ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 343206
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

赤線を繋ぐため、赤鞍ケ岳から菜畑山まで

2013年09月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:15
距離
13.0km
登り
1,239m
下り
1,239m

コースタイム

7:20水源の森駐車場
9:45ウバガ岩
10:35赤鞍ケ岳
11:25道志口峠
11:35ブドウ岩ノ頭
12:35菜畑山
13:55和出村
14:35水源の森駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道413号線で、道志の水源の森駐車場まで、自家用車を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
特段、危険な場所はありませんでしたが、超マイナーコースのため、かなり荒れておりました。
車をどこに停めるか迷いましたが、ちょうどよいことに「水源の森駐車場」がありました。
2013年09月12日 07:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/12 7:19
車をどこに停めるか迷いましたが、ちょうどよいことに「水源の森駐車場」がありました。
国道沿いの民家に咲いていたキキョウです。
2013年09月12日 07:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
9/12 7:23
国道沿いの民家に咲いていたキキョウです。
林道から登山口に向かいましたが、何とお墓で行き止まりになってしまい、戻ってくると登山口の看板が捨てられていました。
2013年09月12日 07:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/12 7:36
林道から登山口に向かいましたが、何とお墓で行き止まりになってしまい、戻ってくると登山口の看板が捨てられていました。
正しい登山口は、この階段を上がります。
2013年09月12日 07:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/12 7:37
正しい登山口は、この階段を上がります。
数少ない展望地です。鉄塔下から富士山が見えました。
2013年09月12日 07:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
9/12 7:57
数少ない展望地です。鉄塔下から富士山が見えました。
本日、一番きれいに見えた日本一です。この後は雲が邪魔していました。
2013年09月12日 07:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
26
9/12 7:55
本日、一番きれいに見えた日本一です。この後は雲が邪魔していました。
これから歩く予定の稜線です。
2013年09月12日 07:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/12 7:54
これから歩く予定の稜線です。
ナナカマドではなく、ムシカリの赤い実のようです。季節は確実に秋へと向かっているようです。
2013年09月12日 08:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/12 8:22
ナナカマドではなく、ムシカリの赤い実のようです。季節は確実に秋へと向かっているようです。
何か意味の分からない「ゴトウ石」です。「ごとう」は方言で「蟾蜍」(ひきがえる)のことです。大栗山腹の露石が「ひくがえる」がうずくまったように見えることから名づけられたとのことです。確かに、この付近で一匹のヒキガエルに遇いました。
2013年09月12日 08:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/12 8:28
何か意味の分からない「ゴトウ石」です。「ごとう」は方言で「蟾蜍」(ひきがえる)のことです。大栗山腹の露石が「ひくがえる」がうずくまったように見えることから名づけられたとのことです。確かに、この付近で一匹のヒキガエルに遇いました。
稜線に出ると美しいブナとミズナラの広葉樹林となりました。
2013年09月12日 09:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/12 9:09
稜線に出ると美しいブナとミズナラの広葉樹林となりました。
とても立派な標識でした。
2013年09月12日 09:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/12 9:14
とても立派な標識でした。
南側が開けて見える場所がありました。
2013年09月12日 09:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
9/12 9:16
南側が開けて見える場所がありました。
ブナのハンサムさんです。
2013年09月12日 18:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
9/12 18:04
ブナのハンサムさんです。
トリカブトが咲いていました。
2013年09月12日 09:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
9/12 9:31
トリカブトが咲いていました。
今日歩いたコースには、数多く咲いていました。
2013年09月12日 09:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
9/12 9:32
今日歩いたコースには、数多く咲いていました。
ウバガ岩からの眺めです。遠く南アルプスの稜線も見えます。甲斐駒ケ岳のシルエットもボンヤリと見えていました。
2013年09月12日 09:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:43
ウバガ岩からの眺めです。遠く南アルプスの稜線も見えます。甲斐駒ケ岳のシルエットもボンヤリと見えていました。
赤鞍ケ岳、菜畑山へと続く稜線・・・・。富士山には雲が掛かってしまっています。
2013年09月12日 09:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
9/12 9:43
赤鞍ケ岳、菜畑山へと続く稜線・・・・。富士山には雲が掛かってしまっています。
頭だけ少し見えていました。
2013年09月12日 09:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
9/12 9:51
頭だけ少し見えていました。
タケを刈って登山道を造っている最中のようでした。
2013年09月12日 10:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/12 10:01
タケを刈って登山道を造っている最中のようでした。
フシグロセンノウが一輪咲いていました。この時期、低山で数多く出会います。
2013年09月12日 10:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/12 10:27
フシグロセンノウが一輪咲いていました。この時期、低山で数多く出会います。
いい雰囲気の森です。
2013年09月12日 10:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/12 10:29
いい雰囲気の森です。
赤鞍ケ岳に着きました。なかなか味のある山頂標識ですね。
2013年09月12日 10:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/12 10:33
赤鞍ケ岳に着きました。なかなか味のある山頂標識ですね。
カラマツ林へと植生が変わってきました。
2013年09月12日 10:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/12 10:34
カラマツ林へと植生が変わってきました。
こちらのトリカブトは、若干白くグラデーションがかっていますね。
2013年09月12日 10:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
9/12 10:36
こちらのトリカブトは、若干白くグラデーションがかっていますね。
ブドウ岩ノ頭です。こちらの山頂標識も味があります。
2013年09月12日 11:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/12 11:37
ブドウ岩ノ頭です。こちらの山頂標識も味があります。
何度もアップダウンを繰り返して、やっとのことで目指す菜畑山が見えました。
2013年09月12日 11:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/12 11:57
何度もアップダウンを繰り返して、やっとのことで目指す菜畑山が見えました。
菜畑山の山頂に到着しました。山梨百名山の木碑も健在です。背後に見えるハズの日本一は完全に雲の中でした・・・・。
2013年09月12日 12:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/12 12:36
菜畑山の山頂に到着しました。山梨百名山の木碑も健在です。背後に見えるハズの日本一は完全に雲の中でした・・・・。
山頂にはキアゲハが舞っていました。
2013年09月12日 12:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/12 12:36
山頂にはキアゲハが舞っていました。
丹沢方面は展望がありました。
2013年09月12日 12:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/12 12:39
丹沢方面は展望がありました。
トモエシオガマでしょうか?
2013年09月12日 12:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/12 12:41
トモエシオガマでしょうか?
ツリフネソウですね。
2013年09月12日 13:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/12 13:07
ツリフネソウですね。
またまた鉄塔下に出ました。本日歩いてきた稜線が見えました。
2013年09月12日 13:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
9/12 13:25
またまた鉄塔下に出ました。本日歩いてきた稜線が見えました。
鉄の扉を開けると間もなく集落に出ました。
2013年09月12日 13:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/12 13:52
鉄の扉を開けると間もなく集落に出ました。
加入道山でしょうかね?こうして見ると、とても華やかな雰囲気です。
2013年09月12日 14:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
25
9/12 14:04
加入道山でしょうかね?こうして見ると、とても華やかな雰囲気です。
駐車場から、橋を渡って「そば処 水源の森」の大盛りもりそばです。値段は1050円也。
2013年09月12日 14:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
9/12 14:47
駐車場から、橋を渡って「そば処 水源の森」の大盛りもりそばです。値段は1050円也。
撮影機器:

感想

 今日は思いのほか、良い天気だったのですが、あまり大きな期待はしないまま、マイナーな赤鞍ケ岳から菜畑山までのコースを歩きました。このコースのほとんどは樹林帯の中を歩くので、展望地は僅かに限られた箇所のみでした。稜線に出ると幾つものアップダウンを繰り返して、小虫や雲の巣と戦いながら?修行のような山歩きとなりました。
 予想通り?どなたとも会うこともなく、時折、富士演習場の砲弾の音が聴こえるのみの静かな山行となりました。
 下山後には、車を停めさせてもらった「水源の森」の中にある「そば処 水源の森」で、大盛りもりそばをいただき帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2530人

コメント

ここはガスガスの記憶しかありませんでした
お久しぶりです。
このコース取りが目に留まりコメしに来ました。
過去踏破した時はガスガスの天気で眺望も何も無かったので
懐かしい気持ちで拝見しました(写真だけですけど)
2013/10/13 17:31
こんばんは
 drunkさん、コメントありがとうございます。

 この山域の中央を走っている、国道413号線は、若い頃に、夜な夜な道志を抜けて山中湖までドライブした想い出の場所なので、今歩いていると感慨深いコースでもあります。
 地味な山歩きも、いいものですね。
2013/10/16 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら