記録ID: 3371738
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【★北八ヶ岳★麦草峠・茶臼山・縞枯山★】
2021年07月22日(木) [日帰り]
- GPS
- 04:17
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 434m
- 下り
- 433m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:17
【▲山域(行政区)▲】
・長野県茅野市
・長野県南佐久郡佐久穂町
【▲今回のコース▲】
『麦草峠(標高2127m/10:50am/登山開始)-
茶水の池(標高2116m/10:53am)-
大石峠(標高2156m/11:07am)-
大小場(標高2232m/11:22am)-
茶臼山(標高2384m/11:57am/11分休憩)-
縞枯茶臼鞍部(標高2311m/12:23pm)-
縞枯山展望台(標高2387m/12:39pm)-
縞枯山(標高2403m/12:52pm/3分休憩)-
雨池峠(標高2248m/13:14)-
縞枯山荘(標高2230m/13:19)-
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅(標高2237m/13:29)-
五辻(標高2142m/13:54)-
五辻東屋(標高2139m/14:02/5分休憩)-
出逢の辻(標高2081m/14:23)-
斧断ちの森(標高2110m/14:47)-
駒鳥の池(標高2118m/15:00)-
麦草峠(標高2127m/15:07/登山終了)』
<水分1.5リットル補給・荷物5kg>
・長野県茅野市
・長野県南佐久郡佐久穂町
【▲今回のコース▲】
『麦草峠(標高2127m/10:50am/登山開始)-
茶水の池(標高2116m/10:53am)-
大石峠(標高2156m/11:07am)-
大小場(標高2232m/11:22am)-
茶臼山(標高2384m/11:57am/11分休憩)-
縞枯茶臼鞍部(標高2311m/12:23pm)-
縞枯山展望台(標高2387m/12:39pm)-
縞枯山(標高2403m/12:52pm/3分休憩)-
雨池峠(標高2248m/13:14)-
縞枯山荘(標高2230m/13:19)-
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅(標高2237m/13:29)-
五辻(標高2142m/13:54)-
五辻東屋(標高2139m/14:02/5分休憩)-
出逢の辻(標高2081m/14:23)-
斧断ちの森(標高2110m/14:47)-
駒鳥の池(標高2118m/15:00)-
麦草峠(標高2127m/15:07/登山終了)』
<水分1.5リットル補給・荷物5kg>
天候 | 晴れ⇒曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
々眸-茅野(JR中央本線/2410円(青春18キップ)) 茅野駅-麦草峠(アルピコ交通バス/往復2600円) 高尾6:14-8:48茅野9:30-10:41麦草峠 【★復路★】 ’草峠-茅野駅(アルピコ交通バス/往復券) 茅野-新宿(JR中央本線/0円(青春18キップ)) 麦草峠15:40-16:52茅野17:28-19:48大月19:54-21:29新宿 【★公共交通機関リンク★】 アルピコ交通諏訪エリア路線バス運賃(旧諏訪バス) https://www.alpico.co.jp/traffic/local/suwa/ 麦草峠線時刻表(茅野駅〜横谷峡〜麦草峠〜白駒の池) ※7月17日〜10月17日毎日運行 https://www.alpico.co.jp/traffic/datas/files/2021/05/25/50017d589f270054400d158abf5fc2382a2b9ef9.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
【●登山道状況(全区間一般登山道)●】 ’草峠〜茶臼山:滑りやすい岩や石の上を歩く区間あり 茶臼山〜縞枯山:危険箇所なし 縞枯山〜雨池峠:滑りやすい け池峠〜五辻:危険箇所なし ジ淞圈素草峠:危険箇所なし 【●登山者数情報●】 ’草峠〜茶臼山:約10名 茶臼山〜縞枯山:7名 縞枯山〜雨池峠:約0名 け池峠〜五辻:約10名 ジ淞圈素草峠:0名 【●読み方●】 ヽ野:ちの 麦草峠:むぎくさとうげ C羮場:なかこば っ祓瓜魁Г舛磴Δ垢笋 ゼ文六魁Г靴泙れやま Ρ池:あめいけ ц科:たてしな 【●経路上の山小屋●】 麦草ヒュッテ(通年営業) https://www.mugikusa.com/ 縞枯山荘(通年営業/不定休有) http://www.lcv.ne.jp/~simagare/ |
その他周辺情報 | 【●周辺観光情報●】 茅野市観光ナビ https://navi.chinotabi.jp/ 佐久穂町観光協会 https://yachiho-kogen.jp/ 麦草峠 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%A6%E8%8D%89%E5%B3%A0 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
熊鈴
ゲイター
アナログ式高度計
軍手
|
---|
感想
【■■■感想と解説■■■】
今回は昨年10月以来9ヶ月ぶりの北八ヶ岳でした。本来は白駒池にテントを張ってニュウへのピストンなどのノンビリ登山を考えていましたが、コロナ禍でテント場の予約が面倒臭いし、テント場の三密状況も気になっていたので、日帰り登山に切り替えました。毎年の今頃の時期は北アルプスの2700m以上の山に登っている事が多かったので標高2000m地点は暑いと思っていたが、先週の大菩薩嶺や今回の茶臼山など標高2000mでも十分に涼しいという事を改めて実感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する