ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3441316
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

知床連山縦走

2021年08月06日(金) ~ 2021年08月07日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:21
距離
23.1km
登り
2,476m
下り
2,458m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:06
休憩
1:34
合計
8:40
距離 12.2km 登り 1,868m 下り 789m
4:48
94
6:22
6:29
8
6:37
44
7:21
7:22
21
7:43
7:50
25
8:15
8:25
11
8:36
16
8:52
8:54
6
9:00
9:54
6
10:17
8
10:25
10:33
42
11:15
11:18
126
13:24
13:26
2
13:28
宿泊地
2日目
山行
6:17
休憩
1:23
合計
7:40
距離 10.9km 登り 622m 下り 1,691m
3:48
44
宿泊地
4:32
4:50
65
5:55
6:01
71
7:12
8:01
121
10:02
36
10:38
5
10:43
10:51
12
11:03
11:04
9
11:13
11:14
14
11:28
ゴール地点
04:43 スタート(0.00km) 04:43 - その他(2.58km) 06:22 - その他(5.46km) 08:16 - その他(6.55km) 09:05 - その他(7.68km) 10:26 - その他(11.82km) 13:04 - ゴール(12.28km) 13:29
天候 1日目:曇り〜晴れ
2日目:ガス〜快晴
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木下小屋泊
カムイワッカへ下山後、お盆時期のみ運行のシャトルバスで岩尾別へ。
http://sharibus.co.jp/blog/?p=560

岩尾別バス停付近にデポしたMTBで木下小屋へ帰還。
途中、知床自然センターで一度下車し、トイレ、軽食休憩。
コース状況/
危険箇所等
8月を過ぎると、水場の雪渓状況は要確認。
今回、サシルイ岳の先の雪渓が残ってはいたが、弥三吉水で4L取水。合計7Lあまりを荷揚げ。
全体を通して、ヒグマの濃い山域なので、ヒグマ対策必須。今回会うことはかないませんでしたが・・・。
その他周辺情報 下山温泉:木下小屋で日帰り入浴(300円)※宿泊者は無料
下山メシ:シャトルバスは途中下車無料なので、知床自然センターで途中下車、軽食休憩がオススメ。(縦走で前後したツワモノライダーが教えてくれました)
台風が来る前に知床を目指して直走る。
知床連山が見えてきた。
2021年08月05日 14:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 14:49
台風が来る前に知床を目指して直走る。
知床連山が見えてきた。
あちらは知床縦走の後に登る斜里岳。
2021年08月05日 15:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 15:12
あちらは知床縦走の後に登る斜里岳。
北海道ならではの景観に心躍ります。
2021年08月05日 15:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 15:17
北海道ならではの景観に心躍ります。
木下小屋に前泊でお世話になって、
2021年08月06日 04:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 4:42
木下小屋に前泊でお世話になって、
いざ、ヒグマのいる山域縦走へ
2021年08月06日 04:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 4:44
いざ、ヒグマのいる山域縦走へ
2021年08月06日 05:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 5:35
ブルーベリーを食べてるね?
2021年08月06日 05:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 5:46
ブルーベリーを食べてるね?
海が近い!
2021年08月06日 05:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 5:51
海が近い!
手前は??
奥の鋭鋒は斜里岳かな?
2021年08月06日 05:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 5:52
手前は??
奥の鋭鋒は斜里岳かな?
縦走路のサシルイ岳、オッカバケ岳
2021年08月06日 06:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 6:12
縦走路のサシルイ岳、オッカバケ岳
沢地形を登って、
2021年08月06日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 7:37
沢地形を登って、
知床五湖を見下ろしながら
2021年08月06日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 7:58
知床五湖を見下ろしながら
2021年08月06日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 8:11
羅臼平
2021年08月06日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 8:13
羅臼平
おおおおお〜!
羅臼岳降臨!
2021年08月06日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 8:13
おおおおお〜!
羅臼岳降臨!
羅臼岳に登る途中から、半島方面の三峰。
最高の景観です!
2021年08月06日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/6 8:38
羅臼岳に登る途中から、半島方面の三峰。
最高の景観です!
高度上げるとまた圧巻!
2021年08月06日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 8:43
高度上げるとまた圧巻!
かわいい道しるべ
2021年08月06日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 8:59
かわいい道しるべ
羅臼岳登頂。
残念ながらガス〜
2021年08月06日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 9:04
羅臼岳登頂。
残念ながらガス〜
ガス待ち珈琲
2021年08月06日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 9:14
ガス待ち珈琲
ダメですな
2021年08月06日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 9:17
ダメですな
登頂記念。
羅臼岳までのピストンはたくさんの方が登られてました。
2021年08月06日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/6 9:35
登頂記念。
羅臼岳までのピストンはたくさんの方が登られてました。
これが精いっぱい
2021年08月06日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 9:36
これが精いっぱい
羅臼町方面
2021年08月06日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 9:49
羅臼町方面
まぁ、先へ進みましょう
2021年08月06日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 10:14
まぁ、先へ進みましょう
フードをデポしたフードロッカー
2021年08月06日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 10:31
フードをデポしたフードロッカー
振り返り羅臼
2021年08月06日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 10:31
振り返り羅臼
夏っぽい
2021年08月06日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 10:59
夏っぽい
三峰のコル
2021年08月06日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 11:00
三峰のコル
ヒョウモンの一種。
ギンボシヒョウモンかなぁ?
2021年08月06日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 11:05
ヒョウモンの一種。
ギンボシヒョウモンかなぁ?
エゾコザクラ
2021年08月06日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 11:12
エゾコザクラ
ヒグマ、一目見たい
2021年08月06日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 11:15
ヒグマ、一目見たい
2021年08月06日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 11:16
サシルイ岳を越える
2021年08月06日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 11:55
サシルイ岳を越える
今日は激暑で、汗が止まらない。
風がうれしい。
2021年08月06日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 12:03
今日は激暑で、汗が止まらない。
風がうれしい。
わずかに雪渓が残ってた
2021年08月06日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 12:15
わずかに雪渓が残ってた
冷たい雪解け水で顔を洗い、雪を袋に詰めてビールを冷やす!
2021年08月06日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 12:18
冷たい雪解け水で顔を洗い、雪を袋に詰めてビールを冷やす!
オッカバケ岳
立派な山容
2021年08月06日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 12:35
オッカバケ岳
立派な山容
オッカバケ岳から硫黄山を臨む
それにしても暑い!
2021年08月06日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 12:49
オッカバケ岳から硫黄山を臨む
それにしても暑い!
今夜の寝床、二つ池
一つはもう枯れてるようです。
2021年08月06日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 13:02
今夜の寝床、二つ池
一つはもう枯れてるようです。
前泊小屋でもご一緒した強者カップル。
この後もあれこれとご一緒して楽しくしてもらいました!
2021年08月06日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 13:07
前泊小屋でもご一緒した強者カップル。
この後もあれこれとご一緒して楽しくしてもらいました!
意外と盛況なテント指定場所。
ヒグマの恐怖まったくなし。
2021年08月06日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 13:46
意外と盛況なテント指定場所。
ヒグマの恐怖まったくなし。
テン場は眺望なかったので、ちょっと見晴らしのいい岩場でまったり。
2021年08月06日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 14:07
テン場は眺望なかったので、ちょっと見晴らしのいい岩場でまったり。
雪渓でキンキンに冷やしてきたビール!
2021年08月06日 14:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 14:08
雪渓でキンキンに冷やしてきたビール!
うまーーーーー!!!!
今まで山で飲んだビールの中でも最高!!
2021年08月06日 14:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 14:09
うまーーーーー!!!!
今まで山で飲んだビールの中でも最高!!
この組み合わせが最高
2021年08月06日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 14:11
この組み合わせが最高
ボーーッ

硫黄山の向こうはオホーツク
2021年08月06日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 14:17
ボーーッ

硫黄山の向こうはオホーツク
オッカバケ岳とテント場
2021年08月06日 14:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/6 14:25
オッカバケ岳とテント場
突然の来訪者
キタキツネ、、、完全に目が合っちゃった
2021年08月06日 15:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
8/6 15:00
突然の来訪者
キタキツネ、、、完全に目が合っちゃった
登山道が家路のようです。
向こうもびっくりしたようですが、トコトコと通り抜けて行きました。
2021年08月06日 15:01撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
8/6 15:01
登山道が家路のようです。
向こうもびっくりしたようですが、トコトコと通り抜けて行きました。
大自然を実感
2021年08月06日 15:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:15
大自然を実感
一度テントに戻って、珈琲を持ってまた来たw
2021年08月06日 16:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 16:48
一度テントに戻って、珈琲を持ってまた来たw
夕飯後、夕景を見にまたまた岩場へww
2021年08月06日 19:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 19:03
夕飯後、夕景を見にまたまた岩場へww
翌日、硫黄山への縦走
2021年08月07日 04:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 4:03
翌日、硫黄山への縦走
2021年08月07日 04:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 4:21
南岳
2021年08月07日 04:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 4:33
南岳
択捉島の一部?
2021年08月07日 04:39撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
8/7 4:39
択捉島の一部?
縦走路を先行していく強者カップル
2021年08月07日 04:55撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
8/7 4:55
縦走路を先行していく強者カップル
コケモモ?
2021年08月07日 04:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 4:57
コケモモ?
雲が多いな
2021年08月07日 05:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 5:09
雲が多いな
なんてダイナミックな地形!
2021年08月07日 05:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:14
なんてダイナミックな地形!
硫黄山域に入ると、火山帯ならではの砂礫のリッジ
2021年08月07日 06:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 6:07
硫黄山域に入ると、火山帯ならではの砂礫のリッジ
ガスと絶妙なマッチング
2021年08月07日 06:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:09
ガスと絶妙なマッチング
2021年08月07日 06:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 6:21
硫黄山の足元
急に青空見えた
2021年08月07日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:12
硫黄山の足元
急に青空見えた
軽身ピストン
知床の半島方面
2021年08月07日 07:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 7:24
軽身ピストン
知床の半島方面
羅臼岳方面
この眺望!
2021年08月07日 07:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:28
羅臼岳方面
この眺望!
すばらしい〜!!
2021年08月07日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/7 7:30
すばらしい〜!!
プシュっと炭酸
2021年08月07日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:34
プシュっと炭酸
歩いてきた縦走路が全部見える
最高のご褒美!
2021年08月07日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 7:45
歩いてきた縦走路が全部見える
最高のご褒美!
下山開始〜
2021年08月07日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:28
下山開始〜
またやってしまったコメカミの虫刺され。昨夜のテン場か・・・。
視界をふさがないように、雪渓の雪で冷やす
2021年08月07日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:47
またやってしまったコメカミの虫刺され。昨夜のテン場か・・・。
視界をふさがないように、雪渓の雪で冷やす
今日は昨日に増してさらに灼熱
2021年08月07日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:54
今日は昨日に増してさらに灼熱
オホーツク海へ向かって下山
2021年08月07日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 9:44
オホーツク海へ向かって下山
夏〜
2021年08月07日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:25
夏〜
雑木林でやっと一息。
砂漠歩いてるような暑さでした。
雑木林は樹木が水を蓄えてて涼しい。
2021年08月07日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:49
雑木林でやっと一息。
砂漠歩いてるような暑さでした。
雑木林は樹木が水を蓄えてて涼しい。
カムイワッカへ下山完了
2021年08月07日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 11:05
カムイワッカへ下山完了
期間運用のシャトルバスで岩尾別まで
お疲れ様でした〜
2021年08月07日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 11:20
期間運用のシャトルバスで岩尾別まで
お疲れ様でした〜

感想

北海道遠征で、何としても成し遂げたかった2つ目の縦走。
天候にも、前後した縦走者にも恵まれ、思い出深い山旅になりました。
ヒグマには会えなかったけれど、素晴らしい出逢いがたくさんありました。

眺望も、動物も、縦走者も、小屋の親父さんも、最高でした。
似たような時間に小屋に戻った縦走者を迎えてくれた親父さんの笑顔が忘れられません。もらったキンキンに冷えた三ツ矢サイダーも最高でした。

あ〜山はいいなぁ。
北海道はいいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら