記録ID: 337535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
播磨の岩峰 雪彦山
2010年11月21日(日) [日帰り]
- GPS
- 04:10
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 813m
- 下り
- 818m
コースタイム
登山口8:50-9:10展望岩-9:35出雲岩-9:50見晴らし岩
-10:10大天井岳10:20-11:10雪彦山11:15-11:35鉾立山(昼食)12:20
-12:35峰山分岐-13:05虹ヶ滝-14:00登山口
-10:10大天井岳10:20-11:10雪彦山11:15-11:35鉾立山(昼食)12:20
-12:35峰山分岐-13:05虹ヶ滝-14:00登山口
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
以前は有料だったようですが、今は管理人もおらず無料?のようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは登山口にあります。 このルートはよく整備されていて特に危険な個所はありませんが、 稜線の途中から虹ヶ滝へのルートは登りも下りも難度が高いようです。 下山後は雪彦温泉がちょうどいい場所で待っています。 |
写真
撮影機器:
感想
播州の岩山雪彦山です。
佐渡の弥彦山や筑紫の英彦山と並んで日本三彦山だそうです。
って、そもそも彦山てなんやねん。
よくある三大なんたらなんでしょうが、四っつ目があるんかな?
佐々木の彦さん(友人)入れたら4彦さんやけど。
ばか言うのはさておいて、
播州の岩山雪彦山です。
登山口から見上げた姿は低山とは思えない迫力。
いきなり急坂を登り詰めた展望岩から見上げた大天井岳の高度感。
出雲岩から大天井岳に続く岩場の楽しさ。
大天井岳からは播州一望の大展望が素晴らしい。
展望といえば、鉾立山から中国山地の展望も素晴らしい。
でも雪彦山の魅力はやはり岩ですね。
稜線の途中から紅葉滝への下山道なんてあったけれど、
ちょっとくぼみのついた絶壁じゃん。
絶対こんなの下りられないよって思いました。
それから、ふと見上げた天空の岩場に打ち込まれたハーケン。
それを攀じ登るクライマーはたまたまいなかったけれど、
想像するだけでもう無理(笑)
でも、なぜか羨望の目で見上げていることに気づいてしまいます。
とは言っても、
紅葉滝で、稜線から直接下りてくる下山道を見ると、
ちょっとくぼみのついた絶壁。
見ただけで絶対に無理(笑)
ゆったり歩いて、眺めるだけでも、楽しい山でした。
【2014.7.30作成の過去レコです】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する