記録ID: 345419
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ピーカンの権現岳、マツムシソウに会って来ました。
2013年09月17日(火) [日帰り]
- GPS
- 07:55
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,250m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
7:05天女山無料駐車場
カラマツ林の中のしっかりと整備された登山道を登ります。この駐車場からは10分ほど歩くと、天の河原です。
7:15天の河原
天の河原は広い平場になっていて、木製の大きなベンチも設置されており、富士山や南アルプスの大展望地となっています。観音平分岐を直進し緩やかな傾斜の登山道を登って行くと、所どころ林が切れて砂礫地のようになっています。樹林帯に入り、標高2000m看板地点あたりからは、かなりの急登となります。樹林帯の中、掘割状の土道、木の根、小石のザレ場、大石の登りの連続です。ここが一番キツイの看板を過ぎると、一旦、展望が開ける場所に出ます。このあたりからマツムシソウが咲いていました。
9:40前三ツ頭
前三ツ頭は大岩が転がった縦長の広場のようです。緩やかな砂礫の稜線を登り、再びダケカンバの樹林帯へ突入し、再び急登となります。
10:15三ツ頭
三ツ頭山頂は、あまり広くはありませんが、大展望地となっています。権現岳、赤岳、富士山、南アルプスと最高の景色です。三ツ頭から、権現岳までは一旦、下ってから再度登り返します。途中にザレ場の急登や岩の鎖場等がありますが、見た目ほどはキツくはありません。
11:15権現岳11:50
権現岳の山頂は、大きな岩が重なっているような形で、北側は切り落ちているので注意ですね。文字通り360度の大パノラマを楽しむことができます。
12:35三ツ頭
13:05前三ツ頭
14:55天の河原
15:00天女山無料駐車場
カラマツ林の中のしっかりと整備された登山道を登ります。この駐車場からは10分ほど歩くと、天の河原です。
7:15天の河原
天の河原は広い平場になっていて、木製の大きなベンチも設置されており、富士山や南アルプスの大展望地となっています。観音平分岐を直進し緩やかな傾斜の登山道を登って行くと、所どころ林が切れて砂礫地のようになっています。樹林帯に入り、標高2000m看板地点あたりからは、かなりの急登となります。樹林帯の中、掘割状の土道、木の根、小石のザレ場、大石の登りの連続です。ここが一番キツイの看板を過ぎると、一旦、展望が開ける場所に出ます。このあたりからマツムシソウが咲いていました。
9:40前三ツ頭
前三ツ頭は大岩が転がった縦長の広場のようです。緩やかな砂礫の稜線を登り、再びダケカンバの樹林帯へ突入し、再び急登となります。
10:15三ツ頭
三ツ頭山頂は、あまり広くはありませんが、大展望地となっています。権現岳、赤岳、富士山、南アルプスと最高の景色です。三ツ頭から、権現岳までは一旦、下ってから再度登り返します。途中にザレ場の急登や岩の鎖場等がありますが、見た目ほどはキツくはありません。
11:15権現岳11:50
権現岳の山頂は、大きな岩が重なっているような形で、北側は切り落ちているので注意ですね。文字通り360度の大パノラマを楽しむことができます。
12:35三ツ頭
13:05前三ツ頭
14:55天の河原
15:00天女山無料駐車場
天候 | ピーカンの快晴です。1年の中でも5本の指に入るほどの良い天気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の台風で登山道が荒れているか不安でしたが、枝や葉が落ちている程度でした。ただ天女山の駐車場に至る少し手前の道路に、山側から土砂が流れ出ていたのですが、下山時にはキレイに排除されていました。 下山後には、甲斐大泉温泉「パノラマの湯」で汗を流して帰宅しました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は台風一過で、快晴が期待できることから、どこに行こうかと思い悩みましたが、昨日の台風の雨風で林道が通行止めになっている場所があるようなので、登山口までのアクセスを考えて権現岳にしました。昨日BSプレミアムで見た、日本百名山「八ヶ岳」の影響もあるかも知れません。
天気の方は、予想どおり今年一番?の天気で、富士山、南アルプス、北アルプス、中央アルプスと絶景を思う存分楽しむことができました。権現岳から源治梯子を見た時には、赤岳まで歩いて行きたいという衝動に駆られましたが、後ろ髪を惹かれる思いで下山。途中では体調が今一となり、数回足がモツレテ転倒してしまいました。スンナリと下りて来て正解でした。
下山後は「甲斐大泉温泉パノラマの湯」に立ち寄り、露天風呂からは、またまた富士山を眺めながら汗を流しました。
帰りの中央高速高速道路では、笹子トンネルの工事をしていた関係で若干の渋滞がありましたが、心配していたほどの時間を要することもなく帰宅することができました。
今度は、権現岳から赤岳までの縦走をしてみたいですね。天女山や観音平から歩くにしても、ピストンはかなり体力的に厳しそうなので、縦走したあとの交通機関が問題になりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1604人
sssさん。こんばんは。
こんな天気のいい日に山登り出来るなんてうらやましい限り
今日は、まさしく台風一過の秋晴れ。麓からも富士山良く見えましたね〜
赤岳の雄姿も秋の姿に変わって入るような これからの時期花は少なくなりますが、いよいよ秋山シーズン。いい を見せていただきました。
それにしてもグッドタイミング
お疲れ様でした。
teru-3さん、コメントありがとうございます。
に登るときには、いつもこれくらいの ならば最高ですね。
週末まで、このままもってくれれば良いのですが。
私もBSプレミアムを見ていました。
とても行きたい衝動にかられました。笑
台風後の山は地面のぬかるみなどで、登りにくさもありますが、とてもいい晴天の前では関係ありませんね。
素敵な写真をありがとうございます。
お疲れ様でした。
taku10aiさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
BSプレミアム「日本百名山」には、毎回とても触発されております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する