ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 347208
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

都バスで飛ばすぜぃ!両神山

2013年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
1,215m
下り
1,196m

コースタイム

日向大谷10:00AM-会所10:25AM(スル―)-八海山10:50AM(ブレイク10分)-弘法井戸11:30AM(スル―)-清滝小屋11:40AM(ブレイク10分)-両神神社12:22PM(スル―)-両神山頂12:44(ブレイク10分)-清滝小屋13:30(ブレイク5分)-日向大谷14:40
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父駅よりバスを乗り継いで日向大谷。
コース状況/
危険箇所等
登山道は明瞭。清滝小屋より上の鎖場も足場を確認すれば問題なし。会所より日向大谷まで、下りはザレているところあり、神経を使います。ここをスニーカーで登ってきた若者グループの下りが心配です。また、沢を4回ほど渉ります。水量が多い時は慎重にお願いします。
西武池袋線飯能駅で秩父線を待つ人。多いわぁ...
2013年09月22日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
7
9/22 7:27
西武池袋線飯能駅で秩父線を待つ人。多いわぁ...
小鹿野役場で乗り換えます。
2013年09月22日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/22 9:07
小鹿野役場で乗り換えます。
日向大谷バス停。山の中に入ってきました。
2013年09月22日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
9/22 9:58
日向大谷バス停。山の中に入ってきました。
東屋あり。駐車場も満車です。
2013年09月22日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/22 9:58
東屋あり。駐車場も満車です。
帰りのバスを確認してっと。
2013年09月22日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
7
9/22 9:59
帰りのバスを確認してっと。
バス停まん前の階段からスタートします。
2013年09月22日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/22 9:59
バス停まん前の階段からスタートします。
登山届はここから。ボールペン、書けませんでした!
2013年09月22日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/22 10:02
登山届はここから。ボールペン、書けませんでした!
トイレも完備。
2013年09月22日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
9/22 10:04
トイレも完備。
登らせて頂きます。
2013年09月22日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
9/22 10:06
登らせて頂きます。
無事の登山を祈願します。
2013年09月22日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8
9/22 10:07
無事の登山を祈願します。
会所。ベンチあり。マイナスイオンばりばりエリア。
2013年09月22日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/22 10:26
会所。ベンチあり。マイナスイオンばりばりエリア。
綺麗な標識です。
2013年09月22日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/22 10:26
綺麗な標識です。
イイ感じ。
2013年09月22日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/22 10:27
イイ感じ。
沢は気持ちいいですね!
2013年09月22日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
9/22 10:32
沢は気持ちいいですね!
マッシュルーム?
2013年09月22日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
13
9/22 10:33
マッシュルーム?
ズームイン!
2013年09月22日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
9/22 10:33
ズームイン!
信仰登山の片鱗を感じます。
2013年09月22日 10:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
14
9/22 10:34
信仰登山の片鱗を感じます。
真夏なら迷わず飛び込みます!(ウソです)
2013年09月22日 10:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
7
9/22 10:34
真夏なら迷わず飛び込みます!(ウソです)
八海山直下の小沢。1本目のブレイク頂きました!
2013年09月22日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/22 11:07
八海山直下の小沢。1本目のブレイク頂きました!
小沢より徒歩25歩。
2013年09月22日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/22 11:10
小沢より徒歩25歩。
ありがたやありがたや…。
2013年09月22日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
9/22 11:10
ありがたやありがたや…。
湧水ハンターとしてはスル―出来ません!
2013年09月22日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9
9/22 11:29
湧水ハンターとしてはスル―出来ません!
甘露!!!
2013年09月22日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11
9/22 11:29
甘露!!!
清滝小屋は良い雰囲気の所に建っています。
何で無人なんだろう。管理人やりますか!?
2013年09月22日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10
9/22 11:36
清滝小屋は良い雰囲気の所に建っています。
何で無人なんだろう。管理人やりますか!?
立派すぎ!
2013年09月22日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
9/22 11:43
立派すぎ!
中も綺麗です。今度泊まってみたいと思います。
2013年09月22日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12
9/22 11:43
中も綺麗です。今度泊まってみたいと思います。
これが清滝?自然の凄さを感じます。
2013年09月22日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/22 11:45
これが清滝?自然の凄さを感じます。
テントサイトもあり。快適でしょうねぇ…。
真っ平、水場あり、炊事場あり。3拍子揃ってます。
2013年09月22日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8
9/22 11:45
テントサイトもあり。快適でしょうねぇ…。
真っ平、水場あり、炊事場あり。3拍子揃ってます。
さてと。
2013年09月22日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/22 11:52
さてと。
まだ1.4kmもあるの?
2013年09月22日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/22 11:58
まだ1.4kmもあるの?
鎖場ではなく、根っこ場です〜!
2013年09月22日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
9/22 12:02
鎖場ではなく、根っこ場です〜!
いよいよ、両神山の本領発揮!
2013年09月22日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8
9/22 12:11
いよいよ、両神山の本領発揮!
横岩。何か、霊験あらたかです。
2013年09月22日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/22 12:13
横岩。何か、霊験あらたかです。
両神神社本社。パワースポットでしょうか。
2013年09月22日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
9/22 12:22
両神神社本社。パワースポットでしょうか。
整備、ありがとうございます。
2013年09月22日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
9/22 12:31
整備、ありがとうございます。
山頂直下。もうすぐで〜す!
2013年09月22日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9
9/22 12:41
山頂直下。もうすぐで〜す!
鎖はありますが、怖さはありません。
2013年09月22日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
9/22 12:43
鎖はありますが、怖さはありません。
キタ―!やっとキタ―!!!
雲が多かったので、風景は撮らず。なぜなら…。
2013年09月22日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
21
9/22 12:44
キタ―!やっとキタ―!!!
雲が多かったので、風景は撮らず。なぜなら…。
14:50PMのバスに乗るため、山頂からダッシュしました。
2013年09月22日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
15
9/22 14:54
14:50PMのバスに乗るため、山頂からダッシュしました。

感想

心と身体のリハビリを兼ねて、埼玉県最奥部に。
先月の南アルプスではどうやら熱中症と判り、
「本当かな?」と半信半疑でTryです。

当初は奥武蔵あたりで軽めにと思いましたが、
どうせ行くなら、と両神山をチョイス。

西武秩父よりバスを乗り継ぎ日向大谷へ。
ここでプチトラブルその 
バスの両替機が故障。「小銭のご用意をお願いします。」
駅の売店へダッシュ。
このバスは秩父巡礼の20名様ご一行様、ダリア見物の方ご一行様と大賑わい。
「昨日は5人しか乗っていなかったさぁ」と運転手さん。
おかげで日向大谷到着は10:00AM前。おいおい、大丈夫かぁ?

両神山荘前から登り始めるが、
プチトラブルその
やたらヘリが上空を旋回。
荷上げ場所ではないので、滑落事故が起きたか?
1時間ほど周辺にいたでしょうか。
去って行ったので、任務終了したのかな。

清滝小屋までは沢沿いのハイキングコース。
ピッチ上げ過ぎたか、50分後には八海山下の沢で休憩。
その後小屋まで30分。
湧水ハンターとしてどうしても拝みたかったのが、
「弘法井戸」。いいですねぇ!甘露です。

小屋で呼吸を整えピークへGO!
両神神社まで40分、ここから水平移動です。
鎖場や木の橋を越えてジャスト1時間でてっぺんへ。
生憎の高曇り。
汗をかいた身体には寒さもあり、緊張感のあるうちに小休止で下山開始。
バスの時間を調べたら、14:50PMがある。
ただ今12:35PM。いかがなものか?
鎖場も大したことが無かったので、「これは行く価値有り!」
(っていうか、2時間待ちたくない!)

清滝小屋13:20PM到着、上りには使わなかったストックを準備し、
1時間半あれば大丈夫!と思ったら、
プチトラブルその。
ストックが固定できない。ありゃりゃ。
はずしてビスを回そうにも回らないし〜…。
諦めるか、と思ったら、ミラクル!回った!
鬼に金棒、オイラにWストック!イケるで!イケるで!
小屋を13:40PM出発し、
追い抜き追い抜き、昔のローラーボウル大作戦!(古い?)

頭の中は柳沢慎吾ちゃんと京様。
「都バスで飛ばすぜぃ!」
でもなんだかんだで、小さな登りもあるのよね。
しかし、Wストックのおかげで4足歩行。
この道は時代劇に出てくるような峠道って感じ。

ガンガン飛ばして、14:40PMには日向大谷到着。
有難いことに自販機があり、
PEPSIで喉を潤す。コ―ラがこんなに旨いなんて!!
朝、同じバスに乗っていたソロの男性に「早いっすねぇ!」
足は短いが回転数は自慢です。

帰りはガラガラのバスで順調に西武秩父駅へ。
ここでファイナルプチトラブルその
人身事故の影響でレッドアローが運休。
予約していた皆さんが一気に快速急行へなだれ込む。
おかげで見たことのない満員状態。
幸い座れましたが、
ご高齢の方々にはお気の毒でした。

結局、登山開始より登山終了まで4時間40分。
アクセスは往復6時間。
なんだかなぁ…。(by阿藤快)

山頂付近は気温も低く、
汗掻き後の身体には肌寒く感じられました。

小さい秋です。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1710人

コメント

わーい
行きたかったのですー。

イマイチ行き方がわかんなくて。
これで大丈夫になりました。

ありがとうデス(>_<)ヽ
ギャグがちょっと…
2013/9/22 23:21
失礼致しました!
haruteiさん、こんにちは。

小鹿野バスの始発がもう少し早いと良いのですが。

でもルートは私的には今年のベストです。
沢沿いが何ともいい味を出しています!

ギャグはすでにオヤジの領域に入っています。
2013/9/23 0:48
両神山ですね!!
快速登山お疲れ様でした!
私の方にもご訪問有難うございました!!

maatakoutaさんは感想書く の旨いです。
どんどん引き込まれますよ。ギャクのセンス?
全然私にはOKです

両神山いいですよね。里山奥深い場所って感じで。
ホントは展望も素晴らしいです。
またバリエーションルートもあって
何度でも楽しめそうですね。

このエリアは水場がある場所も
多く?て汗かきの私も嬉しいところです。

あと最後にもう一度「昭和軒」で「ソースかつ丼」
食べたいです。「PEAKS」で紹介されていた
記事が貼ってある小さなテーブルでひっそりと・・。

《追記》お気遣い有難うございました。
あの販売機のペプシは山奥の中で一番の回転数だと思います(笑)
2013/9/23 10:05
kazuroさん、ありがとうございます!
奥武蔵に行こうか迷いましたが、
実は、kazuroさん埼玉初見参レコで
スイッチが入った次第です!

神奈川からはさぞかし大変でしたでしょうね。
埼玉県民でも大変です。

最後にkazuroさんがお買い上げの自販機で
思わず私も下山コーラ、頂きました。

少しは自信回復致しました。
2013/9/23 10:24
はじめまして♪・・・おもしろすぎです(~~)/
・・・都バスで飛ばすぜぃ!

なんのタイトルかと思いました(^0^)/

・・・で、どこの山登りでしたっけ

・・・そうそう、一度は行ってみたい山・・・両神山でした

またmaatakoutaさんのギャグ楽しみにしてまーす
コメらずにはいられませんでした         失礼しました                                 norio
2013/9/30 23:43
ご来場、ありがとうございました!
初めまして、norio様。

まさか、名古屋の方にウケルなんて、
思いもよらぬ感動でございます。

日本100名山ではありますが、
アクセスも日本100迷山でございます。

ただ、100名山ハンターにとりましては、
避けては通れぬ山。

是非一度、ご賞味くださいませ!
2013/10/1 10:17
maatakoutaさん、こんばんは!
maatakoutaさんはベテランさんなんですね。
両神山 ’日本百名山’にも「霊験あらたか」とありましたが、
maatakoutaさんのレコでも伝わってきます。
今年、男体山、富士山(リタイヤ)と行きましたが、
そういった山に惹かれます。湧水というフレーズもです。
でも、初心者の私たちでは、ちょっと難しそうですね。
アクセスもです

展望の良い山でもあるみたいですね
バスの時間が迫っていたから、曇りの方が良かったかも?ですね。
両神山のことちょっと解って良かったです。
ありがとうございます
2013/10/2 0:07
pigeon-yamaさん、こんにちは!
両神は都内東部から公共機関で行く場合、
かなり早い時間の出発が必要ですね。
車でも関越下りて下道が長いです。

日向大谷ルートはアップダウンが
八丁ルートよりは間違いなく楽です!

ベテランと申されても、
それは30年前以上の学生時代のお話しです。
この頃はガツガツ登ってましたが、
最近は3,000m級に魅力がなくなっています。
(アルプスはほぼ全山登っているということもありますが…。)

皆さんのレコで
「日本には良い山が沢山あるなぁ!」と
勉強させて頂いております。

きっとどこかの山頂でお会いできますね!
2013/10/2 10:42
はじめまして!!
今晩は、拍手をいただきありがとうございます。

さて、15・16番の写真はザラエノハラタケではないかと思料します。

おっしゃるとおり、手元の本には、「マッシュルームと同じように利用できるが、若いものを採り加熱する」とありました

我々は古いものしか見たことが無いので、食べたことは無いです・・・
2013/10/7 22:31
へぇへぇへぇ!!
fuararunpuさん、ご訪問ありがとうございます!

白いキノコ、食べられるのですねぇ。
素人には食用と毒キノコの見分けがつかず、
「君子、危うきに近寄らず」状態です。
(君子って程ではありませんが…。)

またいろいろとご教授願います。
2013/10/8 9:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら