ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 337298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢、奥穂高岳

2013年08月12日(月) ~ 2013年08月14日(水)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
13.9km
登り
1,677m
下り
0m

コースタイム

12日;5:15上高地着-6:00河童橋発-10:00横尾-14:30涸沢着
13日;6:45涸沢-9:45穂高岳山荘着-10:20穂高岳山荘発-11:20奥穂高岳山頂-12:00穂高岳山荘着-12:30穂高岳山荘発-15:00涸沢小屋着
14日;7:00涸沢-12:30上高地着-14:15上高地発
天候 快晴 13日午後一時ガス
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
涸沢ヒュッテ下の数百mは残雪有。ただし踏み固められていてアイゼン無くても危険は無し。ザンテングラードへのルートはパノラマコースを取ったがテント場上からすぐ雪渓を横切る形でしばらく歩く。涸沢小屋経由のほうがわかりやすい。その他には奥穂高岳山頂まで登山客も多く、慎重に歩を進めれば危険性は無し。下山後、上高地アルペンホテルで入浴した。内風呂であるが、清潔な浴槽で気持ちがよかった。ただ、狭いので、高校(?)の団体が入ってきたため洗い場が大混雑でした。
定番の河童橋から見た焼岳
1
定番の河童橋から見た焼岳
河童橋から見た岳沢の奥にこれから登る奥穂高岳
1
河童橋から見た岳沢の奥にこれから登る奥穂高岳
梓川右岸の歩道から見える朝もや。早朝にしか見れませんぞ。
2
梓川右岸の歩道から見える朝もや。早朝にしか見れませんぞ。
井上靖の小説「氷壁」の舞台で有名な徳澤園
1
井上靖の小説「氷壁」の舞台で有名な徳澤園
徳澤園にあるおしゃれな標識
1
徳澤園にあるおしゃれな標識
涸沢ヒュッテ直下には残雪。今年は残雪が多い
1
涸沢ヒュッテ直下には残雪。今年は残雪が多い
涸沢ヒュッテのテント場。雪も解けてきてテントがいっぱい
1
涸沢ヒュッテのテント場。雪も解けてきてテントがいっぱい
涸沢から見た日没前の山々
1
涸沢から見た日没前の山々
13日は2時に起きてペルセウス座流星群と満天の星空を鑑賞。流星はペルセウス座流星群のものとそれ以外のものを含め1分に1個以上は見えた(?)。今年は新月で環境が良いとのこと。
流星の写真撮影は技術が追い付かず.....
14日も同じ行動をしたが、ペルセウス座流星群はほとんど見えなかった。
1
13日は2時に起きてペルセウス座流星群と満天の星空を鑑賞。流星はペルセウス座流星群のものとそれ以外のものを含め1分に1個以上は見えた(?)。今年は新月で環境が良いとのこと。
流星の写真撮影は技術が追い付かず.....
14日も同じ行動をしたが、ペルセウス座流星群はほとんど見えなかった。
夜明け前の涸沢
残念ながら東の空には雲が.....
1
残念ながら東の空には雲が.....
それでも山の端に日が当たる。真っ赤なモルゲンロートは見れませんでしたが。
1
それでも山の端に日が当たる。真っ赤なモルゲンロートは見れませんでしたが。
太陽がどんどん上ってくる
1
太陽がどんどん上ってくる
今日登るザンテングラードがよく分かる
2
今日登るザンテングラードがよく分かる
パノラマコースから見た山々
2
パノラマコースから見た山々
快晴の中、快適な山歩きです
1
快晴の中、快適な山歩きです
こんなところでけなげに咲いています
1
こんなところでけなげに咲いています
ここからザイテングラードに入ります
1
ここからザイテングラードに入ります
ザイテングラード途中にて
1
ザイテングラード途中にて
ザイテングラードをかなり登りました。
1
ザイテングラードをかなり登りました。
穂高岳山荘前に到着。奥穂への取付き点
2
穂高岳山荘前に到着。奥穂への取付き点
穂高岳山荘前から涸沢を眺める
2
穂高岳山荘前から涸沢を眺める
涸沢岳の様子
これがジャンダルム。今回は行きません。このころから雲が湧いてきた
1
これがジャンダルム。今回は行きません。このころから雲が湧いてきた
14日朝の様子をパノラマにしてみました。この日も真っ赤なモルゲンロートを見ることができませんでした
1
14日朝の様子をパノラマにしてみました。この日も真っ赤なモルゲンロートを見ることができませんでした
朝の山々は見ていて飽きません
2
朝の山々は見ていて飽きません
テント場と涸沢小屋
1
テント場と涸沢小屋
太陽はこんなところから顔を出します。
涸沢ヒュッテのテラスにて。
1
太陽はこんなところから顔を出します。
涸沢ヒュッテのテラスにて。
日本離れした風景
1
日本離れした風景

感想

今回の山行は
1.奥穂高岳登頂
2.涸沢で13日未明に極大となるペルセウス座流星群を鑑賞
の2つを目標に行いました。
同行者に小学6年のあやかちゃんもいたので、
・余裕のスケジュール
・奥穂登頂時は荷物を軽くできるよう涸沢で連泊
・夜中に起き出す予定であったことと、ゆっくりとした睡眠スペースを
 確保したいためにテント泊
で予定を立てました。
3日とも雨一滴降らず、2夜とも快晴で満天の星空というのは私も初めての経験でした。唯一、奥穂高山頂でガスのため眺望が悪かったのが心残りです。
怪我もなく無事に戻ってこれて、夏の良い思い出になりました。
下界の暑さは耐えられませんな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

お疲れ様でした
良い天候に恵まれ、素晴らしい山行で良かったですね。
涸沢のカラッとした空気の中でのビール、めっちゃ羨ましいです。
夏は高山に限りますね。
そのうち「きよみん」は3000m峰全部に登る、などど言い出すんじゃないですか?
2013/8/27 8:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら