ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3452976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

【2021年北海道第2弾】斜里岳

2021年07月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
トラえもん その他1人
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
1,003m
下り
1,005m

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
0:35
合計
9:20
6:30
6:30
124
8:34
8:34
44
9:18
9:18
40
馬の背
9:58
10:33
21
10:54
10:54
29
馬の背
11:23
11:23
59
12:22
12:22
67
13:29
13:29
76
14:45
静岳荘 登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日7/19羅臼岳登山後、ウトロから移動
清岳荘(0152-25-4111)にて車中泊
コース状況/
危険箇所等
上りは沢登りが続き注意必要
ガイドどおり下山は新道経由が良い
その他看板も整備され、ルート上道迷い箇所は無し
その他周辺情報 きよさと温泉ホテル緑清荘(0152-25-2281) 
7/20 5:25
清岳荘登山口(680m)から出発
7/20 5:25
清岳荘登山口(680m)から出発
5:50
渡渉の始まりです
5:50
渡渉の始まりです
5:50
このありまはまだ楽勝で渡っていきます
5:50
このありまはまだ楽勝で渡っていきます
6:17
一歩一歩足場を確認しながら歩いています
6:17
一歩一歩足場を確認しながら歩いています
6:30
下二股(845m)に到着
6:30
下二股(845m)に到着
6:38
水連の滝
6:54
三重の滝
7:04
羽衣の滝
7:29
ほぼ川の中を歩いて行きます
岩の上を行くので、靴までは濡れませんでした
7:29
ほぼ川の中を歩いて行きます
岩の上を行くので、靴までは濡れませんでした
7:44
沢登り楽しい!
7:44
沢登り楽しい!
8:00
渡渉・渡渉の繰返し
8:00
渡渉・渡渉の繰返し
8:32
沢登り最後 光に目指して登ります
8:32
沢登り最後 光に目指して登ります
8:34
上二股(1230m)に到着
8:34
上二股(1230m)に到着
8:34
ここで一休み
ここからはつらい登りが待っていました
8:34
ここで一休み
ここからはつらい登りが待っていました
8:42
チシマノキンバイソウ
8:42
チシマノキンバイソウ
9:05
チシマフウロ
9:14
ガレ場を一歩一歩登っていきます
9:14
ガレ場を一歩一歩登っていきます
9:17
ミヤマダイコンソウ
9:17
ミヤマダイコンソウ
9:17
ハッコウダシオガマ
9:17
ハッコウダシオガマ
9:18
馬の背(1430m)に到着
9:18
馬の背(1430m)に到着
9:35
サマニヨモギ
9:35
サマニヨモギ
9:43
ここまでの無事を感謝しつつ、これからの安全を祈願します
9:43
ここまでの無事を感謝しつつ、これからの安全を祈願します
9:43
エゾゼンテイカ
9:43
エゾゼンテイカ
9:43
オオタカネキタアザミ
9:43
オオタカネキタアザミ
9:45
ようやく頂上付近が見えてきました
ここからも結構ありました
9:45
ようやく頂上付近が見えてきました
ここからも結構ありました
9:58
斜里岳(1547m)に到着
ガスで何も見えません
9:58
斜里岳(1547m)に到着
ガスで何も見えません
10:16
少し早いですが昼食(北海道で鹿児島ラーメン)です
温かくて美味しかったです
10:16
少し早いですが昼食(北海道で鹿児島ラーメン)です
温かくて美味しかったです
10:33
いまから下山します
10:33
いまから下山します
10:33
ミヤマヤナギ
10:33
ミヤマヤナギ
10:39
ミヤマタンポポ?
10:39
ミヤマタンポポ?
10:39
チシマギキョウ
10:39
チシマギキョウ
10:54
馬の背まで下山
10:54
馬の背まで下山
11:23
上二股まで下山
ここから新道(尾根コース)に向かいます
11:23
上二股まで下山
ここから新道(尾根コース)に向かいます
11:47
エゾノレイジンソウ
11:47
エゾノレイジンソウ
11:57
カラフトイチャクソウとハイオトギリソウ
11:57
カラフトイチャクソウとハイオトギリソウ
12:22
ハイマツの中をひたすらに歩き熊見峠(1230m)に到着
12:22
ハイマツの中をひたすらに歩き熊見峠(1230m)に到着
12:57
コマドリ雄 ナイスショット
12:57
コマドリ雄 ナイスショット
13:29
森の尾根から急な下りが延々と続きます
やっと下二股まで到着しました
13:29
森の尾根から急な下りが延々と続きます
やっと下二股まで到着しました
13:31
エゾミソガワソウ
13:31
エゾミソガワソウ
13:51
岩場を回りながら確実に歩きます
13:51
岩場を回りながら確実に歩きます
13:53
またまた渡渉です
13:53
またまた渡渉です
14:25
旧登山口 林道の取り付けまで帰ってきました
14:25
旧登山口 林道の取り付けまで帰ってきました
14:45
静岳荘に到着
お疲れ様でした
14:45
静岳荘に到着
お疲れ様でした
15:34
静岳荘にて登山バッチを購入し、お茶タイムでゆっくりしました
非常に親切でいろいろ教えていただきました
15:34
静岳荘にて登山バッチを購入し、お茶タイムでゆっくりしました
非常に親切でいろいろ教えていただきました
7/21 6:11
登山後根室まで移動し、早朝納沙布岬にて
本当は日本一早い日の出(3:55)と国後島を見たかったのですが、霧の中で両方NGでした
7/21 6:11
登山後根室まで移動し、早朝納沙布岬にて
本当は日本一早い日の出(3:55)と国後島を見たかったのですが、霧の中で両方NGでした
7:26
根室半島チャシ跡群(日本100名城のひとつ)
温根元チャシ跡
7:26
根室半島チャシ跡群(日本100名城のひとつ)
温根元チャシ跡
7:31
チャシ跡は、海を臨む崖上に、半円形や方形の濠を巡らせた「面崖式」が多く、濠を組み合わせた大規模なものが多い
7:31
チャシ跡は、海を臨む崖上に、半円形や方形の濠を巡らせた「面崖式」が多く、濠を組み合わせた大規模なものが多い
10:06
ワシカモメ
大型のカモメ。日本では北海道のみ生息。シベリアやアラスカが繁殖地
10:06
ワシカモメ
大型のカモメ。日本では北海道のみ生息。シベリアやアラスカが繁殖地
10:13
根室車石
放射状節理構造の玄武岩で、車輪を想わせる形をした奇岩
10:13
根室車石
放射状節理構造の玄武岩で、車輪を想わせる形をした奇岩

感想

【2021年北海道第2弾】斜里岳
7月16日(金)〜7月25日(日)の予定で北海道3座と観光での登山旅行を計画。今回は道東方面で計画し、羅臼岳・斜里岳・雌阿寒岳を登ることとした。
前日羅臼岳を登り、斜里の温泉で汗を流し夕食後静岳荘へ移動した。
ここは車中泊の料金(520円/台)を支払えば、トイレや洗面を使用して良いとのことで、安心して車中泊できます。
登山は少し林道歩きの後、旧登山口からは沢登りが始まります。
個人的には沢登りが好きなので非常に楽しいルートです。数々の渡渉や滝を眺めての沢登りで滑落の注意も必要ですが、大きな危険個所は感じませんでした。途中ロープがあれば助かるかなという個所はいくつかありましたが、注意すれば無くても登れるルートです。
上二股からは胸突き八丁の登りが続きます。個人的にはこちらの方が辛かったです。ひたすらのガレ場登りです。馬の背に着いたときは一安心でした。
ここからは多少の岩場はありますが、頂上目指して頑張るのみ。
頂上では、ガスっていて展望が無く残念でしたが、登り切った満足で一杯です。
下りは新道を通りましたが、上二股から熊見峠までは同じ標高のため、小さな登り下りの連続です。
熊見峠からは急な下りとなります。特に危険な箇所は感じませんでした。
静岳荘に無事到着して、斜里岳登山終了です。
展望は残念でしたが、沢登りが楽しく非常に良い山歩きでした。
下山後は清里温泉緑清荘で汗を流し、根室まで移動。翌日根室・厚岸・釧路湿原と観光しました。

【2021年北海道第1弾】羅臼岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3404626.html

【2021年北海道第3弾】雌阿寒岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3452986.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら