城山~高尾山
- GPS
- 04:58
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 725m
- 下り
- 784m
コースタイム
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:58
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
この前富士山に連れてった2人から「また山に行きたい!連れてって!」
とせがまれ、先に富士山言い出しっぺの彼を連れて行ったので断れず(笑)
昨日、3つくらいコースを提案し今日のコースに決定!
暑いからなるべく日陰で ほどほどで あまり人が多くないコース
メインはかき氷(笑)
高尾駅に集合
やはり土曜日なので、人が多く陣馬行きも小仏行きも増発
日影のバス停では自分たちを含め10名くらいが下車
日影の入り口から少し行ったところに徒渉点があるが
ん? 無い? いやあるけどどう行く?
3人が水遊びしている間に徒渉の確認ととりつきの確認をして
声をかける
ハイテンションな3人はむしろ喜んで徒渉しとりつきをよじ登っていく
北東尾根はマイナーなので人が少なくのんびり歩けるので良い!
ぐいぐい登っていくが3人はキョロキョロしながらいろいろ写真を撮りながら
そして いろいろ質問してくる
「これ 食べれます(食べられないの知ってて)?」
「これは なんですか?」 「日本語だとなんて言います?」
とても男4人の山行とは思えないくらい 後ろでキャッキャッと声が聞こえてくる
まあ 楽しんでいるようなので良し
ぐいっと登って少し平らになって開けた所から再び木々の間に入って
しばらく歩いた時だった
「ぎゃ〜〜〜〜〜!」と声が聞こえたと思ったら
後ろから3人が吹っ飛んできた!
何事かと思ったら 1mくらいの蛇が30儖未離エルを丸のみにしようと
噛みついてるところを見つけたようだ
3人の内の2人は怖いもの見たさで近づきスマホで撮っていた
自分は怖いので遠くからそ〜っと覗き込んだ
気を取り直し前に進む
が、しばらくはこの蛇の話で盛り上がる(笑)
あれだけ見てたくせに蛇は怖い!と言って前を歩きたがらない
そんなこんなしているうちに下った後の最後の上りに着く
あとちょっとでかき氷!と伝えると後ろは盛り上がっている
林道と合流したらあとひと踏ん張り
予定よりも早く到着!
かき氷 もちろん大を注文!
食べ終わる頃には身体の火照りも少し落ち着く
新しくなった天狗に挨拶して
次の高尾山方向を3人に示して出発
一丁平で顔を洗う頃には人が多くなってきた
もみじ台はパスして高尾山を目指す
最後は階段を登り切り到着
丹沢山系は見えるが富士山は雲の中
モニュメントはパラ仕様に変わっていた
昼間に到着、少し人が多くなりそうな気配なので
少し休憩して4号路へ出発
4号路は1号路に比べて人が少ないので歩きやすい
吊り橋に着くと3人の内の2人がはしゃいでいる
吊り橋を過ぎて1度本線に戻り霞台園地に着く
ここからは一気に下る琵琶滝コース
こちらもあまり人が来ないので良い
琵琶滝コースを下っていくと
かすかに沢の音と共に読経の声が聴こえてくる
少しずつ大きくなってきた
なんか人だかりができていると思ったら
やはり水行が行われている最中だった
まだ説明の時だったので後ろから静かに見学
お清め位の所で撤収
ここからは沢沿いを歩く
沢に下りれるところで水遊び(涼む)
無事高尾山口に到着したが
昼飯問題が発生! ちょうど時間が悪くどこも待ち!
3人とも「蕎麦」にこだわっていないと言う事なので
高尾まで歩いて中華屋さんで昼飯を提案!
同意を得られたので炎天下の中、高尾駅まで歩く!
が、僅か数100m歩いたところで
「飲みませんか?」と1人が聞いてくる
わざとしらばっくれて「何を?」と聞き返す
「ビール🍺飲みましょ!」「あそこに売ってるし!」
「待っててください」と言い残して足早に去っていく
自分たちが付く頃には両手に4本のビールを満面の笑みで抱えて持ってきた
「乾杯です」
無事に暑い中歩き切ったので少し早いが乾杯!
身体に染み渡る!旨すぎる!
まったりとしそうなので「昼飯食べるから行くよ」
と声をかけて高尾駅へ
お目当ての中華屋さんでそれぞれ腹いっぱい食べて解散!
今日はフィリピン・ベトナム・日本の多国籍パーティーでの山行
なかなかこれはこれで楽しかった!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する