記録ID: 3375784
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
日程 | 2021年07月22日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り/晴れ |
アクセス |
利用交通機関
バス、
車・バイク、
船
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コース状況/ 危険箇所等 | 道はしっかりしています 分岐には標識があり迷うことはありません |
---|---|
その他周辺情報 | 礼文島温泉うすゆきの湯あり |
過去天気図(気象庁) |
2021年07月の天気図 |
写真
感想/記録
by i-tomo
先日利尻に行き、今回また北に向かい礼文に行ってみた。
礼文島にも礼文岳という北海道100名山の山があるんだけど、今回は花を見に行くのが目的なので花が多いという桃岩のトレッキングコースを歩いてみた。
天気は曇ったり晴れたりガスったり。
それはいいんだけど最近の猛暑はこの最北の島にも押し寄せていて、湿度は高く、風がないとジワっと汗が吹き出してくるような気温。
それでも初めて見る花やたくさんの花を愛でながらのトレッキングは楽しかった。
やっぱりここは花の島なんだね!
礼文島にも礼文岳という北海道100名山の山があるんだけど、今回は花を見に行くのが目的なので花が多いという桃岩のトレッキングコースを歩いてみた。
天気は曇ったり晴れたりガスったり。
それはいいんだけど最近の猛暑はこの最北の島にも押し寄せていて、湿度は高く、風がないとジワっと汗が吹き出してくるような気温。
それでも初めて見る花やたくさんの花を愛でながらのトレッキングは楽しかった。
やっぱりここは花の島なんだね!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:721人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
リシリソウ、かわいいですね!利尻島よりも礼文島のほうが咲いてるそうですね。遠いけど、いつか見に行きたいですねー。
お疲れ様でした!
そうなんですよ、リシリソウ可愛いでしょ?
今回はレブンウスユキソウとリシリソウを見るのが目的でした。
念願が叶ってとても嬉しかったです。
geneさんもオプタテシケお疲れ様でした!
よくあの長丁場一人で登りましたね。
素晴らしいです!
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する