平ヶ岳、鷹ノ巣から往復
- GPS
- 09:12
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,635m
- 下り
- 1,636m
コースタイム
4:40下台倉山
5:35台倉山
6:25台倉清水
6:25白沢清水
7:30姫ノ池
7:53平ヶ岳8:10
8:45たまご石
9:07姫ノ池
9:42白沢清水
9:42台倉清水
10:24台倉山
10:58下台倉山
12:07鷲ノ巣登山口
行動時間9時間12分
天候 | 晴れ山頂付近ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鷹ノ巣登山口にはアスファルトで15台 砂利も多数駐められます |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト 登山口に用紙も有り トイレ 登山口にキレイなバイオトイレ有り 登山口〜下台倉山 痩せ尾根が長く続きますが、幅はそれなりにあります、。 その後に岩場の急登が有りますが、ここの岩は比較的グリップしますので、靴底に土や砂が付いて無ければ歩きやすいです。 |
写真
感想
☆目的山名、山域
平ヶ岳(三国山脈)
☆山行日
2013.09.11
☆天候
晴れ、山頂付近ガス
☆山行レポート
前日に新潟での用事を済まし、0時起床で奥只見、銀山平の奥登山口を、目指す
銀山平から30kmのワインディングを走る…
アスファルトの駐車場、砂利の駐車場とあり、トイレはバイオトイレで電気も来ていてキレイなトイレです。
2:55鷹ノ巣登山口
3〜4台程駐車車両あり、泊まりの人か?
始めは林道の様な登山道
暫くすると普通の登山道になる
まぁまぁの登り
その後暫くはヤセ尾根を歩く
以外と長い
ヤセ尾根の後、岩場の急登
4:40下台倉山
この辺りでもうヘッドライトはいらなくなる
燧ヶ岳が一際高い、山頂付近は雲がかかっている、その裾に尾瀬が見える…気がする…
ここからは緩やかな道が
所々木道有り
5:35台倉山
6:25台倉清水
この付近幕営禁止です
水場は少し下った所でしたので確認せず…
6:25白沢清水
同じく幕営禁止です
ここは登山道沿いに水場がある目の前で湧き出ていました
緩やかな道を進み
最後に一登りすると姫ノ池分岐、
湿地帯が広がります
7:30姫ノ池分岐
この辺りからはガスにつつまれていて展望は無い…
泊りの人はいない様だ
ここで男性二人がたまご石方面より登ってきました。
中ノ岐ルート(皇太子ルート)からの最初のバスで登っていらしたそうです。
他にも多勢いらっしゃったと…
まずい!!
今回は静かな平ヶ岳の湿原を味わうがコンセプトなので急いで山頂へ!
向う途中で…
おや?
先程の方はまだ山頂に行っていないのでは?
理由は木道、木の階段に足跡が付いていないのと、登山道の蜘蛛の巣です
登山道を横切る蜘蛛の巣が一カ所ではなく、幾つも残っていたので…
7:53平ヶ岳8:10
誰もいない山頂…
ガスで展望は無い
晴れていれば湿原と池塘が広がるのだろうが…
誰もいないってだけでも嬉しい
三角点の山頂はここだが、木道の先に最高点はある様なので行って見る
行き止りだが踏み跡はある…
ここの南北に続く奥利根の山々のバリエーションルートの縦走をしてみたいですね〜
三角点に戻った時先程の男性二人が上がって来た
たまご石に向かう
平ヶ岳山頂より少し下った辺りに分岐があり水場へ
水場の脇にも幕営指定地のウッドデッキ有り
8:45たまご石
おぉ、直径1m弱だとイメージしていたが、たまご部分だけで高さ2mくらいある
てか、よく見つけたな…
9:07姫ノ池分岐
多くの方が勘違いしている様ですが…
分岐の目の前の池塘は姫ノ池ではありません
9:42白沢清水
9:42台倉清水
10:24台倉山
上から見るとヤセ尾根区間長い
10:58下台倉山
12:07鷲ノ巣登山口
☆感想
今回、平ヶ岳行を考えた時
静かな山でゆっくりしたい…
と思ったんです。
平ヶ岳の、位置からして夜には人工の灯りなどほとんど見れないのではと…
南アルプスではやまが深いのですが、山が高過ぎて下界が見えてしまう所も有るんですよね…
なので、テント泊も視野にいれて調べますと、幕営禁止とか可能とか情報がまちまちなので魚沼市観光協会に電話して確認したところ…
池ノ岳付近のウッドデッキの幕営指定地にてテント泊可能との答えを頂きました。
姫ノ池分岐周辺、水場前で5ヶ所ほど、
平ヶ岳山頂分岐でも4ヶ所ほど有りました
一カ所にソロ、2人用のサイズなら2張りは張れそうなサイズでした
しかし、付近は湿原、池塘が広がり場所ですので携帯トイレは大小共に必ず必要かと思います。
次回は是非、誰もいないここでテント泊してみたいものです。
中ノ岐ルートについては賛否両論有る様ですが、ゲートに鍵がかかっていて、一般車両通行止め、
ここは地元にて宿泊した方のみ旅館で送迎してくれているようです
地域活性に貢献していますね〜
私はロングコースでもクラシカルなルートが好きですので…
次のヤマは…
泊りなら魚沼三山(越後三山)やりたいですね!
2017年8月追記
幕営禁止になった模様です。
他の方のレコで魚沼観光協会より幕営禁止の張り紙を見ました。
これも時代の流れですね
こんばんは。
今度は泊まりでって、一体どういうことだろうと思っていたら、幕営用のウッドデッキがあったんですね!参考になりました。神奈川からだと非常にアクセスが悪い山なので、幕営作戦いただきます
次は越後三山ですか?オカメノゾキ、興味アリアリです。ご報告お待ちしておりまーす!
ツバサさんこんにちは!
ご存知かと思いますが、私も神奈川発なので(今回は違いましたが…)ナビでは栃木経由を案内するかも知れませんが、新潟経由の方が距離、時間共に短いかも知れません
しかし、ワインディングは長いかも…
紅葉の湿原の泊り…魅力的ですね〜
あと、皇海山を栃木からの日帰りもやりたいデスね!
昨日会津駒ケ岳に行ったので何気なく「尾瀬地図」見ていましたところ、こちらの山が目に入りました。
もともと知らないところだったので、こちらの記録をあまり注意深く見ていなくてすみません。
改めて地図見て仰天です。エスケープルートもない、アクセスも悪そう、コースタイムで登り7時間とか…そこを日帰りですか。凄まじいです…びっくりしたので思わず書きこみました。
自分は知らないところが多すぎなので、良い記録を拝見してもついつい見逃してしまうのですが、(いい意味で)とんでもないことやっているのですね(*_*)次からもっと注意深く拝見したいと思いました。
有難うございました。
そんな事無いですよ
日帰りはけっこうやっている人多いですし、私よりハイペースの方ももっといらっしゃいます(^_^;)
しかし、ここも良いヤマなのでぜひ遠征してみて下さいね\(^o^)
しかし、会津駒とは、また遠征しましたね(=゚ω゚)ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する