記録ID: 335269
全員に公開
ハイキング
大雪山
小泉岳
2013年08月12日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 771m
- 下り
- 772m
コースタイム
銀泉台6:30 - 赤岳9:40 - 小泉岳10:00 - 銀泉台12:15
天候 | 雲多し。ところどころ青空も見える。雲は西から東へと流れていく。時々ぱらぱらと雨が降ってくるが、日がさすこともある。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
天気予報は雨だったので期待していなかったが、銀泉台まで車で上がってみると、雲は多いものの部分的に青空が見えるので行けるところまで行くことにする。雲は次々と西から東へ流れていき、ときおり小雨もぱらつく。だが、たまに日もさす。途中、二回ほどどこかで雷がなるのを聞いた。朝の8時、9時台に雷なんて尋常ではない。
不安定な天候だが本降りにはならず、高山植物の花を楽しむことができた。赤岳でやめようかと思っていたが、ここまで来たらチョウノスケソウが見たいと思い、もう少し先まで行くことにする。だがチョウノスケソウはもう花期が終わってしまったようで咲いていなかった。赤岳・小泉岳間は隠れるところもない稜線で、こんなところで雷雨にあったらたまったものではない。小泉岳では、靴紐を締めなおしただけでさっさと引き返す。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する