ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 339150
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳 三大雪渓に行く予定が三大急登に♪

2013年08月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:00
距離
8.3km
登り
1,373m
下り
1,373m

コースタイム

3:40市営駐車場-3:50中房温泉(登山届記入)-4:00(中房温泉東登山口)-4:30第一ベンチ-4:58第二ベンチ-5:52第三ベンチ-6:20富士見ベンチ-6:53合戦小屋7:05-8:00燕山荘8:40-9:21燕岳9:40-9:50メガネ岩先にて昼食10:10-10:40燕山荘10:50-11:40合戦小屋12:00-14:00中房温泉着-14:10市営駐車場
天候 快晴から曇天
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安曇野市市営駐車場第一
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは中房温泉
中房温泉は日帰り入浴あり
三大急登ですが、大変よく整備されており特に危険はない。
ただし、疲れて足にきている時の下山には注意してください。
中房温泉登山届ポスト
恥ずかしいおしり・・・
2013年08月28日 03:50撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
1
8/28 3:50
中房温泉登山届ポスト
恥ずかしいおしり・・・
真っ暗ながら第一ベンチ
2013年08月28日 04:30撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
8/28 4:30
真っ暗ながら第一ベンチ
第二ベンチ薄らと明るくなり始めました
2013年08月28日 04:58撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
8/28 4:58
第二ベンチ薄らと明るくなり始めました
第三ベンチ 夜が明け爽やかな日差し
2013年08月28日 05:42撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
8/28 5:42
第三ベンチ 夜が明け爽やかな日差し
夜が明け、雲海が見えてきました
2013年08月28日 05:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/28 5:49
夜が明け、雲海が見えてきました
雲海に浮かぶ八ヶ岳
富士見ベンチより
2013年08月28日 05:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
8/28 5:50
雲海に浮かぶ八ヶ岳
富士見ベンチより
合戦小屋では荷揚げヘリが大忙し
2013年08月28日 06:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/28 6:53
合戦小屋では荷揚げヘリが大忙し
見事な発着ですな。ここかに大天井ヒュッテや燕山荘などへ頻繁に荷物を運んでいます。
2013年08月28日 06:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/28 6:53
見事な発着ですな。ここかに大天井ヒュッテや燕山荘などへ頻繁に荷物を運んでいます。
合戦小屋の云われ
スイカはまだ食べれません・・
2013年08月28日 06:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/28 6:56
合戦小屋の云われ
スイカはまだ食べれません・・
やっと森林限界に近づきました。
2013年08月28日 07:21撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
8/28 7:21
やっと森林限界に近づきました。
2013年08月28日 07:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/28 7:22
燕岳も見えますが、周辺には怪しい雲
2013年08月28日 07:24撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
8/28 7:24
燕岳も見えますが、周辺には怪しい雲
小屋下からテン場を越えると、絶景がお出迎え
2013年08月28日 08:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/28 8:06
小屋下からテン場を越えると、絶景がお出迎え
燕山荘前には、学校登山の中学生たちが先生の点呼中
そそくさとテラスへ移動
コーヒーに何故かスルメを。クッキーのほうがよかった・・
2013年08月28日 08:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/28 8:18
燕山荘前には、学校登山の中学生たちが先生の点呼中
そそくさとテラスへ移動
コーヒーに何故かスルメを。クッキーのほうがよかった・・
雲の平
こんな風景では歩が進みません
2013年08月28日 08:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
8/28 8:50
雲の平
こんな風景では歩が進みません
イルカ岩
2013年08月28日 08:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
8/28 8:51
イルカ岩
コマクサはもうピークは過ぎてますが、群生地は見れて良かったです。
2013年08月28日 08:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/28 8:51
コマクサはもうピークは過ぎてますが、群生地は見れて良かったです。
イルカ岩付近から見る燕山荘
2013年08月28日 08:57撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
1
8/28 8:57
イルカ岩付近から見る燕山荘
やっぱり何度も見てしまう景色
2013年08月28日 09:03撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
2
8/28 9:03
やっぱり何度も見てしまう景色
嫁さん大興奮で、裏銀座をバックに撮影
2013年08月28日 09:12撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
1
8/28 9:12
嫁さん大興奮で、裏銀座をバックに撮影
燕岳山頂
2013年08月28日 09:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/28 9:21
燕岳山頂
自衛隊の人が歩いてきました
2013年08月28日 09:47撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
3
8/28 9:47
自衛隊の人が歩いてきました
砂地を行くおっさん(僕ですが)
2013年08月28日 09:48撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
1
8/28 9:48
砂地を行くおっさん(僕ですが)
振り返ると優美な燕岳
2013年08月28日 09:49撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
3
8/28 9:49
振り返ると優美な燕岳
雲が大天井へ続く縦走路を境から越えません。
雲のカーテンですね。
2013年08月28日 10:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/28 10:08
雲が大天井へ続く縦走路を境から越えません。
雲のカーテンですね。
コマクサのアップ
2013年08月28日 10:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
8/28 10:17
コマクサのアップ
再び燕山荘にて休憩
嫁さんがケーキセットに触手が動きません。不思議だ!
2013年08月28日 10:34撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
8/28 10:34
再び燕山荘にて休憩
嫁さんがケーキセットに触手が動きません。不思議だ!
僕はレモンスカッシュ
アッと今に雲の中。
2013年08月28日 10:37撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
1
8/28 10:37
僕はレモンスカッシュ
アッと今に雲の中。
小屋テラスしたのお花畑
2013年08月28日 10:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/28 10:38
小屋テラスしたのお花畑
燕山荘にある方位盤
2013年08月28日 10:49撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
1
8/28 10:49
燕山荘にある方位盤
テン場
2013年08月28日 10:49撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
1
8/28 10:49
テン場
名残惜しいですがお別れです
2013年08月28日 10:49撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
2
8/28 10:49
名残惜しいですがお別れです
お花はまだ見れます
2013年08月28日 10:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/28 10:51
お花はまだ見れます
野イチゴ?
2013年08月28日 11:00撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
1
8/28 11:00
野イチゴ?
2013年08月28日 11:02撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
1
8/28 11:02
鎖場を行くおっさん(僕です)
2013年08月28日 11:10撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
2
8/28 11:10
鎖場を行くおっさん(僕です)
2013年08月28日 11:30撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
8/28 11:30
合戦小屋のスイカ(^^/
2013年08月28日 11:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
8/28 11:40
合戦小屋のスイカ(^^/
中房温泉からの帰りに猿の大群に遭遇
2013年08月28日 14:38撮影 by  FinePix Z1100EXR, FUJIFILM
2
8/28 14:38
中房温泉からの帰りに猿の大群に遭遇

感想

7月の小蓮華山に行ってから1か月。
山に行きたくもぞもぞ病。
白馬乗鞍岳の雪渓を登ってみて、三大雪渓の一つ「針ノ木雪渓」が気になりだす。
そして針ノ木岳の先に位置している「スバリ岳」これも気になって仕方がない。
扇沢周回も視野に入れ計画。しかし2日間の休みで、1日が野暮用ができ一気にテンションが下がりました。でもやっぱりこういう時こそ 山!! で、またまた計画の練り直し。
三大雪渓…三大急登 おっ!! 三大つながり!!
ナイトハイクで日の出はどうかな? 急きょ浮上した「三大急登燕岳」を慣行。
岐阜市を19時40分頃出発し、中房温泉口「安曇野市市営第一駐車場」0時10分頃到着
ほぼ満杯。さすが平日でも人気の山です。ナイトハイク開始!!
と、行きたいのですが眠気が・・少し寝てからにします。3時40分起床。準備をして登山口まで移動し、中房温泉で「雉うち」後、ヘッデンつけてGO 
4時はさすがにまだ暗いのですが、山の中は尚更暗い。というより漆黒。しかも無風で、嫁と僕の明かりに鈴の音と足音のみ。でも登山道は大変整備されており、暗闇でも安心できると思います。
第二ベンチあたりからチラチラと見える、対岸の山が明るくなってきています。そろそろ夜明け。結局ヘッデンを使用していたのは登山開始から1時間程度。
第三ベンチ・富士見ベンチと無事に高度を稼ぎます。合戦小屋まであと10分と書いた看板を見たあと、初めて下山者の遭遇。
第三ベンチ手前あたりから、ヘリが頻繁に行きかうようになりました。最初は麓から飛んできたあとに山小屋へ物資を運んだだけと思っていたのですが、合戦小屋を起点に大天井ヒュッテ等いろんな方向へ物資を運んでいます。白馬大池で見た荷揚げヘリより迫力(^^/ で、スイカは?? まだ当然のことながら空いてません。(当たり前)
さて先を急ぎます。合戦台地には三角点がありますが、ここまで来るとやっと「燕岳」が拝めます。しかし怪しい雲が・・休憩は写真を撮って小さく見える燕山荘の赤い屋根を目指します。が、まだ遠いです・・この時間になると山荘泊の下山者が沢山すれ違うようになりました。僕的にはここが一番長かった。
山荘直下にはお花畑のようになっています。目立つ色のトリカブトはとってもきれいですが、猛毒なんですよね。
テン場には撤収する方がおられました。思いのほか設置できる数が少ない気がしますが、そんな事を考えて上がった瞬間に目の前へ大展望。
槍と穂高は先端のみ雲がかかっておりますが、裏銀座が一望できる素晴らしい景色。
そんな中、「○○中学校○○クラス」と点呼の掛け声(^^;
あら? 学校登山なのね・・学校登山は八ヶ岳ではよく遭遇しました。大体6月から7月にかけてなんですが、北アルプス付近では8月の下旬なんですね。
山荘玄関広場は赤いジャージ姿の大群。私たちはそこを避けて、テラスにてコーヒータイム。中学生が下山後にゆっくり山頂を目指します。
燕岳へは30分くらい。でも30分では行けませんでした。なぜなら、景色に見とれてしまうし、槍にかかっている雲が取れないか気になって後ろばかり振り返ります。
ようやく山頂に到着し、三重県から来た男性たち2名に写真を撮ってもらいます。その後15分くらい貸切の山頂。思う存分に景色を堪能。やはり三大雪渓の一つもいいですが、今日ここに来た事も素晴らしかったと嫁さんと話ながら、上がってくる登山者をみて貸切ではなくなるために降りる事にします。このまま誰も来なければ「食事をしてコーヒー」も考えていましたが、いつまでも占領はよくない。こんな素敵な風景を短時間でも貸し切った訳ですしね。
山荘へ向かう途中、メガネ岩を通過したところで自衛隊の方々と遭遇。山で自衛隊の方とあったのは初めて。なんか感激しました。
その後、裏銀座が一望(実はどこからでも見えるんですがね)できる場所で食事をしました。場所は山頂からメガネ岩を過ぎてすぐ右。登山道から少し外れるのですが、右側へせり出した場所があります。ロープの規制もありません。そこにちょうど良い岩があり、裏銀座を正面に見てのおにぎりは最高でしたよ!!
山荘に戻った頃は「雲」が上がってきました。景色の回復を祈り、テラスで休憩。
有名なケーキセットもありますが、朝の休憩も今回も、嫁さんがケーキに触手が動きません。不思議・・・(^^;; あとで聞くとケーキより、帰りたくない。要するにケーキより、ここの景色と場所がケーキより上回ったということ見たいでした。
名残惜しいですが、11時近くには燕山荘全体が雲に覆われてしまいました。天気の回復を待ちたいですが、二人とも明日仕事です。
これ以上は下山時間に帰宅時間等考慮し降りる事にします。
合戦台地までは花の写真を撮る余裕がありましたが、登ってくる方達と時間が重なってきたためゆっくり写真も撮れません。こうすれ違いが多いとつくづく「人気」がある山なんだと改めて思いました。合戦小屋ではしっかり「スイカ」をいただき大満足でした。
また、ツアーの団体が登ってきたり・学校登山の下山と中々思うようなペースがつかめなかったんですが、みなさんマナーもよく気持ちのいい、思いがけない「三大急登」の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら