ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 337535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

播磨の岩峰 雪彦山

2010年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:10
距離
6.3km
登り
813m
下り
818m

コースタイム

登山口8:50-9:10展望岩-9:35出雲岩-9:50見晴らし岩
  -10:10大天井岳10:20-11:10雪彦山11:15-11:35鉾立山(昼食)12:20
    -12:35峰山分岐-13:05虹ヶ滝-14:00登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の手前の路側に30〜40台くらいの駐車場があります。
以前は有料だったようですが、今は管理人もおらず無料?のようです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口にあります。

このルートはよく整備されていて特に危険な個所はありませんが、
稜線の途中から虹ヶ滝へのルートは登りも下りも難度が高いようです。

下山後は雪彦温泉がちょうどいい場所で待っています。
駐車場から雪彦山。
2010年11月24日 14:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:20
駐車場から雪彦山。
登山届を出す。出さないと入れてくれそうにない(笑)
2010年11月21日 08:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 8:48
登山届を出す。出さないと入れてくれそうにない(笑)
尾根から洞ヶ岳の岩峰を見上げる。
2010年11月21日 09:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 9:09
尾根から洞ヶ岳の岩峰を見上げる。
洞ヶ岳の中腹からの紅葉。
2010年11月21日 09:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 9:09
洞ヶ岳の中腹からの紅葉。
道には落葉。
2010年11月24日 14:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:20
道には落葉。
出雲岩。
2010年11月24日 14:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:20
出雲岩。
見上げる。
ところどころハーケンの跡。
2010年11月24日 14:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:21
見上げる。
ところどころハーケンの跡。
クラックを登る。
2010年11月24日 14:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:21
クラックを登る。
見晴らし岩から播州展望。
登山口には小さく愛車の姿も。
2010年11月21日 09:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 9:48
見晴らし岩から播州展望。
登山口には小さく愛車の姿も。
足元は見事な紅葉。
2010年11月21日 09:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 9:48
足元は見事な紅葉。
えっ?!ここ通るの?
狭いセリ岩。
2010年11月24日 14:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:21
えっ?!ここ通るの?
狭いセリ岩。
何とか抜けて振り返る。
狭くて長〜い。
2010年11月24日 14:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:21
何とか抜けて振り返る。
狭くて長〜い。
相方もクリア。
迂回路もあります(笑)
2010年11月24日 14:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:21
相方もクリア。
迂回路もあります(笑)
今度は岩の割れ目を登る。
2010年11月24日 14:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:21
今度は岩の割れ目を登る。
大天井岳838m。
洞ヶ岳の最高峰。
で、雪彦山とも。
ああ、ややこしい(笑)
2010年11月21日 10:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 10:13
大天井岳838m。
洞ヶ岳の最高峰。
で、雪彦山とも。
ああ、ややこしい(笑)
山頂から南面の展望。
七種山や明神山を一望。
2010年11月24日 14:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:22
山頂から南面の展望。
七種山や明神山を一望。
登山口を見下ろす。
登ってきた尾根もなかなか険しくていい。
2010年11月24日 14:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:22
登山口を見下ろす。
登ってきた尾根もなかなか険しくていい。
岩稜を北上。
2010年11月21日 10:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 10:20
岩稜を北上。
正面に明神山。
2010年11月21日 10:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 10:22
正面に明神山。
三角点峰。
ここも雪彦山。
2010年11月21日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 11:09
三角点峰。
ここも雪彦山。
四等三角点。
2010年11月24日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:23
四等三角点。
展望はないが紅葉が美しい。
2010年11月24日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:23
展望はないが紅葉が美しい。
2010年11月21日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 11:19
2010年11月21日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 11:20
落葉の絨毯を歩く。
2010年11月24日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:23
落葉の絨毯を歩く。
最高峰鉾立山。962m。
これも雪彦山って訳がわからん(笑)
2010年11月21日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 11:38
最高峰鉾立山。962m。
これも雪彦山って訳がわからん(笑)
三角点。
2010年11月24日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:23
三角点。
今日の麺はトマトオニオン。
2010年11月21日 11:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 11:49
今日の麺はトマトオニオン。
播州の山々。
氷ノ山までは見えない。
2010年11月21日 12:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 12:22
播州の山々。
氷ノ山までは見えない。
人工林を下る。荒れている。
2010年11月21日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 12:35
人工林を下る。荒れている。
山が抜けた跡らしい。
2010年11月24日 14:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:24
山が抜けた跡らしい。
渓流に下りてくる。
2010年11月24日 14:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:24
渓流に下りてくる。
落葉の浮く清流。
2010年11月21日 20:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 20:46
落葉の浮く清流。
悪魔の♡
2010年11月21日 13:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 13:01
悪魔の♡
渓流の紅葉。
2010年11月24日 14:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:25
渓流の紅葉。
滝。清流を下る。
2010年11月24日 14:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:25
滝。清流を下る。
渓が深くなってくる。
2010年11月21日 13:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 13:16
渓が深くなってくる。
紅葉が鮮やか。
2010年11月21日 13:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 13:23
紅葉が鮮やか。
雪彦温泉で汗を流す。
2010年11月21日 14:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 14:17
雪彦温泉で汗を流す。
オブジェに釣られて(^^ゞ
カニ爪は好物なもので^^
2010年11月24日 14:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/24 14:26
オブジェに釣られて(^^ゞ
カニ爪は好物なもので^^
かまぼこ屋さんでした(笑)
いろいろ試食。美味。
2010年11月21日 20:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 20:44
かまぼこ屋さんでした(笑)
いろいろ試食。美味。
今夜のお宿。夢の井。
2010年11月21日 17:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 17:02
今夜のお宿。夢の井。
カニ(^◇^)
2010年11月21日 20:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/21 20:41
カニ(^◇^)
ワカサギの天ぷらは食べ放題(^^
2010年11月24日 14:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/24 14:28
ワカサギの天ぷらは食べ放題(^^
久々にオセロ。
2010年11月21日 19:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 19:31
久々にオセロ。
もう勝った(爆笑)
2010年11月21日 19:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 19:31
もう勝った(爆笑)
朝のベランダに野鳥。
カーテン越しに窺う。
2010年11月22日 08:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/22 8:08
朝のベランダに野鳥。
カーテン越しに窺う。
紅葉の姫路城に寄り道。
2010年11月22日 10:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/22 10:44
紅葉の姫路城に寄り道。
お濠を渡り城内へ。
2010年11月22日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/22 10:49
お濠を渡り城内へ。
天守閣は平成の大改修中。
2010年11月22日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/22 10:50
天守閣は平成の大改修中。
お濠を見下ろす。
2010年11月22日 11:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/22 11:04
お濠を見下ろす。
明石の台所魚の棚(うおんたな)
に寄り道。
2010年11月24日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:33
明石の台所魚の棚(うおんたな)
に寄り道。
目移りしながら歩く。
2010年11月24日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/24 14:33
目移りしながら歩く。
明石焼き。
地元では玉子焼き。ほふっ☆
2010年11月22日 13:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/22 13:11
明石焼き。
地元では玉子焼き。ほふっ☆
ブランド!明石のタコ。
2010年11月22日 20:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/22 20:03
ブランド!明石のタコ。
買い漁ってしまいそう(笑)
2010年11月22日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/22 13:25
買い漁ってしまいそう(笑)
撮影機器:

感想

播州の岩山雪彦山です。
佐渡の弥彦山や筑紫の英彦山と並んで日本三彦山だそうです。
って、そもそも彦山てなんやねん。
よくある三大なんたらなんでしょうが、四っつ目があるんかな?
佐々木の彦さん(友人)入れたら4彦さんやけど。

ばか言うのはさておいて、
播州の岩山雪彦山です。
登山口から見上げた姿は低山とは思えない迫力。
いきなり急坂を登り詰めた展望岩から見上げた大天井岳の高度感。
出雲岩から大天井岳に続く岩場の楽しさ。
大天井岳からは播州一望の大展望が素晴らしい。
展望といえば、鉾立山から中国山地の展望も素晴らしい。

でも雪彦山の魅力はやはり岩ですね。
稜線の途中から紅葉滝への下山道なんてあったけれど、
ちょっとくぼみのついた絶壁じゃん。
絶対こんなの下りられないよって思いました。
それから、ふと見上げた天空の岩場に打ち込まれたハーケン。
それを攀じ登るクライマーはたまたまいなかったけれど、
想像するだけでもう無理(笑)
でも、なぜか羨望の目で見上げていることに気づいてしまいます。

とは言っても、
紅葉滝で、稜線から直接下りてくる下山道を見ると、
ちょっとくぼみのついた絶壁。
見ただけで絶対に無理(笑)

ゆったり歩いて、眺めるだけでも、楽しい山でした。

【2014.7.30作成の過去レコです】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら