ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3369918
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

白砂山<群馬百名山#53、信州百名山#30>

2021年07月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:57
距離
12.7km
登り
1,113m
下り
1,100m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:54
合計
7:52
8:02
13
8:15
8:15
28
8:43
8:43
17
9:00
9:02
42
9:44
9:44
7
9:59
9:59
24
10:23
10:27
4
10:31
10:31
23
10:54
10:55
16
11:11
11:12
57
12:09
12:31
6
12:36
12:40
6
12:46
12:47
28
13:15
13:15
17
13:33
13:37
17
13:54
13:55
3
13:58
13:58
18
14:16
14:17
42
14:58
14:59
15
15:14
15:24
19
15:43
15:44
15
天候 曇りのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
問題なし
駐車場近くの車道沿いに、ノゾリキスゲ
、あちらこちらに咲いていました。
2021年07月22日 07:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8
7/22 7:56
駐車場近くの車道沿いに、ノゾリキスゲ
、あちらこちらに咲いていました。
登山口で群馬県境トレイルのハンドタオルをもらいました。コンパス勧めてます。8時スタート。
2021年07月22日 08:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9
7/22 8:01
登山口で群馬県境トレイルのハンドタオルをもらいました。コンパス勧めてます。8時スタート。
m:オトギリソウ
2021年07月22日 08:32撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/22 8:32
m:オトギリソウ
地蔵峠のところの地蔵様(ではなく、釈迦如来らしい)
2021年07月22日 08:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/22 8:41
地蔵峠のところの地蔵様(ではなく、釈迦如来らしい)
m:これは?
何かのラン?
2021年07月22日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/22 9:31
m:これは?
何かのラン?
水場入り口(堂岩のテン場、帰りには、テントを張っている人がいました)
2021年07月22日 09:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/22 9:46
水場入り口(堂岩のテン場、帰りには、テントを張っている人がいました)
水場、冷たくて美味しかった。
2021年07月22日 09:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
7/22 9:50
水場、冷たくて美味しかった。
振り返って、野反湖
2021年07月22日 10:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
7/22 10:20
振り返って、野反湖
m:あちこちにゴゼンタチバナロード
2021年07月22日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/22 10:23
m:あちこちにゴゼンタチバナロード
堂岩山山頂、まだまだこれからだガン。
2021年07月22日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/22 10:23
堂岩山山頂、まだまだこれからだガン。
堂岩山を過ぎると、目指す白砂山が見えてきた。
2021年07月22日 10:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/22 10:28
堂岩山を過ぎると、目指す白砂山が見えてきた。
これから、歩く稜線、開放感ある素晴らしい景色です。
2021年07月22日 10:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
6
7/22 10:30
これから、歩く稜線、開放感ある素晴らしい景色です。
m:葉が深く裂けていないから、ハクサンボウフウかな。
2021年07月22日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/22 10:33
m:葉が深く裂けていないから、ハクサンボウフウかな。
m:ミヤマコウゾリナ
これもあちこちに。
2021年07月22日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
8
7/22 10:38
m:ミヤマコウゾリナ
これもあちこちに。
m:ミヤマコゴメグサ
目立たないけど、かわいい花
2021年07月22日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/22 10:41
m:ミヤマコゴメグサ
目立たないけど、かわいい花
振り返って、堂岩山、歩いてきた道がよく分かる。
2021年07月22日 10:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/22 10:41
振り返って、堂岩山、歩いてきた道がよく分かる。
左は猟師の頭、超えていくと白砂山。
2021年07月22日 10:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/22 10:45
左は猟師の頭、超えていくと白砂山。
m:このちーさい花は?
2021年07月22日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/22 10:50
m:このちーさい花は?
時々、雲間から日差しが、途端に暑くなります。
2021年07月22日 10:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/22 10:51
時々、雲間から日差しが、途端に暑くなります。
奥に佐武流山。(手前の左の山は八十三山)
2021年07月22日 10:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
7/22 10:51
奥に佐武流山。(手前の左の山は八十三山)
青空もチラッと
2021年07月22日 10:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/22 10:51
青空もチラッと
猟師の頭、到着。ここの展望素晴らしい。
2021年07月22日 10:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
7/22 10:54
猟師の頭、到着。ここの展望素晴らしい。
猟師の頭から見た白砂山。素晴らしい展望です。
2021年07月22日 10:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9
7/22 10:55
猟師の頭から見た白砂山。素晴らしい展望です。
m:コメツツジは少しだけ。
2021年07月22日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/22 11:05
m:コメツツジは少しだけ。
金沢レリーフ
2021年07月22日 11:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/22 11:08
金沢レリーフ
金沢レリーフから、目指す白砂山を見上げる。ここから先に、お花が沢山咲いていました。
2021年07月22日 11:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
7/22 11:09
金沢レリーフから、目指す白砂山を見上げる。ここから先に、お花が沢山咲いていました。
m:葉が細かく裂けているから、シラネニンジン、かな。
2021年07月22日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/22 11:10
m:葉が細かく裂けているから、シラネニンジン、かな。
m:クルマユリ、並んで。
2021年07月22日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8
7/22 11:12
m:クルマユリ、並んで。
m:ハクサンフウロ、綺麗に咲いてました。
2021年07月22日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
9
7/22 11:15
m:ハクサンフウロ、綺麗に咲いてました。
m:マルバダケブキ
葉は下の方に。
2021年07月22日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/22 11:18
m:マルバダケブキ
葉は下の方に。
稜線上に、ノゾリキスゲたくさん咲いています。
2021年07月22日 11:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8
7/22 11:20
稜線上に、ノゾリキスゲたくさん咲いています。
m:ウツボ草
2021年07月22日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/22 11:20
m:ウツボ草
m:エゾシオガマ
面白い形の花
2021年07月22日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/22 11:31
m:エゾシオガマ
面白い形の花
白砂山山頂11時50分。登山口から3時間50分。
「ここまで長かったー、やっと着いたガン。昼飯にするんべー。」
2021年07月22日 11:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10
7/22 11:51
白砂山山頂11時50分。登山口から3時間50分。
「ここまで長かったー、やっと着いたガン。昼飯にするんべー。」
白砂山山頂 三等三角点 点名西川浦 2139mナリ〜。
2021年07月22日 11:52撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/22 11:52
白砂山山頂 三等三角点 点名西川浦 2139mナリ〜。
白砂山から先に続く、群馬県境稜線トレイル。これはイイね、いつか縦走してみたいなぁ。
2021年07月22日 11:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
7/22 11:58
白砂山から先に続く、群馬県境稜線トレイル。これはイイね、いつか縦走してみたいなぁ。
白砂山山頂から見た、佐武流山。奥の遠くに苗場山のはず。
2021年07月22日 12:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/22 12:06
白砂山山頂から見た、佐武流山。奥の遠くに苗場山のはず。
昼食後、山頂から少し足を伸ばして先に進み、三国境まできました。小さなプレートがあります。
2021年07月22日 12:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
6
7/22 12:37
昼食後、山頂から少し足を伸ばして先に進み、三国境まできました。小さなプレートがあります。
これは、三国境から佐武流山方面の県境線を向いていますが、藪でした。
2021年07月22日 12:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/22 12:38
これは、三国境から佐武流山方面の県境線を向いていますが、藪でした。
三国境から、南側の群馬県方面です。遠くまで見渡せて素晴らしい。眼下は、白砂川の源流(猟師ノ沢)
2021年07月22日 12:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/22 12:38
三国境から、南側の群馬県方面です。遠くまで見渡せて素晴らしい。眼下は、白砂川の源流(猟師ノ沢)
三国境から、北東側の新潟県方面、忠次郎山、上ノ倉山などが見えているはず。眼下は、清津川源流。
2021年07月22日 12:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/22 12:38
三国境から、北東側の新潟県方面、忠次郎山、上ノ倉山などが見えているはず。眼下は、清津川源流。
三国境から、北西側の長野県方面
樹間に佐武流山。
2021年07月22日 12:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/22 12:39
三国境から、北西側の長野県方面
樹間に佐武流山。
三国境から白砂山山頂に戻ります。12時40分に下山開始です。
2021年07月22日 12:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/22 12:39
三国境から白砂山山頂に戻ります。12時40分に下山開始です。
m:ハクサンオミナエシ、咲いたー。(行きは、閉じていた)
2021年07月22日 13:20撮影 by  iPhone 8, Apple
8
7/22 13:20
m:ハクサンオミナエシ、咲いたー。(行きは、閉じていた)
下山途中雷雨があり、14時45分頃雨具を着る。雷雨の中、シラビソ尾根まで戻ってきました。
2021年07月22日 14:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/22 14:50
下山途中雷雨があり、14時45分頃雨具を着る。雷雨の中、シラビソ尾根まで戻ってきました。
ハンノキ沢、渡るのは簡単です。
2021年07月22日 15:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/22 15:44
ハンノキ沢、渡るのは簡単です。
ゴール16時。下山は3時間20分かかりました。長かったです。お疲れ様でした。
2021年07月22日 15:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
7/22 15:59
ゴール16時。下山は3時間20分かかりました。長かったです。お疲れ様でした。

感想

危険なところもなく、歩きやすいロング日帰りコースでした。堂岩山を過ぎてから白砂山山頂までの稜線歩きは、思っていた通り楽しめました。ノゾリキスゲ他、結構色々な花が咲いていました。今日は、適度に曇っていて良かったのかもしれません。時折り雲間から出てきた日差しは短時間でもとても強烈でした。晴れてたらバテていたと思います。

今日は体調が良く、私にしては長めの距離を、楽しく歩けました。
しっとりした樹林帯も、大展望の稜線歩きも、いい感じです。稜線にはたくさんのお花が咲いていて、写真撮影に夢中でした。どこまでも行ってみたくなる稜線でした。
楽しい1日で終わると思ったのに、下山途中にブユに目の上を刺されて、夜になって腫れてきました。この前手首刺されたばかりなのに。
もー!ブユめー💢
虫対策、考えます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら