ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 334856
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

夏休みの冒険〜♪ 榛名 オンマ谷から周回 相馬山 【お花はまだ見頃】

2013年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
410m
下り
406m

コースタイム

※花の撮影、散策メインなので今回は(も?)
 あてにならないので、記入しません
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※伊香保森林公園内に駐車場あり。

※管理棟脇にトイレありますが、早朝は締まっています

※オンマ谷入口に駐車スペースあり(約5〜6台)
 トイレあり
コース状況/
危険箇所等
※公園内の遊歩道は、歩き易く危険個所もありません。

※雨が降った後の、石の上や木の橋は滑りやすいので注意が必要です。

※森林公園管理棟に、案内図ありますが、園内にもところどころに
 案内板が設置されています。

※相馬山へのルートは、危険です(テープありますが、上部の一部はクライミング)
 画像撮れない所も・・・

※ルートは指ポチ。
オンマ谷駐車ペース(d)
2
オンマ谷駐車ペース(d)
お〜
風穴からの冷気が!!(d)
9
お〜
風穴からの冷気が!!(d)
朝の光は、冷気に差し込み(d)
1
朝の光は、冷気に差し込み(d)
なんとも幻想的〜(d)
2
なんとも幻想的〜(d)
(m)今のうちに涼しさ溜め込んでおこう作戦中。。
5
(m)今のうちに涼しさ溜め込んでおこう作戦中。。
こちらも・・・
ん?蚊取り線香、焚き過ぎ
と違います?まなさん?(d)

(m)どちらかというと 後光のよう・・(笑)
1
こちらも・・・
ん?蚊取り線香、焚き過ぎ
と違います?まなさん?(d)

(m)どちらかというと 後光のよう・・(笑)
(m)陽射し浴びてる。。
1
(m)陽射し浴びてる。。
(m)シュロソウ。。色鮮やかで目立ちます♪
3
(m)シュロソウ。。色鮮やかで目立ちます♪
(m)さぁ〜♪お花見散策に出発。
この時までは散策って思ってた・・・(^_^;)
2
(m)さぁ〜♪お花見散策に出発。
この時までは散策って思ってた・・・(^_^;)
(m)スポットライトあたる ホトトギス。。
6
(m)スポットライトあたる ホトトギス。。
(m)ひとつ目の・・お目当てのお花♪
1
(m)ひとつ目の・・お目当てのお花♪
今年も来たよ〜
イワタバコ(d)
4
今年も来たよ〜
イワタバコ(d)
見頃かな?(d)
結構、まとまってます(d)
6
結構、まとまってます(d)
色がなかなか・・・(d)
3
色がなかなか・・・(d)
こちらはソバナ(d)
3
こちらはソバナ(d)
(m)滑りますよ〜気を付けて。。
(m)滑りますよ〜気を付けて。。
(m)おっ!!見たことないけど?(^.^)

(d)色々あったけど、これになったおニューの
靴♪
3
(m)おっ!!見たことないけど?(^.^)

(d)色々あったけど、これになったおニューの
靴♪
(m)探さなくても見つけられるようになりました。。
花を見る目がmanaにも付いてきました(^^)v

(d)ビックリするほど、急成長しましたね(笑)
2
(m)探さなくても見つけられるようになりました。。
花を見る目がmanaにも付いてきました(^^)v

(d)ビックリするほど、急成長しましたね(笑)
(m)なるほど・・・
(m)なるほど・・・
(m)danbeさん?お花見散策・・・
(m)danbeさん?お花見散策・・・
(m)隙間から 二ツ岳。。
1
(m)隙間から 二ツ岳。。
(m)時々立ち止まり 熊の足跡を探したり・・
(m)時々立ち止まり 熊の足跡を探したり・・
(m)danbeさんを見失わない様に・・
1
(m)danbeさんを見失わない様に・・
(m)レンゲショウマです。。
奥の奥のずっと 奥まで 佇んでいます。。
2
(m)レンゲショウマです。。
奥の奥のずっと 奥まで 佇んでいます。。
レンゲショウマもね(d)
13
レンゲショウマもね(d)
お気に入りの
ベッピンさん、見つけなきゃ(d)
4
お気に入りの
ベッピンさん、見つけなきゃ(d)
毎年、ウロウロしてます(笑)
ベッピン!!(d)

(m)鼻の下が・・・(笑)
2
毎年、ウロウロしてます(笑)
ベッピン!!(d)

(m)鼻の下が・・・(笑)
(m)散る景色。。
ちょっとくたびれた?
フシグロセンノウ(d)
1
ちょっとくたびれた?
フシグロセンノウ(d)
(m)冒険は続く・・
(m)冒険は続く・・
(m)ここ・・どこ?(^_^;)
1
(m)ここ・・どこ?(^_^;)
(m)斜めっていて 結構な傾斜具合なのです。。
(m)斜めっていて 結構な傾斜具合なのです。。
(m)
だ:あれが相馬山。あそこ上るから♪
ま:ま、ま、まさか・・・><。。
2
(m)
だ:あれが相馬山。あそこ上るから♪
ま:ま、ま、まさか・・・><。。
(m)白いソバナ。。
(m)白いソバナ。。
(m)軽いんですよね・・・
1
(m)軽いんですよね・・・
(m)左切れ落ちています。
(m)左切れ落ちています。
(m)次の鎖場。。お手本を観察中・・
7
(m)次の鎖場。。お手本を観察中・・
相馬山の登り(d)
修験道の道(d)
ここはほぼ垂直(d)
2
ここはほぼ垂直(d)
こんな斜面を登ってます
一息できるテラスから(d)
4
こんな斜面を登ってます
一息できるテラスから(d)
(m)振り返り・・

(d)ザイル、持ってきて良かったね〜??
 違うか・・・(笑)
(m)振り返り・・

(d)ザイル、持ってきて良かったね〜??
 違うか・・・(笑)
(m)二ツ岳 雄岳。位置関係が把握できていない。
(m)二ツ岳 雄岳。位置関係が把握できていない。
(m)落ちて錆びています。右に巻いて上がると・・
(m)落ちて錆びています。右に巻いて上がると・・
(m)1本のロープ?
(m)2本???
(m)danbeさん・・
ここ 何処ですか(>_<)
1
(m)danbeさん・・
ここ 何処ですか(>_<)
(m)へ???ここに出たっ!!(^^)v
(m)へ???ここに出たっ!!(^^)v
相馬山頂(d)
今回はココで(d)
(m)クジャクチョウ。。
6
(m)クジャクチョウ。。
あさぎくにこさん〜
と覚える?アサギマダラ
ふわふわ飛んでました(d)

(m)それじゃ・・覚えられない気が・・(笑)
2
あさぎくにこさん〜
と覚える?アサギマダラ
ふわふわ飛んでました(d)

(m)それじゃ・・覚えられない気が・・(笑)
(m)パタパタ・・
鉄梯子の下り(d)
下りきって
怖くない斜度です(d)
1
下りきって
怖くない斜度です(d)
目立つ鳥居(d)
すぐにもう一つ(d)
1
すぐにもう一つ(d)
登山口に出ました(d)
登山口に出ました(d)
ここからオンマ谷へ(d)
ここからオンマ谷へ(d)
キツリフネ
相変わらずフレフレ?
揺れてます(d)
2
キツリフネ
相変わらずフレフレ?
揺れてます(d)
お昼すぎちゃいました(-_-;)
まなさんからのグリーンサラダ
美味しいですぞ(d)
6
お昼すぎちゃいました(-_-;)
まなさんからのグリーンサラダ
美味しいですぞ(d)
だってぇ〜これだもん(^^)
FREさんが 「これさえあれば 他には何もいらへんでぇー」って 言ってましたよ。。
関西人の味覚は 大胆かつ 大胆(笑)
3
だってぇ〜これだもん(^^)
FREさんが 「これさえあれば 他には何もいらへんでぇー」って 言ってましたよ。。
関西人の味覚は 大胆かつ 大胆(笑)
(m)サラダをmanaが パクいている間に・・
(m)サラダをmanaが パクいている間に・・
(m) Let's cooking!! してくれています。。
(m) Let's cooking!! してくれています。。
(m)オリーブオイルで炒め・・
(m)オリーブオイルで炒め・・
(m)下味は またしてもコレ♪
FREさん〜ありがとうございました(^^)v

(d)フレ兄さん、こりゃ行けますぜ!!!(^^)!
1
(m)下味は またしてもコレ♪
FREさん〜ありがとうございました(^^)v

(d)フレ兄さん、こりゃ行けますぜ!!!(^^)!
(m)なめこでコクを出し・・

(d)醤油麹、作ってなかったからです・・・
パスタは茹汁が、少し残るところで茹で完了。
2
(m)なめこでコクを出し・・

(d)醤油麹、作ってなかったからです・・・
パスタは茹汁が、少し残るところで茹で完了。
(m)しょうゆで引締め・・
1
(m)しょうゆで引締め・・
(m)この手際に良さ・・普段からしているな(笑)

(d)酒飲みの、男の手料理!
2
(m)この手際に良さ・・普段からしているな(笑)

(d)酒飲みの、男の手料理!
今一つのパスタ。
大失敗!!フライパン忘れてボロボロ(T_T)
manaさんに迷惑掛けました(-_-;)
一応、乾杯しましょうと
今回はすぐ帰るのでノンです(d)

(m)いえいえ〜いつもありがとうです(*^_^*)
6
今一つのパスタ。
大失敗!!フライパン忘れてボロボロ(T_T)
manaさんに迷惑掛けました(-_-;)
一応、乾杯しましょうと
今回はすぐ帰るのでノンです(d)

(m)いえいえ〜いつもありがとうです(*^_^*)
(m)完成〜激ウマっなのです!!!
10
(m)完成〜激ウマっなのです!!!
これまた!!
まなさんから・・・
フルーツポンチ!!(d)
7
これまた!!
まなさんから・・・
フルーツポンチ!!(d)
ん〜と・・・
ポンチ・・・
中のフルーツとのマッチング
最高でした!パンチ効いてるね(d)

(m)フルーツパンチだもん〜♪って・・最近 オヤジ化してきたmanaです(^_^;)
1
ん〜と・・・
ポンチ・・・
中のフルーツとのマッチング
最高でした!パンチ効いてるね(d)

(m)フルーツパンチだもん〜♪って・・最近 オヤジ化してきたmanaです(^_^;)
(m)今日もふんわり〜最後には温かい珈琲がなきゃね。。
ごちそうさまです(^.^)
5
(m)今日もふんわり〜最後には温かい珈琲がなきゃね。。
ごちそうさまです(^.^)

感想

毎年、榛名山系を盆休み中に歩いています。

先日、manaさんやELKさんが歩かれレコ拝見して「今でしょ!!」
と言う事で行って見ることに。
manaさんに、イワタバコの花のコメントしたら、「見たことが・・・」
と言う事なので、歩いたばかりでどうかな?と思いつつ、お誘いしたら「OK」


で、ちょっと違う角度?から登る相馬山とセットで、花見周回してきました。

イワタバコは、あと1週間は見頃かと思います。
レンゲショウマは、榛名山系あちこちで見られます。その山、場所によって
見頃が前後しますが、今が見頃かな?

あと半月もすれば、トリカブトも咲き始めます。



遠くに お出掛けしない お盆休み。。
そんな時に danbeさんから榛名への お誘い。

「イワタバコは みたいけど・・・相馬山は行ったばかりだし
  少ししか咲いていない レンゲショウマも見たし・・」

そんな生意気な態度のmanaに ドヤ顔のdanbeさん(笑)
うん?何かあるな・・(^_^;)

お花に興味のなかった時なら きっと見逃していた イワタバコ。。
じっくり 見つめます♪

岩に咲いているから イワタバコ。。
今更ながらの事を聞いたり 成長は なかなかできませんが・・(^_^;)


ため息の レンゲショウマの群生。。
斜面に咲き 他では見たことのないかんじで シャッキとしています。
それでも うつむき 清楚な姿・・(//▽//)

ここで見る レンゲショウマは 今回が最後かもしれません。
時間をかけて じっくりしっかり見つめます。

相馬山への向かいながら 怖さも覚えました。
それは足元の危うさだけでなく先導してくれるdanbeさんの足元・腕使い・・さばき・・
注意する点・・・いっぱいです。。

榛名は大きくて 奥が深くて まだまだ登りきれません。。
これも あれも 魅力がいっぱいです。


*注記*
今回の相馬山へのルートは くれぐれも熟練者同行が望ましいです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1187人

コメント

熊さんは?
この暑さで昼寝中だったようですね。
2013/8/18 19:07
思い起こせば・・・
nan chan・・・
二人でココ、歩いた時熊さんに「唸」られましたね

今回も?
落し物発見。立派に成長している様子ですよ
2013/8/18 20:59
くまさん。
こんばんは、たわけものです。

イワタバコやレンゲショウマが咲いていて、良さそうなところですね。

ところで、二ッ岳や森林公園周辺は、くまさんが住んでいるのですか?
私の嫌いなへびさんもいるのでしょうか?

秋には、まゆみを見に行こうと思っています。
2013/8/19 23:46
まゆみの原
たわけものさん、こんばんは。

ここのくまさん、子供の頃から見かけています
2〜3才くらいの時、お初で向こうから逃げて行ってくれたので
ホッとしましたが・・・


にょろさんは、今まで見かけたことがありません(1十数年来)
時々、相馬山方面から落石がありますが。

この森林公園、年間を通して楽しめるので、何度も足を
運んでいます。
勿論、秋もお勧めです
2013/8/19 23:56
情報ありがとうございました。
danbeさん、manaさんこんばんは。

オンマ谷ではちょっとした時間差でニアミスでしたね!
私はオンマ谷に7:30くらいに居ました。

どうやら、
同じイワタバコの株を撮影していたようです。
見覚えのあるソバナ。
私はツリガネニンジンだと思っていました。
私のレコを修正しておきます。

オンマ谷から相馬山のルートは本当に
夏休みの冒険にふさわしいです。
この道、歩けるとは知りませんでした。

dannbeさんもパスタ作るのですね!
とても手際よく、美味しそうです!
2013/8/20 0:02
オンマ谷
こんにちわ。

珍しいお花がいろいろと咲いているんですね。
なんだか私好みの雰囲気です〜
いつかご案内お願いします。
フルーツ柄のパン○、履いていきます
2013/8/20 15:34
レンゲショウマ見頃で良かったですね!
北関東の方が遅くまで見られそうです

山梨辺りは終盤でした

オンマ谷は昼間行くと涼しげで良さそうですね
夕方行くとちょっと不気味ですが・・・

相馬山の禁止ルート歩いて凄いです
逆ルートで行くと更に厳しそうですね
2013/8/20 18:30
なんちゃん。。
うん でもね〜カモシカにあったんだよ(^^)v

初めてなんだ〜
お尻が大きかった でも すぐに逃げちゃった・・・。
2013/8/20 18:54
tawakemonoさま。。
なかなか スゴイ所に連れて行っていただきました

クマさんは 足跡あったし・・いますね・・

うん?まゆみ???また行かなきゃ〜(笑)
楽しいので これからいっぱい歩く予定です
2013/8/20 18:56
ELK66さん。。
この日は manaが朝イチは予定があって 遅くの出発だったんです
いつもなら ELKさんより 早いかも

冒険ルート・・まさしくその通りでした。。
歩けるなんて思わなかったですし・・・

違う角度からの相馬山・・山頂にたどり着いたとき「ここなの?」叫びました

danbeさんのつくる パスタ〜ピカイチですわ
2013/8/20 19:00
カモシカも♪
いるねぇ〜manaさん♪
σ も榛名神社から先、車で走っているときに車道を歩いてました。

まだ コカモシカカモシカシテ〜
2013/8/20 20:33
なんちゃん〜♪
なんですとっ!!manaなんて榛名神社・・何度も行ってるんだから
で 初めてだったんだよ・・。
いったん 目の前を横切って 崖って気が付いたので
再び横切ったの♪
でも もっとちゃんと見たかったなぁ〜。。

出逢い率 どこが高いんだろう(笑)

それより・・コカモシカカモシカシテ〜って早口言葉?
可愛い〜呪文みたい
2013/8/20 21:24
sakusakuさん♪
コメントありがとうございます

お花も次々に咲いてくれるし 苔の生える原生林っぽい所・・
榛名はいろんな顔を見せてくれますね♪

ぜひぜひ フルーツ柄のパン○で いらして下さいませ
2013/8/20 21:31
にいにぃ(^.^)
レンゲショウマ。。こちらは今週くらいまでかな。。
でも 次々に違う花が 咲き始めますよ♪

にいにぃが歩いた 榛名・・
これからも季節変えて紹介していきますからね

逆ルートは さらに厳しそうですよ

で・・怪我 どうなの・・
2013/8/20 21:31
タッチの差?
エルクさん、惜しい・・・

コースが違うにしても、時間帯が同じだったら
バナナバッチ見て「もしかしてカモシカして?」だったかも?

エルクさんの撮られた「イワタバコ」見た時、
「ここだよ〜 」と思わず」
同じイワタバコにレンズ向けて、イワタバコも
さぞかし嬉しかった?

パスタは、無理矢理食べてもらィ〜のお味は?
どぉ〜よ?と美味しいと無理矢理言わせてます
今度エルクさんも、食べてみますか?
2013/8/20 23:04
ぱ、パン○ ?(@_@;)
サクさん、こんばんは。

ぜひ、いらして下さい だんべえバナナも、お待ちしております

キャンプもできるので、いっそのことバナナオフ?(笑)

その際は、ぜひ!パン○姿をご披露してくださいね
2013/8/20 23:11
niiniさん。
コメント、ありがとうございます。

関東でも、北部の山には咲いていないレンゲショウマ。
鼻曲山あたりが北限?

東京の御岳山が有名ですが、榛名の花は特別気に入っています。
niiniさんも、見られたのでしょうか?

ん?怪我?
気になります・・・
2013/8/20 23:15
榛名でカモシカ
実は私も、ここで初めて見ました。
足跡は確認していたのですが、実際あの角度の斜面に
まさかいるとは・・・

遭遇率高いのは、黒斑山とか八ヶ岳・・・でしょうかね?
2013/8/20 23:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら