ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 338859
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ケーブルカーを使わない御岳山(武蔵御嶽神社)川井キャンプ場発、大塚山経由

2013年08月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:13
距離
13.0km
登り
1,240m
下り
1,228m

コースタイム

10:50所沢-12:10川井キャンプ場駐車場

12:28出発
-13:28休憩-13:44飯盛杉-13:46大塚山からの稜線(尾根道)に出る
-14:15大塚山方面・御岳山駅方面への分岐-14:24大塚山山頂
-14:56御嶽神社下-15:00御嶽神社着-15:13天狗の腰掛け杉-15:24橘姫命の碑
-15:32奥の院下の鎖場-15:39時間切れ引き返し(泣)
-16:18ケーブルカー御岳山駅通過-17:25長福寺
-17:41川井キャンプ場駐車場着

17:50川井キャンプ場発-18:45所沢

(動画では鍋割山下までと言っていますが、実際には奥の院手前で引き返しております)
天候 晴れ時々曇り 
35℃ 25%(川井キャンプ場 12:20)
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※川井駅、古里駅には有料駐車場がありません。
川井キャンプ場の管理棟に行き、1日1000円で停めさせてもらうことに。
ただし、16:00までに帰ってきてくれとのこと。でも17:40でセーフでした(汗・スミマセン)
コース状況/
危険箇所等
国土地理院1:25000地形図「武蔵御岳」昭和51年1月30日発行版&平成25年6月1日発行版 2枚使用
最新版に磁北線を引きわすれたので(汗)、主に古い地図を使いました。


奥の院下の鎖場以外、危険箇所なし。

長福寺からちょっと登ったところはガレ場続き。しかし、ちょっとです。あとは土の道です。
運動靴でも対応できそうです。

奥多摩街道から大塚山・御岳山登山道への入り方は動画をご参照下さい。
川井キャンプ場に車を停めさせてもらいます。1日1000円です。ただし、16時までに帰らなきゃなりません。
2013年08月28日 12:15撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:15
川井キャンプ場に車を停めさせてもらいます。1日1000円です。ただし、16時までに帰らなきゃなりません。
平日でも川遊び、バーベキューの人が結構いるようです。
2013年08月28日 12:15撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:15
平日でも川遊び、バーベキューの人が結構いるようです。
大塚山登山口まで車道を歩きます。農協の直売所があります。
2013年08月28日 12:20撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:20
大塚山登山口まで車道を歩きます。農協の直売所があります。
川井キャンプ場から来て、左後ろに曲がります。わかりづらいので気をつけて下さい。
2013年08月28日 12:36撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:36
川井キャンプ場から来て、左後ろに曲がります。わかりづらいので気をつけて下さい。
長福寺の横から登ります。
2013年08月28日 12:37撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:37
長福寺の横から登ります。
長福寺です。
2013年08月28日 12:37撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:37
長福寺です。
ネットの門が閉じていて、ギョッとします。
2013年08月28日 12:39撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:39
ネットの門が閉じていて、ギョッとします。
人間の対策ではなく、獣害対策で電気を流しているようです。
2013年08月28日 12:40撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:40
人間の対策ではなく、獣害対策で電気を流しているようです。
最初はガレ場の道ですが、徐々に土の道になります。
2013年08月28日 12:41撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:41
最初はガレ場の道ですが、徐々に土の道になります。
きれいな野草が咲きます。
2013年08月28日 12:47撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:47
きれいな野草が咲きます。
休憩でザックを投げ出しました。
2013年08月28日 13:17撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 13:17
休憩でザックを投げ出しました。
飯盛杉の説明文です。
2013年08月28日 13:31撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 13:31
飯盛杉の説明文です。
立派な飯盛杉。
2013年08月28日 23:01撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:01
立派な飯盛杉。
どんぐりがたくさん道に落ちています。葉っぱについてるときはこんな感じです。
2013年08月28日 13:43撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/28 13:43
どんぐりがたくさん道に落ちています。葉っぱについてるときはこんな感じです。
大塚山の休憩所です。
2013年08月28日 14:08撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:08
大塚山の休憩所です。
大塚山は木々に囲まれ、そこまでの眺望はありません。
2013年08月28日 14:10撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:10
大塚山は木々に囲まれ、そこまでの眺望はありません。
大塚山山頂です。
2013年08月28日 14:11撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 14:11
大塚山山頂です。
三等三角点です。
2013年08月28日 14:12撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:12
三等三角点です。
レンゲショウマの群生地なので、ちょっと寄り道です。
2013年08月28日 14:22撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:22
レンゲショウマの群生地なので、ちょっと寄り道です。
レンゲショウマです。
2013年08月28日 14:27撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/28 14:27
レンゲショウマです。
2013年08月28日 14:27撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 14:27
2013年08月28日 14:27撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 14:27
2013年08月28日 14:27撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 14:27
途中の眺望です。
2013年08月28日 14:31撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:31
途中の眺望です。
武蔵御嶽神社の手水です。
2013年08月28日 14:43撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:43
武蔵御嶽神社の手水です。
神社の入り口
2013年08月28日 14:43撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:43
神社の入り口
石段をよく注意して下さい。ときどき鬼が隠れます。
2013年08月28日 14:46撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 14:46
石段をよく注意して下さい。ときどき鬼が隠れます。
2013年08月28日 14:48撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 14:48
何度も参拝に来ました。武蔵御嶽神社です。
2013年08月28日 14:50撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 14:50
何度も参拝に来ました。武蔵御嶽神社です。
途中の眺望です。
2013年08月28日 14:54撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:54
途中の眺望です。
色鮮やかな野草。
2013年08月28日 14:55撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:55
色鮮やかな野草。
天狗の腰掛杉です。樹齢300年。すごいです。
2013年08月28日 23:03撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:03
天狗の腰掛杉です。樹齢300年。すごいです。
橘姫命という神様です。
2013年08月28日 15:12撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 15:12
橘姫命という神様です。
奥の院下の鎖場です。
2013年08月28日 15:20撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 15:20
奥の院下の鎖場です。
御嶽神社から都心方面を望む画像です。
2013年08月28日 15:52撮影 by  EX-ZS5, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 15:52
御嶽神社から都心方面を望む画像です。

感想





ちょっと仕事が空いたので、いきなり思い立った登山です。
ですから、出発がお昼すぎになりました。


武蔵御嶽神社には数えきれないほどお参りに来ました。
もちろん、ボーイスカウトのときにも何度も来ました。
だから、昭和50年版の国土地理院地形図を持っているのです。

数ヶ月前の「高水三山」登山のときも、同じ地形図を使いました。
そのとき、昔の地形図のおかげでさんざんな目に遭ったので(笑)、最新版の地形図を用意しましたが、磁北線を引くのを忘れてました(泣)。
結局また昔の地形図をメインで使う羽目に…(笑)。

今回は、生まれて初めて!「ケーブルカーを使わない御岳山」です。
普通の舗装路は歩きたくないので、御嶽駅からじゃなく、古里駅方面の大塚山から回りこむことにしました。

しかし、調べたら、古里駅や川井駅には駐車場がありません。
仕方なく、行き当たりばったりで車で走り回り、「川井キャンプ場」を見つけた次第です。
管理者から「16時までに戻ってくれ」と言われたので、焦りまくりの登山になっちゃいました。

大塚山までは、杉の木陰を歩く快適な登山です。傾斜もほどほどで、とても楽しく歩けました。
ただ、眺望は良くないですね。

大塚山三等三角点は、昔の地形図だと932.6m。現在の地形図は932.3mです。
背が縮んだんだか、正確な測量で訂正したんだか…。

大塚山まで来てしまえば、あとは楽勝です。
惰性で武蔵御嶽神社まで行けちゃえます。

今はレンゲショウマの季節ということで、寄り道してみたんですが、もうだいぶ散っちゃってます。
美しい花です。
あと少ししか楽しめないので、みなさんも見てみてください。

御嶽神社で15時…。
マズイと思いましたが、なんとか奥の院までは…と思い、半分走りながら奥の院へ…。

結局、時間の関係で、奥の院の手前で引き返すことに。
もったいない…。

大塚山から登る人はほとんどいませんでした。下山の2組くらいとすれ違っただけかな…。
あと、七代の滝は人気があるけど、奥の院に向かう人もほとんどいませんでした。

御岳山って、日の出山方面に向かったり、大岳山方面に向かったり、鍾乳洞の方に抜けたりと、いろんな楽しみ方ができます。
みなさんも地形図を見ながらいろんなコースを歩いてみて下さい。


そうそう。
帰りはほぼ走って下りました(笑)。

奥の院辺りからケーブルカーの御岳山駅まで40分弱。
で、ケーブルカーを利用しようかと思ったのですが、やめました。
ケーブルカーに乗っても、そこからがまた遠そうだったので。結局また大塚山から駆け下ることに。
御岳山駅から1時間20分くらいで川井キャンプ場に着きました。
他の車が数台いてくれたので、駐車場を閉められないで済みました。


みなさんも、都心から近いのですから、高尾山ばかり行かず(笑)、御岳山にも是非どうぞ(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら