ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3454635
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

富良野岳 (原始ヶ原から十勝岳温泉)

2021年08月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,239m
下り
681m

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:26
合計
5:29
6:55
6:59
155
富良野岳分岐
9:34
9:47
13
10:00
46
10:46
10:55
5
11:00
11
新D
11:11
16
天候 晴れ時々曇
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはない。
原始ヶ原、十勝岳温泉ともに登山口にポストあり。

参考(こま切れですが、旭岳、黒岳、赤岳から赤線つなぎ)
トムラウシ〜オプタテシケ山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3422155.html
大雪山赤岳〜トムラウシ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3376147.html
十勝岳〜オプタテシケ山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-488757.html
富良野岳〜十勝岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1209410.html
赤岳〜白雲岳〜黒岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-495028.html
旭岳〜北鎮岳〜比布岳〜愛別岳〜当麻乗越
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1582733.html
当麻乗越〜比布岳〜 沼の平
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1258577.html
旭岳〜黒岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-912573.html
その他周辺情報 十勝岳温泉は今回凌雲閣に入りました。そのほかにも周辺に温泉あり。
布礼別から富良野岳。雲に隠れています。
2021年08月22日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 5:28
布礼別から富良野岳。雲に隠れています。
登山口。ニングルの森管理棟。
2021年08月22日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 5:53
登山口。ニングルの森管理棟。
登山ポストに記入して歩き始めます。
2021年08月22日 05:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 5:58
登山ポストに記入して歩き始めます。
滝コースは歩けません。歩いてる途中結構水音がしていたので幾つかあるのでしょうね。
2021年08月22日 05:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 5:59
滝コースは歩けません。歩いてる途中結構水音がしていたので幾つかあるのでしょうね。
道は広く見通しがきくので熊の心配は少し和らぎました。
2021年08月22日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 6:01
道は広く見通しがきくので熊の心配は少し和らぎました。
ピンクテープがしっかりしていて迷うことはありません。
2021年08月22日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 6:26
ピンクテープがしっかりしていて迷うことはありません。
天使の泉。奥にコップがあります。
2021年08月22日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/22 6:28
天使の泉。奥にコップがあります。
ヤツの落とし物。
2021年08月22日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 6:31
ヤツの落とし物。
これが蒼天の滝でしょうか。
上にピンクテープが見えて、渡渉があることがわかります。
2021年08月22日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 6:43
これが蒼天の滝でしょうか。
上にピンクテープが見えて、渡渉があることがわかります。
気楽に渡渉。木があります。よく見るとワイヤーで固定されています。
2021年08月22日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 6:44
気楽に渡渉。木があります。よく見るとワイヤーで固定されています。
ここにも心遣い。ありがとうございます。
2021年08月22日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 6:48
ここにも心遣い。ありがとうございます。
原始ヶ原に到着。乾いたところで休憩です。
2021年08月22日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 6:55
原始ヶ原に到着。乾いたところで休憩です。
ぬかるみはひどい所でこんな感じです。
2021年08月22日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 7:00
ぬかるみはひどい所でこんな感じです。
目の前の富良野岳は雲の中。
2021年08月22日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 7:02
目の前の富良野岳は雲の中。
遠くから見ると何か立ってると思いましたが、ただ木でした。
2021年08月22日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 7:05
遠くから見ると何か立ってると思いましたが、ただ木でした。
ピンクテープのおかげで迷いません。
2021年08月22日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 7:19
ピンクテープのおかげで迷いません。
振り返るとトウヤブスベ山、大麗山。
2021年08月22日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 7:22
振り返るとトウヤブスベ山、大麗山。
2021年08月22日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 7:23
少し色づき始め。秋はもうすぐそこなんですね。
2021年08月22日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 7:33
少し色づき始め。秋はもうすぐそこなんですね。
前富良野岳。
2021年08月22日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 7:39
前富良野岳。
笹狩りがされています。
2021年08月22日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 7:48
笹狩りがされています。
2021年08月22日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 7:51
2021年08月22日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 7:53
2021年08月22日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 7:55
まだまだ富良野岳は雲の中。
2021年08月22日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 7:57
まだまだ富良野岳は雲の中。
前富良野岳の高さに近づいてきます。
2021年08月22日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/22 8:08
前富良野岳の高さに近づいてきます。
標高1400mmを越えると急登が始まります。
2021年08月22日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 8:13
標高1400mmを越えると急登が始まります。
2021年08月22日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 8:26
前富良野岳との間にある湿原が気になります。
2021年08月22日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/22 8:34
前富良野岳との間にある湿原が気になります。
道はどんどんザレて急登が続きます。
2021年08月22日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 8:34
道はどんどんザレて急登が続きます。
旭岳から縦走してきて、デカザックでここを降る皆さんに本当に頭が下がります。
2021年08月22日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 8:48
旭岳から縦走してきて、デカザックでここを降る皆さんに本当に頭が下がります。
でも花に癒され。
2021年08月22日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 8:52
でも花に癒され。
少しずつ雲が取れてきました。ラッキー。
2021年08月22日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 8:58
少しずつ雲が取れてきました。ラッキー。
ザレ場の後はハイマツ帯。その後も少しザレます。
2021年08月22日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 9:08
ザレ場の後はハイマツ帯。その後も少しザレます。
富良野岳山頂が見えるピークまで来ました。
2021年08月22日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 9:23
富良野岳山頂が見えるピークまで来ました。
十勝岳の噴煙。
2021年08月22日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
8/22 9:24
十勝岳の噴煙。
山頂が見えました。人が立っています。
2021年08月22日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/22 9:24
山頂が見えました。人が立っています。
富良野岳山頂。着いた時だけ一瞬ガスで真っ白。
2021年08月22日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
8/22 9:34
富良野岳山頂。着いた時だけ一瞬ガスで真っ白。
原始ヶ原方面。
2021年08月22日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/22 9:43
原始ヶ原方面。
前富良野方面。
2021年08月22日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/22 9:44
前富良野方面。
十勝岳、美瑛岳。
2021年08月22日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/22 9:45
十勝岳、美瑛岳。
十勝岳に続く縦走路。
2021年08月22日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/22 9:49
十勝岳に続く縦走路。
振り返って富良野岳山頂。
2021年08月22日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
8/22 9:55
振り返って富良野岳山頂。
十勝岳まで縦走した時を思い出しながら。
2021年08月22日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/22 9:56
十勝岳まで縦走した時を思い出しながら。
縦走路分岐まで来ました。
2021年08月22日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/22 10:00
縦走路分岐まで来ました。
トリカブトとアザミが多くなりました。
2021年08月22日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 10:05
トリカブトとアザミが多くなりました。
こちら側から見る十勝岳良いですね。
2021年08月22日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/22 10:09
こちら側から見る十勝岳良いですね。
これから歩く道が見えます。
2021年08月22日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 10:28
これから歩く道が見えます。
上富良野岳分岐で一息。
2021年08月22日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 10:55
上富良野岳分岐で一息。
前を歩く方のザックにトンボ。
虫よけなんですね。
2021年08月22日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/22 11:02
前を歩く方のザックにトンボ。
虫よけなんですね。
安政火口を過ぎ。
2021年08月22日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/22 11:11
安政火口を過ぎ。
帰りのバス停と時間を確認しました。
午後1:37発上富良野行き。

2021年08月22日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/22 11:28
帰りのバス停と時間を確認しました。
午後1:37発上富良野行き。

凌雲閣に入湯。これにてコンプリート!
バスに乗る頃には富良野岳は厚い雲の中。
2021年08月22日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/22 11:31
凌雲閣に入湯。これにてコンプリート!
バスに乗る頃には富良野岳は厚い雲の中。
撮影機器:

感想

昨日登った沼の原の感動の後、今日は原始ヶ原から富良野岳に登ります。
沼の原から五色岳まで歩いたので、旭岳、黒岳方面からの終着は原始ヶ原かなと思い、また旭岳から原始ヶ原まで歩く方とかを見ていると、やっぱり一度は歩かなきゃと思いました。

天気予報では昼から少しずつ下り坂。タイムテーブルは6時間と設定して、お昼までに降りるとなると朝6時に出発としました。

原始ヶ原は30年前富良野で泊まった宿の方から良い所だよと聞かされていましたが、どうもヒグマのイメージがあって、避けているところもありました。

朝駐車場には自分の車一台だけ、ちょっとビビりながら歩き始めます。
ただ、割と綺麗に笹狩りがされて道も広いので見通しがきく分少し安心しました。

原始ヶ原は思っていたよりもぬかるみもなく、歩きやすい所でした。
しかもきちんとピンクテープが付けられていて、迷うこともなかったです。

小川沿いの道が標高1400mmを越えると急登にザレ場が始まります。
踏み後を見ると皆さんの苦労の後が伺えます。
まあ辛抱強く登るしかありません。

振り返ると原始ヶ原。でもそれよりも前富良野岳の間に広がる湿原が気になって何度も写真を撮ってしまいました。

山頂が近づくとかかっていた雲も取れ、十勝岳まですっきりと景色が広がりました。
富良野岳山頂越しに見える十勝岳連峰。これは原始ヶ原から登ってきた人だけが見れる特権かも知れません。

後は十勝岳温泉に下るだけ、何度か歩いた道ですから気軽に歩きました。
十勝岳温泉には11時半。タイムテーブルより早くなりましたが、その分ゆっくり温泉に浸かれます。露天風呂でのんびり景色を楽しみながら、バスの時間までのんびりしました。

昨日今日とゆるい山歩きでしたが、素敵な景色に癒された2日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら