ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333048
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【JR佐久平からレンタカーの山旅】唐沢鉱泉〜西天狗岳

2013年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:15
距離
5.7km
登り
887m
下り
882m

コースタイム

7:10 唐沢鉱泉
8:10 西尾根分岐
9:10〜9:20 第一展望台
9:55〜10:00 第二展望台
11:00〜11:15 西天狗岳
14:25 唐沢鉱泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
前日はJR佐久平からレンタカーで麦草峠を越えて白樺湖宿泊。
今日は早朝コンビニで食料調達してから唐沢鉱泉の無料駐車場に向かいました。
心配した駐車場は行き帰りとも空きがありました。
数日雨が降っていないらしく未舗装路ではラリーカーが通過した後の様に砂煙が上がりました。
デコボコ道は心配したほどでもなく普通車(Kレンタカー)で走れました。

帰路は温泉後、白樺湖から大門峠を走らせて佐久平に戻り、18時にレンタカーを返して夕食、
あさま550号(佐久平20:46〜東京22:12)で東京に。
コース状況/
危険箇所等
※コース状況
 山と高原地図2013(八ヶ岳)によると西尾根には展望台(2416m)が一つだけ記載されています。
 記載された標高からこれは第一展望台を指しているようです。
 地図は展望台〜西天狗岳の登りを1時間と記載してありました。
 実際歩いてみると第一展望台〜西天狗岳まで1時間40分かかりました。
 単独で歩いた第二展望台〜西天狗岳の所要時間がちょうど1時間だったので、
 第一展望台〜第二展望台の約40分が含まれていない記載ミスがあるように思えます。

※温泉
 下山後に唐沢鉱泉から数匆爾辰拭崙貶犬療髻(400円)を利用しました。
 真新しい設備でしたが夏休み中なので混雑していました。
今日も頼むよ、N-ONE君。
2013年08月13日 06:20撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 6:20
今日も頼むよ、N-ONE君。
砂煙の未舗装路を走って「唐沢鉱泉」に着きました。
2013年08月13日 06:53撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
8/13 6:53
砂煙の未舗装路を走って「唐沢鉱泉」に着きました。
駐車場脇のトイレはかなりの山盛り…だったそうです。
2013年08月13日 07:00撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 7:00
駐車場脇のトイレはかなりの山盛り…だったそうです。
西尾根から「西天狗岳」を目指します。
2013年08月13日 07:09撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
8/13 7:09
西尾根から「西天狗岳」を目指します。
先行する若手グループはかなり速い。
2013年08月13日 07:12撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/13 7:12
先行する若手グループはかなり速い。
ヒカリゴケがある森を進みます。
2013年08月13日 07:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/13 7:46
ヒカリゴケがある森を進みます。
noesanちょっと苦しげ。昨日の歩き疲れか?
2013年08月13日 08:09撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
8/13 8:09
noesanちょっと苦しげ。昨日の歩き疲れか?
西尾根に入る分岐まで来ました。
2013年08月13日 08:17撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/13 8:17
西尾根に入る分岐まで来ました。
頭に手拭い巻きデビュー。しかし「山小屋の人」にはならず「休日に山に来た会社員」とnoesan評
2013年08月13日 08:27撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/13 8:27
頭に手拭い巻きデビュー。しかし「山小屋の人」にはならず「休日に山に来た会社員」とnoesan評
空が開けてきた。
2013年08月13日 09:08撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/13 9:08
空が開けてきた。
南八ヶ岳、この景色を見たかったのです。
2013年08月13日 09:08撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
2
8/13 9:08
南八ヶ岳、この景色を見たかったのです。
右は雲に隠れているけど南アルプス。
2013年08月13日 09:12撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
8/13 9:12
右は雲に隠れているけど南アルプス。
「赤岳」が中央に。
2013年08月13日 09:12撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/13 9:12
「赤岳」が中央に。
景色で気分回復できた?
2013年08月13日 09:14撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
3
8/13 9:14
景色で気分回復できた?
ここは「第一展望台」
(2416m)
2013年08月13日 09:19撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/13 9:19
ここは「第一展望台」
(2416m)
快適な尾根歩き。
2013年08月13日 09:23撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/13 9:23
快適な尾根歩き。
2日目も良い空に恵まれました。
2013年08月13日 09:46撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 9:46
2日目も良い空に恵まれました。
noesanのペースは上がらない。標高50mで生活する我々にとって標高2500mは厳しいのか?
2013年08月13日 09:46撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 9:46
noesanのペースは上がらない。標高50mで生活する我々にとって標高2500mは厳しいのか?
「西天狗岳」の斜面が見えてきた。丹沢に例えると臼ヶが岳から見る蛭ヶ岳に似てると思えました。
2013年08月13日 09:55撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
8/13 9:55
「西天狗岳」の斜面が見えてきた。丹沢に例えると臼ヶが岳から見る蛭ヶ岳に似てると思えました。
ここは「第二展望台」
3時間近く歩いたのにまだあんな岩の登りを残している。
2013年08月13日 10:01撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/13 10:01
ここは「第二展望台」
3時間近く歩いたのにまだあんな岩の登りを残している。
あの登りはとてもムリというnoesan。
2013年08月13日 09:55撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
2
8/13 9:55
あの登りはとてもムリというnoesan。
どうも地図のコースタイムがヘンだな。
2013年08月13日 09:55撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/13 9:55
どうも地図のコースタイムがヘンだな。
赤岳、中岳、阿弥陀岳…
2013年08月13日 10:12撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 10:12
赤岳、中岳、阿弥陀岳…
ムリはせず、noesanは第二展望台に戻ることに。
2013年08月13日 10:32撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 10:32
ムリはせず、noesanは第二展望台に戻ることに。
単独で西天狗に登ってきます。
2013年08月13日 10:36撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 10:36
単独で西天狗に登ってきます。
振り返ると登ってきた西尾根が見下ろせました。
2013年08月13日 10:42撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
2
8/13 10:42
振り返ると登ってきた西尾根が見下ろせました。
霧が峰の方向は雲がかかっています。
2013年08月13日 10:43撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
8/13 10:43
霧が峰の方向は雲がかかっています。
2013年08月13日 10:53撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
8/13 10:53
「西天狗岳山頂」
(2645.8m)
2013年08月13日 11:00撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 11:00
「西天狗岳山頂」
(2645.8m)
頂上に着くと世界が変わりました。
2013年08月13日 11:00撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 11:00
頂上に着くと世界が変わりました。
魅力的な稜線が。
2013年08月13日 11:03撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 11:03
魅力的な稜線が。
東天狗なら40分あれば往復できるのだけど。
2013年08月13日 11:03撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
4
8/13 11:03
東天狗なら40分あれば往復できるのだけど。
その先は高山植物が咲いているらしいけど。
2013年08月13日 11:04撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 11:04
その先は高山植物が咲いているらしいけど。
進むのはここまでにします。
2013年08月13日 11:06撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 11:06
進むのはここまでにします。
次のお楽しみということで、
2013年08月13日 11:07撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
8/13 11:07
次のお楽しみということで、
ここでUターン。
2013年08月13日 11:08撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
1
8/13 11:08
ここでUターン。
もう一度、山頂の写真を撮って、
2013年08月13日 11:11撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
8/13 11:11
もう一度、山頂の写真を撮って、
西尾根でnoesanと合流します。
2013年08月13日 11:16撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
2
8/13 11:16
西尾根でnoesanと合流します。
あとはゆっくりと下山して、
2013年08月13日 12:42撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
2
8/13 12:42
あとはゆっくりと下山して、
「唐沢鉱泉」に戻ってきました。
2013年08月13日 14:23撮影 by  PENTAX *ist DS , PENTAX Corporation
2
8/13 14:23
「唐沢鉱泉」に戻ってきました。

感想

JR佐久平からレンタカーの山旅の二日目です。

唐沢鉱泉から西尾根を歩いてまずは西天狗岳、
できれば東天狗岳からその先の高山植物が咲いているという根石岳まで進みたかったのですが、
このように『単独で西天狗岳まで』の記録に終わりました。
前日宿泊したとはいえ普段とは違う高所の影響があったのかもしれません。
天狗岳山頂からは期待通りの景色が広がっていて、あの稜線を再訪したいと思いました。
次は桜平から登ってみたいです。

酷暑では出かけられなくて運動不足になるけど、秋には燕岳を予定しています。
トレーニングしなければ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

お疲れ様でした〜。
noesanさん、aosanさん、こんにちは。
なぜかヤマレコ見るのとレコ上がるのがほぼ同時(^^)/
noesanさん、大丈夫ですか?

noesanさんの体調がイマイチだったみたいですが、天候
にも恵まれてすてきな八ツでしたね

うちも昨年麦草峠から天狗岳-にゅう-白駒池と周回して
ヘロヘロでした

奴(笑)は優しそうに見えてもやはりキツイ。
黒百合ヒュッテに泊まれば楽だったんじゃないでしょうか?

でもやっぱ、お二人には白樺湖畔のリゾートがお似合い
ですね
2013/8/15 15:10
西尾根のコースタイムはちょっとおかしいな?
と、私も感じていました。aosanさんの分析に納得です。
「あさま503号」でコメントいただいたyama-masaです。
もしかして、お連れのnoesanさんは第二展望台で携帯で連絡取りながら手を振っていた方じゃないですか?標柱のところでちょっと声をかけさせていただいたものです。
天気も良くて気持ちの良い日でしたよね。
どこかの山でご一緒することもあるかもしれませんね。
2013/8/15 21:23
mmgさん
書き終えるとmmgさん見るのが早っ!と思っていました。
noesanは第二展望台でパンを食べたら落ち着いたそうです。
栄養補給(行動食)が大事ですね。

白樺湖は清里と同じで閉めた店が目立ちました。
いまや日帰り圏内にもなっているので店の経営は大変そうです。
泊まった宿も店の表示では素泊まり6000円が3000円にまで安くなっていました。
リゾート感は薄まってきている感じでした
2013/8/15 23:23
yama-masaさん
その通りです!
第二展望台と西天狗で手を振っていました。
結局よく見えなかったそうですが。

地図では3時間弱のコースタイムですが、ヤマケイオンラインでは4時間弱と書いてありました。
こちらの方が正しいみたいです。
2013/8/15 23:31
頑張らねば!
mmgさん

まさかあそこで引き返すとは、全く情けない限りです
あれこれ3年も経つのにこのザマです やはり向いてないのか?と自信も無くします。
昨年のレコ改めて拝見しました。
にゅうと天狗岳って繋がるんですね、なんかビックリ
お二人のガッツ には毎回驚かされています

yama-masaさん

それ!私です
休憩中にお騒がせして失礼致しました
そうですよね〜天気は最高でしたね
体力気力を充実させて最チャレンジしたいです。
又どこかでお会いするかも知れませんね
2013/8/16 10:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら