ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 345134
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳・天狗岳 1泊山行だったけど風雨で八ヶ岳らしい連峰は拝めず

2013年09月14日(土) ~ 2013年09月15日(日)
 - 拍手
kokusan114 その他3人
GPS
24:30
距離
7.2km
登り
818m
下り
818m

コースタイム

1日目(9月14日)
唐沢温泉11時30分−分岐点13時00分着(昼食)、13時30分発−黒百合ヒュッテ14時55分  初日行程 2時間55分(登山地図標準時間2時間、ほぼ1.5倍)
2日目(9月15日)
黒百合ヒュッテ6時20分−中山峠−東天狗7時50分−西天狗8時20分−展望台9時20分−唐沢温泉12時着 2日目行程  5時間40分(標準時間3時間40分、ほぼ1.5倍)
天候 曇・雨
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速で諏訪ICへ。電車組と茅野駅で合流して唐沢温泉へ。別荘地を抜けると土の道になる。幅はあるが路面がかなりデコボコしていて車がバンバン跳ねる箇所あり。駐車場は広いがこの日は沿道駐車も。たまたま空きがありトイレ近くの駐車スペースに駐車できました。駐車は無料。
帰りは、唐沢温泉も日帰り700円の看板もありましたが、下山して縄文の湯へ。400円なり。高速は南諏訪ICから。いつものように大月近辺で渋滞。
コース状況/
危険箇所等
黒百合ヒュッテまでは、大きな岩の道が続く。相当に続くので、岩道を歩くのが嫌になる。ヒュッテから天狗岳へは岩をよじ登るような箇所もあり稜線沿いのコース。西天狗から展望台へ降りるところは岩の斜面(ゴーロ?)をよじ降りる。いずれも滑らないように注意しながら歩くがそれでもコケルことも。慎重に歩くことをお勧めします。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢温泉は車がいっぱい
2013年09月14日 11:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:21
唐沢温泉は車がいっぱい
唐沢温泉の山荘に登山計画書を提出
2013年09月14日 11:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:31
唐沢温泉の山荘に登山計画書を提出
あったかくはないけど温泉の泉?水面にはコケが。
2013年09月14日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:36
あったかくはないけど温泉の泉?水面にはコケが。
色鮮やかなリンドウ
2013年09月14日 11:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:37
色鮮やかなリンドウ
黒百合平方面の登山口
2013年09月14日 11:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:39
黒百合平方面の登山口
最初は穏やかな山道
2013年09月14日 11:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:40
最初は穏やかな山道
苔の趣深い道
2013年09月14日 12:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:02
苔の趣深い道
水は少ない
2013年09月14日 12:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:16
水は少ない
まだ早いけど、一部は紅葉も始まっていました
2013年09月14日 12:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:17
まだ早いけど、一部は紅葉も始まっていました
土の道も木の根に注意
2013年09月14日 12:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:46
土の道も木の根に注意
1時間30分かけて中間ポイントの分岐点に到着。広場になっていてここで昼食休憩。
2013年09月14日 13:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:32
1時間30分かけて中間ポイントの分岐点に到着。広場になっていてここで昼食休憩。
山小屋に到着。初日は雨は降らずに着きました。
2013年09月14日 15:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:02
山小屋に到着。初日は雨は降らずに着きました。
こけもものティーも本格的。
2013年09月14日 15:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:54
こけもものティーも本格的。
黒百合ヒュッテ
2013年09月14日 15:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:59
黒百合ヒュッテ
夕食はハンバーグ
2013年09月14日 18:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 18:12
夕食はハンバーグ
朝食には意外にも生卵付き
2013年09月15日 05:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:33
朝食には意外にも生卵付き
朝から雨は降っていたがスタート時は小雨
2013年09月15日 06:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:06
朝から雨は降っていたがスタート時は小雨
黒百合から中山峠のルートへ。最初は木道。
2013年09月15日 06:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:23
黒百合から中山峠のルートへ。最初は木道。
途中からゴーロになる。
2013年09月15日 06:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:35
途中からゴーロになる。
だんだん雨が降ってくる
2013年09月15日 06:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:35
だんだん雨が降ってくる
小さい秋みつけた
2013年09月15日 06:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:40
小さい秋みつけた
隣の山も雲の中
2013年09月15日 06:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:58
隣の山も雲の中
近いけど遠い
2013年09月15日 07:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:27
近いけど遠い
東天狗手前の分岐。稜線のはずだが周りが見えない。
2013年09月15日 07:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:31
東天狗手前の分岐。稜線のはずだが周りが見えない。
東天狗山頂に何とか到着
2013年09月15日 07:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:59
東天狗山頂に何とか到着
山頂でゆっくりする間もなく西天狗を目指すが山頂は見えず。。
2013年09月15日 08:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:04
山頂でゆっくりする間もなく西天狗を目指すが山頂は見えず。。
西天狗到着。2646メートル。
2013年09月15日 08:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:21
西天狗到着。2646メートル。
雨と風の山頂
2013年09月15日 08:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:22
雨と風の山頂
西天狗山頂からそそくさと下山開始
2013年09月15日 08:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:29
西天狗山頂からそそくさと下山開始
西天狗からゴーロの斜面を降りるのに一苦労。
2013年09月15日 08:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:43
西天狗からゴーロの斜面を降りるのに一苦労。
西天狗を望む。斜面全体がゴーロの道。
2013年09月15日 09:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:20
西天狗を望む。斜面全体がゴーロの道。
何とか第二展望台に到着
2013年09月15日 09:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:20
何とか第二展望台に到着
コルの部分だと傾斜も結構急
2013年09月15日 09:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:22
コルの部分だと傾斜も結構急
展望台から先が長かった。やっとの思いで唐沢に到着。
2013年09月15日 11:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:59
展望台から先が長かった。やっとの思いで唐沢に到着。
ヒュッテで用意してもらったお弁当。さんま(かな?)の煮魚がメインでおいしかった。下山後の温泉でいただきました!
2013年09月15日 13:40撮影 by  F-04E, FUJITSU
9/15 13:40
ヒュッテで用意してもらったお弁当。さんま(かな?)の煮魚がメインでおいしかった。下山後の温泉でいただきました!

感想

本日は職場の会で4人での登山。年に1回は泊まりで行こうと八ヶ岳を計画。黒百合ヒュッテに行くことにした。山小屋は昨年の富士山に続き2回目で分からないことが多かったけど、たいへんよい山小屋だと思ったので、参考のため記録しておきます。

●予約
事前にメールで予約。個室を希望、と伝えたら、部屋料一人1000円を事前に送金するよう連絡があり送金。送金後、部屋の予約が出来たと連絡。部屋代がキャンセル時には戻ってこない仕組み。ただ予約の時点で5人だったのを4人に当日変更したら清算時に1人分は返却してくれたので良心的。季節により料金は異なるようだが、今回は1泊2食で8000円(部屋料除く)、お弁当は750円。

●部屋
1階は食堂と談話・休憩の大部屋。2階が寝室の大部屋と個室。個室といっても大部屋に直結しているので廊下はなく、大部屋の人の脇を通って個室に入る作り。私が泊まった部屋は最大10人までの部屋でフトンは6組。ここを4人で使うことが出来たのでたいへんゆったり出来た。(10人だと個室の有難味はないと思う)ザックも大部屋の人は1階に置くが個室は持ち込みが可。ただし2階は寝室なので静かに過ごすのが基本。トイレは1階。

●山小屋の時間
16時までに小屋に到着(遅れる時は連絡を入れる)。
16時30分から点灯(15時過ぎでも個室は暗いが夕方までは電灯つかない、また朝も使えないのでヘッドランプは必携)。
夕食は17時30分と18時の2回。
18時50分から天気予報だけテレビを付けてくれる。消灯は20時30分。
朝食は5時30分と6時の2回。
大まかな時間はこんな感じなので、チェックイン後の夕食前と夕食後の時間が自由時間となる。特にやることもないのでビール・お酒を飲む。ビールは500mlが650円、350mlが500円、ワインはハーフボトルで1700円。他にもいろいろあった。夕食前は小屋前の広場が酒盛り状態。夕食後は食堂スペースでお酒を飲んだり、読書する人も。

●食事・水
夕食・朝食・お弁当は写真の通り。グループ毎にどの時間か指定され、テーブルも決められた席で食べる。一人分の皿のおかずの他、煮物が大皿で提供され6人のテーブルの人達でシェアする。ご飯、汁、お茶はおかわり自由。当初は朝食抜きでお弁当だけにして、早朝出発を計画していたが、当日になって朝食も付けた。(2日目が雨だったので外での食事は出来ず、朝食を頼んだのは正解だった。朝食のエネルギーで何とか6時間歩き続けることができた)
水は宿泊客は1階にあるタンクの水を使うのは無料。またお湯は500mlで100円、お茶は200円で販売とのこと。朝コーヒを飲みたかったので(当然ですが自販機はない!)水筒を持ってくればよかったと思った。
トイレは男性も個室が数個あり(循環系の)水洗方式。

・・・・・
山行の方は、台風が来る前に登って下山するように2日目の行程を最小行程にしたのですが、結果的には山頂近くが一番の雨と風で、せっかくの八ヶ岳の連峰のだいご味を楽しむことは出来なかった。(その後、雨は上がり、台風は2日の夜から朝にかけて移動。朝の一雨を待って登山を開始すれば正解だったのだろうが、そこまで予報の力なし。。。)
それでも途中で食事も摂らずに6時間近く歩き続けることが出来たのは貴重な経験となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら