谷川岳
- GPS
- 04:29
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 839m
- 下り
- 822m
コースタイム
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:55
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上の方で雲がかかってきてパラパラと雨 霧での視界不良や一部岩が濡れたりしてた |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は谷川岳へ
数日前からいろんな天気予報をにらめっこして、晴れだったり曇りだったり一時雨だったり
とりあえず参考自体はできそうであったので決行
最初幕道が多く、しかもちょっと歩きづらくペースがうまくつかめないまま熊穴沢避難小屋まで進む
そこから岩場が始まっていくが、蓼科山や大岳山、棒ノ嶺を経験してきたためか比較的簡単な岩場と感じられたのですいすいいけた。
しかし、天狗の留まり場前のあたりで霧が出始め、さらに雨も。
ちょうど留まりやすい岩があったためそこで一時待機。
雰囲気的にも通り雨だったのですぐやんで再開
ただずっと雲が残っているため先のほうは白くなってて見えず。
手前のほうは見えているので山行に影響はないけど、肩の小屋との距離を把握しづらくてちょっと不便
そんなこんなで肩の小屋に到着し、ちょっと休憩。
そこで時間を見ると、ここからオキの耳まで言って往復のペースが遅かったらロープウェイの時間が少し怪しくなってくることに気づく
オキの耳でのはできるだけ短めにし、早めに戻ることを決定。
そしてトマの耳・オキの耳へ
トマの耳からオキの耳へのいわばは少し危険な個所もあったが、いい意味で恐怖心なく進めた。
そしてオキの耳到着。
青空は見えなかったけど、下界の景色が結構よく見えたので写真をいくつか撮る
そして下山
下山は、疲労がありながらもロープウェイの時間があるため手早く降りる
岩場の下りの感覚が少しつかめた感じで今までよりかなり調子よく進めた
が、ハムストおよび足への疲労がどんどんましてペースダウン。
でも、ロープウェイに間に合うことができた
なんだかんだ岩場の経験値は積めてきている、でも登り2:30クラスの山をしっかり登って下りきれる力はまだまだだなあ、と感じた山行だった
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する