の暑さはほとんど感じませんでした。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
簡易トイレ有り(綺麗です) 6時の時点で手前のゲートは開いていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
池の平-位牌岳 つるべ落としの滝方面は倒木、崩落で山道は荒れている。 途中、踏み跡が何本もある箇所があり、 山道を何度かロストしてしまった。 位牌岳-愛鷹山 倒木は多いがとても歩きやすい。 愛鷹山への最後の急登は滑りやすく結構キツイ。 愛鷹山-森林公園(枯れ沢経由) 足もとが緩く歩きにくい。枯れ沢はゴロ石で、しかも コケが付いているので滑りやすい。 後半は林道歩きになるので、 歩きやすい。山道は迷うことはない。 |
写真
感想
本日の山行は、ソロで愛鷹連峰の一角の位牌岳を目指します。
前回、越前岳に登頂しているので、2週連続(愛鷹エリア)になります。
さて、前回、越前岳に登頂しランチをとったのですが、
その時アブの攻撃を受けてゆっくりくつろぐ事ができませんでした。
今回は、その対策として自家製虫よけスプレーを作ってみました。
ヤマレコの情報を活用した、ハッカ油が主成分のスプレーです。
アブについては、いつも道中からしつこくまとわりついてくるため、
家族からもクレームを受けていました。(そんなこと言われても・・)
で、その不満を和らげるために今回テストしてみます。
使用してみると、ミントの香りが体中から漂います。
すごい清涼感です。
まるで、高校時代にシーブリーズをつけていた時のようです。(笑)
原価が安いので、惜しみなく使用できるのはいいですが、
期待はできるんでしょうか?
さて、実践です。
出発地点の駐車場につくと、早速アブが寄ってきました。
数匹が車に体当たりしてきます。
車内で体にスプレーしてから外に出てみました。
車の周りがミントの香りで包まれます。
気のせいか、アブがかなり遠巻きになったような。
山行中も、終始アブがまとわりついていましたが、
いつもよりかなり遠巻きです。
休憩時にも、その効果はあるように感じました。
ただ、汗をかくので頻繁につける必要があります。
自分も、何かミントの香りが薄くなると
急いでスプレーしていたので、すれ違った人は
すごい残り香があったことでしょう。
(幸いに山行中のすれ違い0人)
ランチ時の愛鷹山はトンボでいっぱいでした。
気のせいか、アブはほとんどいませんでした。
天敵オニヤンマが退治してしてくれてるのかな?
さてさて、トンボを見てると秋が近づいている感じがします。
という訳で、一定の効果はあったように思いますが、
何度か試してみたいので、スプレーについては、
今後順次山行の中でレポしていきたいと思います。
次に山行です。
今回は長泉森林公園からつるべ落としの滝を経由して
位牌岳を目指します。
そのあと、一服峠、袴腰岳、そして愛鷹山と周回するルートを
とりました。
全体を森林公園から位牌岳まで、位牌岳から愛鷹山、そして
愛鷹山から森林公園までの3つに分けて報告します。
森林公園-位牌岳間は、池ノ平から尾根づたいに登るルートと、
滝を経由するルートの2つがあります。
今回は滝方面を歩いたのですが、倒木、崩落が多いですね。
危険を感じるほどではありませんが、歩きにくかったです。
また、滝を過ぎたあたりから踏み跡が複数あり、
よくわからない箇所がいくつかありました。
実際に一度大きくコースを外れてしまい、気づいたら藪の中でした。
GPSを頼りに何とか復帰しましたが、夕方近くだったら
かなり焦ったと思います。
後のところは、問題なかったですね。
荒れていますが危険を感じるほどではありません。
山を見ていると、植林地帯はかなり痩せていますね。
根こそぎ倒れているのを見ると、大丈夫かなと心配してしまいます。
位牌岳-愛鷹山間は、もっとも山行を楽しくできた区間でした。
勾配もほとんどなく、途中から走り出したくなるような程
気持ちの良いコースでした。
家族にもこの気持ちよさを感じてほしいと思いました。
時々吹くさわやかな風が、体中のミントと合わさって、
何とも言えない清涼感を感じました。
愛鷹山-森林公園間は、前半がゴロ石下り、後半が林道でした。
林道については説明する必要がありませんが、
前半の枯れ沢は薄い石が幾層にも重なって出来ているため、
足を着くと上層部の石が滑り、とても歩きにくかったです。
おまけにコケも付着しているので、とても慎重に歩きました。
道はロープ等で整備されており、迷うことはないです。
全体の感想として、前回の越前岳方面、今回の愛鷹山方面。
愛鷹山って、奥の深い山ですね。
地元でいつも見ていましたが、その魅力に気づきませんでした。
今度もまた、ミントの香りを漂わせながら山行したいです。
愛鷹山でミントの香りがしたら、私が近くにいるかも(笑)。
良いペースで歩かれましたね、
ですが、このコース人少ないですよね(笑)
地元住民としてちょっと寂しくなります
つるべ落としの滝コースは、
ずいぶん荒れているので歩きにくいですよね 。
水神社から滝のコースはそうでもないのですが
お手製の虫よけスプレー、いいですね
ぜひ、作り方を!
最近、十里木に熊が出るらしいので、ソロの際は気を付けてくださいね。
愛鷹山の魅力に憑りつかれたようで〜
ぜひ、盛り上げていきましょうね
YANさん、こんばんは。
本当に良いペースで歩けましたよ。
全く歩きやすかったです。
このぐらいのペースは余裕 で
歩けるようになったので、
これからはYANさんの蛭ヶ岳ルートぐらいの
負荷も歩けるように精進したいです。
愛鷹山は呼子岳-位牌岳間のルートも
通れればもっと楽しめるのですが・・・
人気が出過ぎるのもヤですけど、
もう少し人が集まってもいいですね。
でも熊は勘弁ですけど。(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する