記録ID: 347429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
涸沢は雨だった…台風で奥穂高断念
2013年09月14日(土) ~
2013年09月15日(日)
hmd3180
その他1人
- GPS
- 27:20
- 距離
- 30.4km
- 登り
- 1,155m
- 下り
- 1,126m
コースタイム
◇9月14日(土)
・4:30大阪出発〜近畿道〜第二京阪〜名神〜東海北陸道〜R158〜平湯温泉あかんだな駐車場10:10到着、10:30発上高地行バス〜11:00上高地バスターミナル到着
・河童橋にて写真撮影&軽食
・12:40河童橋出発〜13:17明神〜14:08徳澤(ソフトクリーム)14:20〜15:15横尾山荘到着
◇9月15日(日)
・5:35横尾山荘出発(朝食なし)〜本谷橋6:35(朝食)7:10〜涸沢小屋9:15 (休憩・雨本降り) 9:40〜涸沢ヒュッテ9:54(休憩・トイレ)10:50〜12:10本谷橋(昼食)13:00〜横尾13:51〜徳沢14:44〜明神15:22〜上高地15:55〜
バスターミナル16:00着
☆バスの時間が気になり頑張って歩いたら・・横尾〜上高地 2時間で歩いてました。
・4:30大阪出発〜近畿道〜第二京阪〜名神〜東海北陸道〜R158〜平湯温泉あかんだな駐車場10:10到着、10:30発上高地行バス〜11:00上高地バスターミナル到着
・河童橋にて写真撮影&軽食
・12:40河童橋出発〜13:17明神〜14:08徳澤(ソフトクリーム)14:20〜15:15横尾山荘到着
◇9月15日(日)
・5:35横尾山荘出発(朝食なし)〜本谷橋6:35(朝食)7:10〜涸沢小屋9:15 (休憩・雨本降り) 9:40〜涸沢ヒュッテ9:54(休憩・トイレ)10:50〜12:10本谷橋(昼食)13:00〜横尾13:51〜徳沢14:44〜明神15:22〜上高地15:55〜
バスターミナル16:00着
☆バスの時間が気になり頑張って歩いたら・・横尾〜上高地 2時間で歩いてました。
天候 | 9/14(土) 大阪〜横尾山荘 晴れ 9/15(日) 横尾山荘〜本谷橋 曇り 本谷橋 〜涸沢 雨・・本降り 涸沢 〜本谷橋 小雨〜曇り 本谷橋 〜横尾 晴れ 横尾 〜上高地 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10時30分発バスで上高地へ入山(ほぼ満席状態) 乗客は、殆どが観光の方々 帰り:上高地発16:30のあかんだな駐車場行バスに乗車 行きと同ルートで帰宅 ◇東海北陸道から雨となり、名神合流から大阪までどしゃ降り 台風の影響で京滋バイパス、近畿道が通行止めや事故でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・今回は初の奥穂高岳目指して上高地に入りました。 奥穂高登頂も目標でしたが、穂高岳山荘の90周年記念スタッフザックが欲しかったのですが・・・ ・出発前から台風18号の動きが気になり一先ず出発して横尾目指しました。 ・横尾山荘でテレビのNEWSを見ていると下山時の16日が一番接近しそうなので明日は涸沢まで登って、上高地に下山することに決めました。 ・案の定、16日の日曜日は本谷橋を過ぎてから雨が降り出し、涸沢着く頃は本降りで穂高岳は全く見えずで、ナナカマドの赤い実だけが雨に濡れて綺麗でした。 ・コースは特に問題なく歩けました。 本谷橋〜涸沢間、中ほどにある左側ガレ場は気を付けて歩く方がいいですね。 ・あかんだな駐車場からすぐの平湯バスターミナル横『ひらゆの湯』一人500円。 いつも利用しますがいい温泉です。露天風呂も色々ありゆっくり体を休めれます。ただし、帰りの運転は居眠り注意ですが・・・ ・温泉に入って高山市内のスーパーで夕食を済ませ21時前に大阪に向けて出発でした。 |
写真
感想
初の穂高を目指しました、台風とタイミングが合ってしまい涸沢までとなりました。
横尾山荘の夕食時の話の中でも、やはり穂高はあきらめて涸沢までとお話をされていました。けがをしては何もならないですからね。
次の穂高へ来る時の涸沢への道のりが下見出来たと思い、天気は雨でしたが楽しめた山行となりました。
帰り、横尾から上高地まで2時間は頑張りすぎました・・・
足が痛かった(T_T)
帰りの高速道路
東海北陸道は小雨でしたが、名神合流後台風が近づいたのか、めちゃくちゃな雨で大阪まで帰ってきて、疲れました。
ナビの予定通り午前1時過ぎに自宅駐車場へ無事に帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1907人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する