ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 345778
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

後烏帽子〜屏風岳のリング山行、★初秋の蔵王を感じにの巻

2013年09月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
14.7km
登り
950m
下り
947m

コースタイム

08:30お釜口エコーライン路肩スペース
10:00股窪
10:35ろうづめ平
11:00後烏帽子
11:35ろうづめ平
12:45屏風岳
12:55南屏風展望良い場所
13:15屏風岳
13:35芝草平
14:00杉ヶ峰
14:10前山
14:30刈田峠
14:40お釜口エコーライン路肩スペース
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車はお馴染みお釜口エコーライン路肩スペースを利用
コース状況/
危険箇所等
お釜口エコーライン路肩スペース〜股窪
あまり歩く人がいないのか整備があまりされてません
これから登る宮城蔵王!晴天なり〜
2013年09月19日 12:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
9/19 12:15
これから登る宮城蔵王!晴天なり〜
今回初使用のLEKI製トレッキングステッキと今日も快調なジム太
2013年09月19日 12:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/19 12:16
今回初使用のLEKI製トレッキングステッキと今日も快調なジム太
まってろよ〜屏風岳〜
2013年09月19日 12:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 12:17
まってろよ〜屏風岳〜
ここがエコーラインお釜口駐車場から少し下った後烏帽子登山口
2013年09月19日 12:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 12:17
ここがエコーラインお釜口駐車場から少し下った後烏帽子登山口
一気に下っていきます
2013年09月19日 12:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:17
一気に下っていきます
最初の分岐は右が澄川/股窪、左に行くと清渓小屋/仙一高小屋、なので右へ進みます
2013年09月19日 12:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:18
最初の分岐は右が澄川/股窪、左に行くと清渓小屋/仙一高小屋、なので右へ進みます
シダの影絵
2013年09月19日 17:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
9/19 17:27
シダの影絵
2013年09月19日 17:41撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
9/19 17:41
エゾオヤマリンドウ
2013年09月19日 17:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
9/19 17:42
エゾオヤマリンドウ
かわいいキノコの家族
2013年09月19日 17:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
9/19 17:43
かわいいキノコの家族
恥ずかしそうに見てる?
2013年09月19日 17:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
9/19 17:43
恥ずかしそうに見てる?
刈田から股窪までは藪も多い
2013年09月19日 12:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:19
刈田から股窪までは藪も多い
白いキノコ
2013年09月19日 17:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9/19 17:43
白いキノコ
突然こんな場所が
2013年09月19日 12:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:19
突然こんな場所が
水たまりに映りこむ木々と青空
2013年09月19日 12:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 12:21
水たまりに映りこむ木々と青空
絶賛渡渉中
2013年09月19日 12:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/19 12:22
絶賛渡渉中
綺麗な沢
2013年09月19日 12:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 12:23
綺麗な沢
蔵王も紅葉間近ですなぁ
2013年09月19日 17:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
9/19 17:44
蔵王も紅葉間近ですなぁ
綺麗な沢水には魚影も確認できた、凄い速さで泳いでる
2013年09月19日 12:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 12:25
綺麗な沢水には魚影も確認できた、凄い速さで泳いでる
ここが渡渉先、今回は正規の渡渉場所よりも先に渡ってしまったので沢を下りながら赤テープ発見しました!
2013年09月19日 12:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 12:27
ここが渡渉先、今回は正規の渡渉場所よりも先に渡ってしまったので沢を下りながら赤テープ発見しました!
刈田〜股窪までで一ヶ所倒木が倒れており乗り越えるのに難儀した、下から巻くように乗りこえました
2013年09月19日 12:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 12:28
刈田〜股窪までで一ヶ所倒木が倒れており乗り越えるのに難儀した、下から巻くように乗りこえました
宮崎駿の世界
2013年09月19日 17:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
9/19 17:46
宮崎駿の世界
迫力ある木
2013年09月19日 12:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:29
迫力ある木
こんにちはキノコです!
2013年09月19日 17:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
9/19 17:47
こんにちはキノコです!
登山道がこの赤テープで途切れてますが向こう側に続いていますので焦らないで下さい、ポンスケは焦りました(笑)
2013年09月19日 12:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 12:30
登山道がこの赤テープで途切れてますが向こう側に続いていますので焦らないで下さい、ポンスケは焦りました(笑)
向こう側に登るとこんな感じの登山道が続いています
2013年09月19日 12:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:31
向こう側に登るとこんな感じの登山道が続いています
食べたくないキノコ発見
2013年09月19日 12:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 12:32
食べたくないキノコ発見
2013年09月19日 12:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 12:32
股窪到着!ここからろうづめ平を目指します!
2013年09月19日 12:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:34
股窪到着!ここからろうづめ平を目指します!
股窪に置いてあった笹船と木の実
2013年09月19日 12:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/19 12:34
股窪に置いてあった笹船と木の実
倒木のトンネル
2013年09月19日 12:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 12:34
倒木のトンネル
キノコがたくさん
2013年09月19日 12:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:35
キノコがたくさん
小屋を発見一度下って登り返しが必要のようだ
2013年09月19日 12:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:35
小屋を発見一度下って登り返しが必要のようだ
後ろ烏帽子が見えた
2013年09月19日 13:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 13:07
後ろ烏帽子が見えた
今度は屏風岳が見えた
2013年09月19日 13:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 13:07
今度は屏風岳が見えた
ろうづめ平到着
2013年09月19日 13:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 13:09
ろうづめ平到着
ろうづめ平から後烏帽子までに2ヶ所開けた場所がある、団体さんはこちらで休憩おねしゃす!
2013年09月19日 13:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 13:10
ろうづめ平から後烏帽子までに2ヶ所開けた場所がある、団体さんはこちらで休憩おねしゃす!
振り返れば屏風岳!
2013年09月19日 13:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
9/19 13:14
振り返れば屏風岳!
ほんと屏風のように広がる山容
2013年09月19日 13:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
9/19 13:13
ほんと屏風のように広がる山容
キオン?
2013年09月19日 17:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9/19 17:49
キオン?
屏風岳山頂キター!
2013年09月19日 13:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 13:15
屏風岳山頂キター!
気持ち良すぎる
2013年09月19日 13:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
9/19 13:16
気持ち良すぎる
なんて贅沢な景色、残雪の屏風もここから見てみたいなぁ
2013年09月19日 17:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
9/19 17:58
なんて贅沢な景色、残雪の屏風もここから見てみたいなぁ
山頂より白石方面
2013年09月19日 13:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 13:21
山頂より白石方面
馬ノ神岳から水引入道、チラリ不忘
2013年09月19日 13:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 13:22
馬ノ神岳から水引入道、チラリ不忘
ドーンと屏風岳
2013年09月19日 13:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 13:22
ドーンと屏風岳
お釜方面
2013年09月19日 13:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 13:23
お釜方面
いい感じの雲が出てきました
2013年09月19日 13:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/19 13:24
いい感じの雲が出てきました
最高の景色
2013年09月19日 13:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/19 13:26
最高の景色
山頂全容
2013年09月19日 13:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 13:27
山頂全容
山頂より東、海が見えますかね〜
2013年09月19日 13:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 13:28
山頂より東、海が見えますかね〜
山頂より仙台市方面
2013年09月19日 13:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/19 13:28
山頂より仙台市方面
山頂より刈田岳方面
2013年09月19日 13:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
9/19 13:28
山頂より刈田岳方面
2013年09月19日 13:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 13:29
次の目標はあそこ!
2013年09月19日 13:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 13:31
次の目標はあそこ!
今行くからねー
2013年09月19日 14:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 14:27
今行くからねー
下りも景色を見ながら歩く
2013年09月19日 14:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 14:29
下りも景色を見ながら歩く
屏風は懐深いなぁ
2013年09月19日 14:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 14:33
屏風は懐深いなぁ
すいません、もう飽きましたか?(笑)
2013年09月19日 14:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 14:34
すいません、もう飽きましたか?(笑)
2013年09月19日 14:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 14:35
この階段結構登りやすかった
2013年09月19日 14:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 14:35
この階段結構登りやすかった
美味しそう食べたい
2013年09月19日 17:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
9/19 17:49
美味しそう食べたい
2013年09月19日 15:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 15:18
アポロチョコレートみたいな後烏帽子岳
2013年09月19日 15:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
9/19 15:20
アポロチョコレートみたいな後烏帽子岳
青麻山もみえますね
2013年09月19日 15:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 15:20
青麻山もみえますね
キイチゴでしょうか?食べれるのかな?
2013年09月19日 15:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 15:24
キイチゴでしょうか?食べれるのかな?
屏風岳に登りきったところ
2013年09月19日 15:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 15:25
屏風岳に登りきったところ
秋の雲が好き!
2013年09月19日 15:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 15:27
秋の雲が好き!
烏帽子岳、不忘山、刈田岳の分岐
2013年09月19日 15:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 15:29
烏帽子岳、不忘山、刈田岳の分岐
花が咲いたエゾオヤマリンドウ、しかも色が濃い
2013年09月19日 17:50撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
9/19 17:50
花が咲いたエゾオヤマリンドウ、しかも色が濃い
屏風岳山頂到着!相変わらず展望の無い山頂(笑)
2013年09月19日 15:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 15:31
屏風岳山頂到着!相変わらず展望の無い山頂(笑)
馬ノ神岳と水引入道いつか歩きたい
2013年09月19日 15:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 15:32
馬ノ神岳と水引入道いつか歩きたい
南屏風への景色は緑から黄色へ
2013年09月19日 16:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 16:38
南屏風への景色は緑から黄色へ
不忘山までの稜線が素晴らしい
2013年09月19日 16:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 16:39
不忘山までの稜線が素晴らしい
帯状の雲がイイ、水引入道への分岐
2013年09月19日 16:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 16:42
帯状の雲がイイ、水引入道への分岐
ここで小休憩のお昼にしました、下から涼しい風が登ってくる
2013年09月19日 16:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 16:44
ここで小休憩のお昼にしました、下から涼しい風が登ってくる
水引入道への登山道のアップ、あそこの池からの写真が撮りたい
2013年09月19日 18:20撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
9/19 18:20
水引入道への登山道のアップ、あそこの池からの写真が撮りたい
顔がニヤケル登山道
2013年09月19日 17:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 17:00
顔がニヤケル登山道
2013年09月19日 17:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 17:01
芝草平も草紅葉でしょうか
2013年09月19日 17:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/19 17:03
芝草平も草紅葉でしょうか
杉ヶ峰
2013年09月19日 17:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 17:05
杉ヶ峰
あとは前山越えればもうちょっと
2013年09月19日 17:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 17:08
あとは前山越えればもうちょっと
前山通過、こんな小ピークにも名前がついてるのが面白い
2013年09月19日 17:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 17:08
前山通過、こんな小ピークにも名前がついてるのが面白い
山形方面はいつもガスっているので新鮮
2013年09月19日 17:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 17:09
山形方面はいつもガスっているので新鮮
前山下りから刈田岳を望む
2013年09月19日 17:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 17:10
前山下りから刈田岳を望む
いつも足を滑らすポイント、今回も転びそうになる
2013年09月19日 17:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 17:11
いつも足を滑らすポイント、今回も転びそうになる
さぁ最後の登り
2013年09月19日 17:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 17:11
さぁ最後の登り
ゴール!!
2013年09月19日 17:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 17:12
ゴール!!
楽しかったよ南蔵王!!またくるよ
2013年09月19日 17:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 17:13
楽しかったよ南蔵王!!またくるよ

感想

前回の山行でトレッキングステッキの重要性を認識したポンスケはさっそく購入!
今回はおNEWのストックの試山行!!

天気予報も台風が去った後の絶好の登山日和
楽しい稜線歩きができる南蔵王を選択

朝6時起床で宮城蔵王へ
途中車のガソリンメーターを見ると残り1目盛
いつも入れるの忘れるんですよね〜

エコーライン前最後の給油所の看板のエネオスで満タン給油
従業員のおじさんにジムニーの中を見たのか
「これから山に登るんですか?今日は最高ですよ!」
と太鼓判を押されるヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

登山口近くの駐車場(正式には停車所?)に着くとすでに数台の車が
当初は不忘山までのピストンだったが、同じ登山道を帰る事があまり好きではないので
今回はまだ未踏の後烏帽子岳経由のリングコースで
登山口は駐車場のから少し下ったところに登山口を見つけた
さっそく下りからスタート

あまり歩く人がいないこともあり所々藪漕ぎに
ただ酷い藪漕ぎではなく視界明瞭で進めます
渡渉箇所も数箇所ありますが大きな沢までは迷わず歩けます

大きな沢の渡渉場所がいまいち解りづらいですが赤テープを見つける事ができれば
問題ありません、間違っても思い込みで進むのは止めましょう
股窪分岐までは沢の音を聞きながらの森林浴山行
1ヶ所先日の台風の影響か倒木で登山道が塞がれています
下を巻くように通過しましたが、女性はかなり大変かもしれません

股窪に近づくと何やら賑やかな声が聞こえてきました
学校登山の子供たちの声でした、一人大きな子がいましたが多分小学校でしょう
少し深めの沢越えで長靴を履いた男性職員さんらが全員をおんぶして通過されてました
30人ほどの人数でしたがかなり大変だったことでしょう
みんなからたくさんの元気をもらい先を登ります

ストックのおかげで登りが凄く楽でいつものヒーヒーはハーハーぐらいです(笑)
時々見える烏帽子岳、屏風岳が気持ちを高揚させます

ろうずめ平から後烏帽子までの登りは木々も低くなり展望が良い
2ヶ所の開けたガレ場で休憩を取り山頂へ

山頂へ着くと360度見晴らしがよく東はうっすら太平洋まで見えた
なんと言っても屏風岳のダイナミックな山容がたまらない
残雪の屏風岳をここからもう一度見に来ようと決意
しばらく山頂を堪能し屏風岳へ

屏風岳への登りは突然階段が現れた、登山道の階段には良いイメージが無い
総じて登りにくいのである…
しかしこの階段登って見ると絶妙な感覚で凄く登りやすい
製作者と握手したいぐらいに(笑)

ここでもストックが大活躍で労せず登れた
今回ストック先端の石突きのキャップはそのままで使用しました
なんだか木の根に石突きが当たるのが可愛そうで…普通付けたままなんですかね?
なので何度かキャップがぬかるみにハマり抜けてしまった
これは気をつけないとすぐ無くすな(-公-`;)
いっその事テープで巻いちゃうか…

屏風岳へは何度か歩いたコースだけに展望の良い稜線歩きが楽しかった
南屏風の見えるところまで行き下山とした

さすが人気のコースは人も多い
後烏帽子から屏風岳を登りきるまでは学校登山の子供たち以外とは誰とも会わず
屏風岳への縦走路に入るとたくさんの人とすれ違った
中でも面白かったのがラジオで「サライ」を大音量で聞いているおじさん
さながらサライの曲を聞きながらの24時間テレビチャリティー登山である

今回の山行でストックを使用してみて
藪のかき分け、滑りやすい登山道でのバランスの保持、急登での疲労軽減
などがメリットでしょうか
デメリットとしては写真撮るのに邪魔、ロープ・鎖場などでの収納手間など
総合してデメリットはあるものの体力軽減のメリットが非常に大きいので今後の山行にも大活躍する事でしょう!

道中面白い事がたくさんあり日記には書ききれませんでした
あと数日で蔵王は一気に秋の山に変わる事でしょう
ヤマレコユーザーさん登り遅れのないよう秋の山を満喫しましょうε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1487人

コメント

こんばんは☆
ほうほう。LEKIにしましたか
LEKIは市場大きいし信頼しているメーカーなので、私も候補です。でも、なんとなく、ブラックダイヤモンドも気になる…。
キャップは、雪じゃ無ければ付けるのが基本のようですよ。登山道を痛めるので。
私がスキー用のストックを持って行かない理由は、キャップが無いからです
合うのかどうか分からないから、うっかり店でキャップだけ買うこともできず。だからといって、ストックを持ち込みたくもないし。
結局、面倒くさがりなだけなんですが

ジブリのきのこワールド、とてもステキですね
そして、お天気も良く、雲がいいアクセント。
こっちは声を張り上げて仕事していたのに…なんて思わずにはいられません
いいんです。行けるときにどんどん行かないと!!
2013/9/19 22:08
Springさん
そうなんです
さんざん×2迷ってLEKIになりました(笑)
なんと一度はレジまでブラモンの三つ折り仕様を持って行ったのですが
店員さんとあれこれ話して結局LEKIに
何本も買うものじゃないし良いもの1セット持ってれば良いかなと
LEKIなら所有欲も満足しますしね(笑)

やはりキャップは付けるものなんですね
良かった付けたままにして…

キノコ他にもたくさんにゅきにょき育ってましたよ
あんなに多くのキノコ見たの初めてです

Springさんも秋晴れの山行できるといいですね
2013/9/19 22:17
心安らぐ風景です(^。^)y-.。o○
 このエリア広々してて気持ち良さそうwww
  そして秋近しを思わせる雲
   いいカンジの空の写真が沢山で
     癒されました〜
   台風の後絶好の登山日和が続いてたのに
    行かれなくてウジウジしてましたが…
   久しぶりに清々しい気分になりました
2013/9/20 15:23
BOKUTYANNさん
南蔵王は展望が良い山が多いですよ〜

緑から黄緑、黄色、赤とどんどん紅葉しています
今年はどこに紅葉狩りに行こうか迷っちゃいます

ここ数日は晴れ続きで土日休みの職業の方はソワソワしまくりだったことでしょう(笑)もう少し天気の良い日が続きそうで週末は大勢の方が山に行かれるでしょうね
2013/9/21 9:26
LEKI
蔵王はもう紅葉が始まっているのですね
私はこの週末、尾瀬&至仏に泊りで出掛けてきました
秋色に染まり始めた湿原、秋の風が感じられる山頂はなかなかのものでしたね
初の山泊も快適でしたし、きつい至仏山も何とか登りきることが出来ました♪

LEKIの使い心地はいかがでしたか?
ちなみに私は同じモデルの赤を使っています
お揃いですね(照)
2013/9/22 16:36
air_4224さん
こんにちは
東北は後数日で紅葉シーズンですね!

尾瀬&至仏いいですね〜
以前からテント泊での予定は立ててるのですが
天気との相性が悪く流れまくっています…

LEKI一緒なのですね!お仲間がいて嬉しいです
高い買い物でしたが安物買いのなんとやらには
なりたくないので奮発しました(笑)
2013/9/25 12:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら