七倉からの未踏百高山【赤牛岳】【水晶岳・野口五郎岳】☆幻と消えた初コラボ
- GPS
- 37:21
- 距離
- 46.9km
- 登り
- 3,716m
- 下り
- 3,711m
コースタイム
9月14日
00:01【 七倉山荘 】
01:04【 高瀬ダム 】
04:28【 烏帽子小屋 】4:33
05:42【 三ツ岳 】
06:47【 野口五郎岳 】06:58
07:23【 竹村新道分岐 】
08:31【 東沢乗越 】
09:09【 水晶小屋 】09:23
09:58【 水晶岳 】10:05
12:31【 赤牛岳 】12:48 昼食.昼寝
15:34【 水晶岳 】
16:04【 水晶小屋 】宿泊
行動時間 16時間03分
9月15日
05:14【 水晶小屋 】
05:44【 東沢乗越 】
06:42【 竹村新道分岐 】
07:16【 野口五郎岳 】トラバース
09:32【 烏帽子小屋 】
12:11【 高瀬ダム 】
13:22【 七倉山荘 】
行動時間 08時間08分
総行動時間 24時間11分
◆ルートデータ◆
(コラボ未遂記念にcirrusさんが作成したデータを使用)
ヤマレコ表示46.9km
天候 | 9/14 晴れ→曇り 9/15 雨時々曇り→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・七倉山荘手前に無料大駐車場(80台位駐車可能) ・ナビ設定は七倉山荘(TEL 0261-22-4006) ・無料公衆トイレあり(水洗) ◆七倉山荘URL(温泉、観光、宿泊等)◆ http://www.webmarunaka.com/nanakura/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山ポスト◆ 七倉山荘前に登山相談所有り。不在時は黄色ポストに投函 ◆七倉〜高瀬ダム間はタクシー有り◆ ・料金2,100円固定(4人まで乗り合わせ可) http://www.kanko-omachi.gr.jp/mountain/qa.html ◆コース状況◆ (高瀬ダム〜烏帽子小屋) 濁沢の丸木橋は雨で流されるケースが多く、事前の問い合わせが賢明です。ブナ立尾根は整備が行き届いており、特に危険箇所はありません。 (烏帽子小屋〜野口五郎岳〜竹村新道分岐) 流石に裏銀座、ルートはハッキリしています。ただ、野口五郎岳は稜線が広く、視界不良時は注意が必要です。 (竹村新道分岐〜水晶小屋) 左右が切れ込んだ稜線歩き、滑落に注意が必要です。岩場の通過もありますので、特に雨天時は滑りやすく慎重な歩きが求められます。 (水晶小屋〜赤牛岳) 水晶岳までは人出も多く、ルートも分かり易く安心です。そこから先は人影も途絶え、ケルンを辿る歩きになります。見た目よりもかなりのアップダウンがあり、体力が試されます。 |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
感想
週末ごとの天気が悪く、登山予定が大幅に狂っていますが、日本百高山の完登もいよいよ大詰め。残り6座となりましたが、残りは難敵揃いで、椎間板ヘルニアを発症した身にはキツイ山ばかりです。
そんな中、レコ友からありがたいお誘いが相次ぎました。きっと身を案じてくれているのだと思います。
今回の目的地は赤牛岳、cirrusさんがご同行を願い出てくれました。何処からアプローチしても遠く、個人的にもっとも手強い箇所だと思っています。二人で日程を詰め、決行を待つばかり・・・所が台風接近!やむなく1日前倒し。諸事情で助っ人の話は消滅(涙)いつものソロでの挑戦と相成りました。
台風が迫っているので日帰りがベスト。体調を考慮すると一泊。前回の大沢岳アタックの結果を見れば、後者でしょうね。
それでも可能性を考慮し、深夜零時にスタートです。Cさんが作成してくれたタイムを追いますが、最初から遅延連発(涙)笑えるほど力不足です。
御来光を迎えるた稜線で気持ちの踏ん切りもつき、大好きな稜線歩きに没頭します♪南南アよりも遥かに歩きやすい稜線!腰は痛いが気分は最高です。
特に竹村新道分岐から先の、歩いた事が無いルートは面白かったですね。高山植物も残ってくれていたし、岩場や崩落地点等見所満載。鷲羽、水晶が近づく様は迫力満点でした。
そんな気分も水晶小屋まで。腰痛が酷くなり、コールドスプレーで応急処置。小屋の影でパンツ姿になりシュー。幸い誰にも見られなかった(笑)
この様な状況ですので、日帰りはあっさりと断念。荷物を置き、水晶を目指します。頑張ったご褒美か、山頂では三度目の正直で絶景を拝めました。雲は多めでしたが、360度の大展望が堪能出来ましたからね♪
そこから先は未踏地帯。コースタイムや遠くから眺める稜線の雰囲気から楽勝と思っていましたが・・・
泣きっ面に蜂の如くしごかれまくりました。アップダウンが予想外にあり、距離以上に遠く感じます(涙)読売新道を下ってしまいたい衝動に駆られました。そんな思いをして辿り着いた赤牛のピーク!嬉しかったですね♪人生初の山頂昼寝も経験したし、思い出のピークとなりました。
帰路は鼻歌も絶え、小休止を繰り返しながらの歩き。この時はマジで相棒が欲しい場面でした。やっとの思いで水晶小屋に戻り、お泊まりです。
水晶小屋は2枚の布団に3人の状況。非常に苦手な空間ですが自業自得^^;さっさと寝てしまいます。お約束事のイビキで起こされましたが(涙)
翌朝は朝から雨音。思い切って外に出ると、それ程悪いコンデションではありません(ホッ)腰痛も楽になり、鼻歌も復活して帰路を楽しみます。雨は降ったり止んだりで目まぐるしく変化しますが、昨日の好天を堪能していますので余裕です。ペースは牛歩ながら、山旅を楽しみながら下れました。
コラボが水泡に帰したのは残念でしたが、赤牛岳ゲットの最小限の目的は達成!残りは5座。果たしてどんな展開が待っているのでしょうか?
こんばんは、tailwindさん!
この天候で出撃されたのですネ
でも展望に恵まれましたねぇ
私は台風で(本当は仕事で)控えていました
今週末も微妙
水晶から見た笠ヶ岳、穂高あたりとは違って大好きです。
薬師も大好きな山です。
懐かしく拝見しました
腰痛の中、百高山ゲットおめでとうございます
お疲れ様でした
tailwindさん、こんばんは
この週末出撃されましたか
日曜日も何とか天気がもったようで、何よりです。
tailwindさんとは残りの百高山が似てますね。
私もこの夏に赤牛クリアしたばかりですが、
水晶から近そうに見えてなかなか近づかないのが、赤牛です。
それほど急なアップダウンがあるわけでもないのに、なかなか近づかないし、水晶小屋からはピストンで帰りが長く感じるし。
でもいよいよ残り5座ですか。
達成は来年でしょうか
tailwindさん、こんばんは
難敵、赤牛ゲットおめでとうございます
腰痛を乗り越えての超ロングお疲れ様でした
これであとは気軽に攻められる残り5座ですね
台風前とはいえ、よく出かけられましたね
南アルプス南部は台風で1日の300mm超えの
降水量があったそうで、今年は無理かもしれません
赤沢山の時には、誘ってください!南アは後回しに
してもかまいませんので!
背中を押してくれるように花々と赤い実が誇っていますね
いくつかの絶景に出会えたようで良かったです
素晴らしい稜線の数々に麗しい水晶の姿
歩く距離も時間も素晴らしい
お布団2枚に3名ですか?
他の方が小柄だと良かったんでしょうけれど
お身体ご自愛ください
こんばんは、tailwindさん!
赤牛うらやましい。
一日でたどりつくもんなんですか??普通
ヘルニアとか言っとながら
今週末伊藤新道行くのですが、TAILさんなら一日で三俣山荘までもちょろそうですね。
足をとりかえてほしいなぁ。
台風の被害にあわなくてなによりでした。
レコが上がると自分のことのようにうれしくなります おつかれさまでした
tailwindさん、こんばんは
14-15日は意外と天気良かったんですね〜
台風が接近していたんですがね。
朝焼け美しいですね。
赤牛岳ってどこから入っても遠いですよね。
このルートが最短ですか?
百高山も残り5座ですか〜。
これからラストスパートでしょうか?
tailwindさん、こんばんは
一泊で約47kmの、行動時間24時間超ですか
凄い…、ご苦労様でした
tailwindさんは、腰痛オヤジの希望の星です
初日は天気にも恵まれたようで何よりでしたね
まさに神々しいばかりの山々の写真 素晴らしいです
ところで相棒が欲しい理由が子泣き爺とは…
かなり強力な人じゃないと、つとまりませんね
hottenさん、おはようございます!
天気予報とにらめっこ、直前での判断でした
あの界隈は大丈夫でしたので
笠ヶ岳は目立ちますね!特異な山容で山音痴な私でも分かりますから
まだ一度しか訪れていませんので、来年にでも行こうかな〜
それにしても、相変わらずお仕事大変そうですね
お互いに引退した後でないと、山三昧とはいきませんよね
どうも山間隔が空いてしまい、なけなしの筋力が更に低下してしまう悪循環に陥っています
腰痛にも逆に良くないような・・・
牛歩になると尚更遠い赤牛!水晶岳日帰りは可能でしたが
赤牛は1ランク上でした
腰を治して来年仕切り直しますっ!
hirokさん、おはようございます!
日曜日はちょっと不安でした
本当は野口五郎小屋まで戻りたかったのですが
赤牛が遠すぎました
確かに水晶小屋ピストンは精神的にもキツイ
体力が残り少ない状況での区間でしたので、尚更長く感じました
hirokさんの記録も参考にさせて頂きましたよ!
今回は野望が潰えましたが・・・来年は
達成ですか 実は、今年狙っていますよ
来年は腰がどうなるか分かりませんから・・・
本当は去年達成すべきでした
膝だけを心配すればよい、恵まれた状況でしたからね
Happiさん、おはようございます!
達成度は50%でしたが・・・
最低限のピークは踏めましたからね
体調を考慮すれば御の字です
南アは太平洋側ですから影響をモロ受けましたね
こちらは大丈夫でした
流石に15日、続々登って来られる人が多いのには
びっくりしましたが。大丈夫だったのでしょうか?
4座狙い残念でしたね
今年の天候は本当に意地悪です。平日は晴れ、週末は雨ですから
南アは是非達成して下さい!お待ちしていますので
その後、歓喜のフニッシュを決めましょう!
私も超苦手な岩場を残していますから・・・
誰かヘルプミー
mermaidさん、おはようございます!
2戦連続満足な結果を残していない
敗軍の将的心境です
こう書くとまた顰蹙かいますかね?私、自分にも厳しい人ですので
でも、雨でなくて良かったですよ
あの距離で展望なしでは・・・
流石に歩き通す意欲を失ってしまいますから
絶景の稜線様々です
布団の件。私の両隣は不運にも男性
むさ苦しい事この上ない状況でした
夜中に目覚めると、私の顔の直前には相手の寝顔
勘弁して下さいよ〜
オマケにどうも寒いと思ったら、掛け布団を奪われていました
当然取り戻しましたが
皆さんでかくて窮屈でしたよ〜
metaさん、おはようございます!
赤牛まだだったのですか これは以外です
どんな所にも出没するイメージがあるので
>レコが上がると自分のことのようにうれしくなります
本当ですか〜?おだて上手だな〜
最近はミッション失敗のショボイレコ続き・・・
暖かなご声援ありがとうございます!
えっ!赤牛は普通1日でしょう!?日本の常識として
ヘルニアでなければ日帰りでしたから
いよいよ伊藤新道ですか
普通の人では通過できないらしいですね
まあ、普通ではないmetaさんなら大丈夫でしょうが
でも気をつけて下さいよ!
私は普通の登山者。この手の難路は遠慮します
足は商売道具!故障中の腰なら喜んで交換しますよ
この痛み何とかならないかな〜
何もしなくても痛いのは勘弁です
週末。頑張って下さいよ
tailwindさん、台風の襲来と腰痛のダブルパンチの中、お疲れ様でした
一日前倒しでの山行、ソロになったとはいえ、大正解でしたね
それにしてもかなり厳しい距離・・・自分には到底出来ません
今週は台風直撃でしたのでゆっくりさせて頂きましたので来週からまた出撃したいと思いますが、まだ行先が決まってません・・・
稜線が、とてもきれいですね。
こんなトコで、時間をすごして
みたいものです。
日差しも、ずいぶん秋めいて見えます。
山深く、たどりつくまでが
とても大変でしょうが、この距離を
歩けるtailwindさんは、すごいと思います。
houraikenさん、こんにちは!
雨の予報なら出撃しませんよ〜
貴重な休暇をムダには出来ませんからね
雲が多かったのが功を奏し、朝焼けは燃えるようでした
キャノンのデジカメは発色が自然の色合いに近いので
ほぼ見た通りの色合いです
赤牛は遠いです
強いて言えば、読売新道からのアプローチがイージーですが
交通機関の関係で日帰りは絶対無理
今回のルートか新穂高からのルートになりますね
そうなんですよ!いよいよクライマックス
盛り上がっているのは本人だけですが
moroheyさん、こんにちは!
総仕上げは来年に繰越ですが、ピークを踏むのは今年にしたいなと
でも、天候、体調や野暮用で苦戦しているのが実情です
しかし、腰痛オヤジの希望の星です!は酷いですね
オヤジではなく、青年の文字に入れ替えて下さい
若しくは少年!?(爆)
お願いしますよ〜
子泣き爺 突っ込んでくれないのですねていました
前回からの読者でないと分からないですよね
moroheyさん!よくぞ覚えていてくれました!
貴方はエライ
ついでに担ぎ上げて頂けますか?
私は軽めな体重なので・・・
tailwindさん、こんにちは。
赤牛岳登頂、おめでとうございます!
腰が痛くても、こんなに歩けるのですね。
悪化しませんか?ちょっと心配です。
赤牛山頂での昼寝は強制だったでしょうか。
(くの字ですか。。。)
裏銀座は静かでいいですよね。
次の週末はどうしようかなあなんて考え
ながらレコを拝見しました。
地図で見ても、水晶から赤牛は長いですね。
赤牛は、私もまだ未踏なので、何処かで計画
します。
しかし、この周辺、2泊出来るとかなりいい
感じで回れるのですが、なかなかそうもいかず。。。
布団2枚に3人。以前、北岳山荘でテント泊の
受付をしていた時に、隣で宿泊の受付をして
いた女性が、「布団1枚に二人、隣は男性に
なるかもしれません」と言われ、断りたいけど
断れない。。。微妙な表情をしていたことを
思い出します
tailwindさん、こんにちは。
百高山ももうすぐフィナーレですか
自分も真似て百高温泉 でも目指そうかな(笑)
赤牛岳いやらしい所にそびえたっていますよね
目の前に見えているのに遠回りしないといけないなんて超ドSのお山ですね
水晶小屋の屋根裏部屋でお泊りだったんですねzzz
自分は一枚の布団に二人で両隣の方のイビキに耐えきれず、毛布を持って一階の談話室(兼食事室)に逃亡して座布団を敷布団代わりにして寝ましたzzz
来年は東北地方 ですか ?
daishohさん、こんにちは!
腰は整体に通いながらの山業が続いています
直る気配がないのが辛いところです
かといって静養する気もないのですが
天気は好判断であったと自画自賛
コラボの機会を喪失したのは、非常に残念ではありましたが
健常者のdaishohさんなら楽勝ですよ!
ほぼ毎週出かけていらっしゃるし
実に羨ましい限りです
行き先を迷っている間が一番楽しかったりして
週末は天気が持ちそうですかね
komakiさん、こんにちは!
景色と痛みに溜息 そしてコースに青息吐息です
もう少し身体の耐久性があると思ったのですが・・・
筋力は三日で後退しますから
komakiさん、この界隈はまだでしょうか?
私は水晶岳は3回目です。いつも鷲羽岳とセットです
それぞれ泊まり縦走、日帰り、そして今回です
中々いい所ですよ!
新穂高からならアプローチも楽でしょう
どうですか?秋の北アルプス
tailwindさん、こんばんは。
赤牛岳、お疲れさまでした。
天気と腰 の状態を心配しておりましたが、14日は晴れ間もあって、良い天気だったのですね。
予想通りといいますか、大変ハードなルートだったようですが、展望の良い中、赤牛岳まで行かれて、本当に何よりです
といいますか、腰の調子が悪い中での赤牛岳達成、流石ですね。
ご一緒したかったですが、流石に14日の0時前に、七倉には行けませんから
週末の天気の悪さ+台風が、本当に恨めしかったですよ
レッドブルを持って行って、赤牛岳の山頂で乾杯しようと思っていたのですが、ほんとに残念です。
あ、でも、赤牛からの戻りで、子泣き爺とかされていたら、私の腰も逝っていたかもしれないので、回避できて良かったのかな
でも、来年、日帰りチャレンジをするようでしたら、一緒に行って下さいねー。
他の所でも大歓迎ですけど
今週末は、晴れてくれるでしょうか。
残りの百高山も、サクっと決めちゃって下さい!
多分、tailwindさんとは1日違いですけど、私も、天気と体調が良ければ、今年の目標にチャレンジしてみます
こんばんは〜!
赤牛まだだったんですか とっくにクリアされているかと・・・
達人より先行出来たとは
山旅では腰を下ろすことは滅多にないのですが・・・
腰への加重を抜き、背筋を楽にしないと痛くて
その体勢であっという間に眠りに落ちたのです
10分足らずでしたが、少し楽になりましたよ
赤牛狙いで、とてつもない周回を実行するのでしょうね
楽しみにお待ちいたします
>「布団1枚に二人、隣は男性に・・・」
どうもその様な美味しい状況になったことがありません
毎回臭そうな親父さんたちばかり
ですので、日帰りに拘ります!
美しい女性が「お・も・て・な・し」してくれたら
考え直しますが
きっと北岳の女性も、私が隣だったら喜んだと思いますよ
M隊長こんばんは!
面白そうな企画ですね
私もあんな立派な背筋を持っていたら
ドヤ顔でバックショットを決めるのですが!
残念ながら華奢なヘルニアンですので
イビキは酷いですよね 今回もそうでした
覚悟はしていたのですが、やはり寝不足
やはり日帰りが私には合っています!
談話室に逃げ込んだ方が賢明だったかも
東北なんです。色々とやり残したことがあるので
早峰山、岩手山、八幡平、八甲田山、岩木山を三日間で登ったのですが・・・
2日目の岩手山で雨に降られ、カメラが故障
ですから写真が無いんですよ!
当時の携帯カメラは性能が悪くて
それでもう一度回ってこようかと思っています
勿論温泉付で
cirrusさん、こんばんは!
ホント御一緒出来ず残念でした
綺麗な朝焼けを見られましたよ!
ご同行頂き、子泣き爺状態で5km頑張って頂けたら・・・
多分日帰り出来たろうと思います
惜しかったな〜
それとレッドブルで乾杯?聞いていなかったんですけど
日曜日もありだったかな
日帰り出来なかったところは再チャレンジします
体をしっかりと整備し、鍛え直します!
以前のような3分台/kmは無理でしょうが・・・
リベンジコラボをしましょう
週末は今シーズンのハイライトですね
ガッツリとやって下さい!ご健闘をお祈りしております
私はルートを短縮するかもです
遅くなりました。。。
00:01スタートで稜線で日の出
tailwindさんの足でも12時間半ですか
赤牛すごいところですね
私だと2泊しないと。。。
ちっちゃなコゴメグサからアリさんまで
風景はもちろんお花の写真も今度のカメラ綺麗ですネ
46km越えお疲れ様でした
腰お大事にしてください。
nori3さん、おはようございます
残念ながら20:00をもって、今回のコメントの受付は終了いたしました
ジャストジョークです。「ようこそ おこしやす」
いや〜 お恥ずかしい
ランに耐える体を作り上げないと無理でした
でも、非常に面白い行程ではありました
とにかく稜線歩きが長いので、爽快感が抜群!
私の理想とする山歩きです
普段から山で暮らしているようなものなので
森林限界を超えないと別世界に行った気になりませんから
そろそろ山以外の趣味に移行する時期が
近づいているようです
tailwindさん、こんにちは
赤牛岳登頂おめでとうございます
百高山も残りわずかのようですね
どこから登っても遠い のようですが
それにしても腰痛を押しての日帰り狙い00:01の出撃
に気迫を感じてしまいました
本来の体調であれば日帰り楽勝だと思いますが
レコ初めて見た時に出発時間とコースの長さから
あれっ!!もう完治したのかなと思ってしまいました
コラボ山行の時は、『子泣き爺』状態で同行者に
思いっきり頑張ってもらって下さい
テントを担いでまったり登山ができるように
腰お大事にしてください。
wazaoさん、こんばんは!
暖かいお言葉をありがとうございます
狙っては見たものの・・・敢えなく失敗でした
多分、腰痛が無くてもギリギリ深夜下山だと思います
現在の体力はそんな程度です
気力だけではカバー出来ませんね!
念のため、着替えは持参いたしました
用意だけは抜かりありませんから
中々・・・子泣き爺の相手をして頂ける、奇特な人は見つかりません
wazaoさん!どうでしょうか?
nori3さんにも逃げられましたので
今更コメでご容赦ください
しょうもないレコに暖かいお言葉頂戴したと思ったら、tailwindさんは2日間とはいえ、腰痛乗り越えてしっかりと歩かれていたとは・・・それも(分解すると)水平に46辧⊃眥召3.5卍供ΑΑζ鷭鼎龍辰です
しかい、素晴らしいですね、延々と続くこの山並み・・・
水晶岳はこちら側から実物拝んだことがないのですが、反対側から見たのと瓜二つなんですねえ
それにしても烏帽子小屋を9時半に通過したり、ブナ立尾根を午前中に下るなんてなかなかできない経験。恐れ入りました
さてさて、いよいよカウントダウンですね。
えっ!それも年内狙いですかあ
tailwindさんのことだからホントにやっちゃいそうですが・・・お体と対話しながらほどほどに頑張って下さい
おつかれさまでした
yamahiroさん、こんばんは!
失敗続きは私もです
開き直って、稜線歩きは謳歌しましたが
切り替えスイッチが上手に入るのがABですからね
2日目、天気が良ければ烏帽子岳に寄ってくるつもりでしたが・・・
生憎の空模様
さっさと下ってしまった次第です
百高山、今年中に仮達成をしたいと思っています
年初の目標ですし、年々故障箇所が増え
来年トライ出来るか分かりませんから
yamahiroさんのタイヤパンク事件
本日私もやりました
会社の駐車場から出ようとしたら異音
確認したら空気が完全に抜けていました
原因はビス!275/17サイズを交換
何やら状況が似すぎなのですが
ここらで負のスパイラルをビシッと断ち切りたいですね!
いいねした人