ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3481817
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 飛騨沢ピストン

2021年08月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
14:18
距離
29.7km
登り
2,551m
下り
2,545m

コースタイム

日帰り
山行
13:10
休憩
1:07
合計
14:17
1:59
2:03
1
2:08
2:08
14
2:22
2:22
40
3:02
3:02
38
3:40
3:40
75
4:55
4:55
3
4:58
5:00
57
5:57
5:59
97
7:36
7:47
73
9:00
9:02
12
9:14
9:20
16
9:36
9:51
42
10:33
10:36
7
10:43
10:45
44
11:29
11:35
62
12:37
12:37
36
13:13
13:13
5
13:18
13:18
63
14:21
14:21
43
15:04
15:16
22
15:38
15:38
16
15:54
15:54
4
16:10
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ時々小雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高登山用無料駐車場 
22時頃到着、最上段が数台分空いていました。
コース状況/
危険箇所等
新穂高から槍ヶ岳のメインルートなので整備は行き届いています。
所々注意すべき場所はありますが。      
予約できる山小屋
槍平小屋
新穂高センター 
この時間ならすれ違う人もいないので安心、もしいたら別の意味で怖い((( ;゜Д゜)))
2021年08月31日 02:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 2:04
新穂高センター 
この時間ならすれ違う人もいないので安心、もしいたら別の意味で怖い((( ;゜Д゜)))
近道 入口が変わってから初めて通ります。
暗かったのでピンクテープを見落とし沢沿いを直進(´Д` )
踏み跡が薄く浮き石も多いのでおかしいなと思いましたが…
2021年08月31日 02:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 2:32
近道 入口が変わってから初めて通ります。
暗かったのでピンクテープを見落とし沢沿いを直進(´Д` )
踏み跡が薄く浮き石も多いのでおかしいなと思いましたが…
穂高平小屋
結局 林道歩きより時間が掛かってしまいました(-_-;)
明るい時間帯なら間違えることはないと思います。
2021年08月31日 03:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 3:02
穂高平小屋
結局 林道歩きより時間が掛かってしまいました(-_-;)
明るい時間帯なら間違えることはないと思います。
槍平小屋の滝谷渡渉部ライブカメラが設置されている岩 
今年はこの岩より上流側に橋が架けられています。
2021年08月31日 04:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 4:57
槍平小屋の滝谷渡渉部ライブカメラが設置されている岩 
今年はこの岩より上流側に橋が架けられています。
水飛沫で濡れているので慎重に
2021年08月31日 04:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 4:59
水飛沫で濡れているので慎重に
タマゴダケ?
タマゴダケモドキ?
ベニテングタケ?
2021年08月31日 05:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 5:11
タマゴダケ?
タマゴダケモドキ?
ベニテングタケ?
槍平小屋 
2021年08月31日 05:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 5:53
槍平小屋 
テン場から
2021年08月31日 06:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 6:01
テン場から
オヤマリンドウ 
今回は体力測定&トレーニングなので花の撮影は少なめです。
2021年08月31日 06:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 6:35
オヤマリンドウ 
今回は体力測定&トレーニングなので花の撮影は少なめです。
キヌガサソウの実
2021年08月31日 06:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 6:46
キヌガサソウの実
乗鞍岳 
ご来光バスでこちらへという選択もありましたが…
2021年08月31日 07:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 7:00
乗鞍岳 
ご来光バスでこちらへという選択もありましたが…
笠ヶ岳も見えてきました。
2021年08月31日 07:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 7:18
笠ヶ岳も見えてきました。
ここからだと手前の抜戸岳が高く見えます。
2021年08月31日 07:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 7:18
ここからだと手前の抜戸岳が高く見えます。
笠ヶ岳 
前回は山頂到着直前にガスガス強風という登山あるあるを喰らいました(-_-;)
2021年08月31日 07:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 7:18
笠ヶ岳 
前回は山頂到着直前にガスガス強風という登山あるあるを喰らいました(-_-;)
ウメバチソウ
2021年08月31日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 7:24
ウメバチソウ
秋の空ですね
2021年08月31日 07:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/31 7:31
秋の空ですね
千丈乗越分岐
2021年08月31日 07:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 7:36
千丈乗越分岐
笠ヶ岳〜双六岳
2021年08月31日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 7:43
笠ヶ岳〜双六岳
弓折岳と鏡平山荘
2021年08月31日 07:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 7:44
弓折岳と鏡平山荘
双六岳と天空滑走路 双六台地
2021年08月31日 07:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 7:44
双六岳と天空滑走路 双六台地
西鎌尾根に隠れていた鷲羽岳、水晶岳、薬師岳が見えてきました。
2021年08月31日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 8:28
西鎌尾根に隠れていた鷲羽岳、水晶岳、薬師岳が見えてきました。
西鎌尾根上部 
登山者もチラホラ
2021年08月31日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 8:30
西鎌尾根上部 
登山者もチラホラ
飛騨乗越まで あと20~30分ほど
2021年08月31日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 8:29
飛騨乗越まで あと20~30分ほど
トウヤクリンドウ 
秋の始まり
2021年08月31日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 8:46
トウヤクリンドウ 
秋の始まり
大喰岳
2021年08月31日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 8:59
大喰岳
飛騨乗越
2021年08月31日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 9:00
飛騨乗越
槍と対面 
この時点ではまだ青空が
2021年08月31日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 9:00
槍と対面 
この時点ではまだ青空が
見えているだけでもありがたい存在
2021年08月31日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/31 9:00
見えているだけでもありがたい存在
山頂には1名様 撮影中
2021年08月31日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/31 9:01
山頂には1名様 撮影中
大天井岳〜常念岳
2021年08月31日 09:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 9:02
大天井岳〜常念岳
毎回撮影する定番の構図
2021年08月31日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/31 9:12
毎回撮影する定番の構図
槍ヶ岳山荘 
扉、窓は絶賛開放中!
2021年08月31日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 9:15
槍ヶ岳山荘 
扉、窓は絶賛開放中!
テラスから槍沢方面 
常念岳〜蝶ヶ岳
2021年08月31日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 9:15
テラスから槍沢方面 
常念岳〜蝶ヶ岳
富士山
2021年08月31日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 9:16
富士山
山荘周辺のイワヒバリは人との距離が近い!
7
山荘周辺のイワヒバリは人との距離が近い!
ヘルメットを装着して出発! 
前方のグループに道を譲って頂きました。
2021年08月31日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 9:20
ヘルメットを装着して出発! 
前方のグループに道を譲って頂きました。
ペンキマークに従って
2021年08月31日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 9:25
ペンキマークに従って
小槍と鷲羽岳、水晶岳、薬師岳
2021年08月31日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 9:25
小槍と鷲羽岳、水晶岳、薬師岳
手掛かり、足掛かりを考えて
2021年08月31日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 9:31
手掛かり、足掛かりを考えて
最後の二連梯子
2021年08月31日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 9:35
最後の二連梯子
山頂到着 
途端に雨がポツリ(´Д` ) 
高曇りなので山は見えます。
立山、後立山、頸城山塊はうっすら
2021年08月31日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 9:37
山頂到着 
途端に雨がポツリ(´Д` ) 
高曇りなので山は見えます。
立山、後立山、頸城山塊はうっすら
北鎌尾根 
たぶん一生歩くことはないと思います(笑)
2021年08月31日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 9:37
北鎌尾根 
たぶん一生歩くことはないと思います(笑)
山名板と私の初代槍Tシャツを一緒に 
普段使いにはちょっと抵抗があるので槍山行時か自宅でしか着たことがありません(笑)
2021年08月31日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/31 9:38
山名板と私の初代槍Tシャツを一緒に 
普段使いにはちょっと抵抗があるので槍山行時か自宅でしか着たことがありません(笑)
大喰岳〜穂高
2021年08月31日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 9:39
大喰岳〜穂高
笠ヶ岳
2021年08月31日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 9:39
笠ヶ岳
西鎌尾根と硫黄尾根
2021年08月31日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/31 9:39
西鎌尾根と硫黄尾根
表銀座とパノラマ銀座
2021年08月31日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 9:40
表銀座とパノラマ銀座
東鎌尾根
2021年08月31日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 9:40
東鎌尾根
富士山
2021年08月31日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/31 9:40
富士山
御嶽山、乗鞍岳
2021年08月31日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 9:40
御嶽山、乗鞍岳
笠ヶ岳と白山 
ここから眺めるこの組み合わせは最高!
2021年08月31日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 9:41
笠ヶ岳と白山 
ここから眺めるこの組み合わせは最高!
穂高連峰
2021年08月31日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 9:43
穂高連峰
奥穂高岳〜ジャンダルム 
拡大したら奥穂山頂には多くの人、ジャンには2名?1名と天使かな?
2021年08月31日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 9:44
奥穂高岳〜ジャンダルム 
拡大したら奥穂山頂には多くの人、ジャンには2名?1名と天使かな?
ロンTとハーフパンツではさすがに寒くなってきたので下ります。
2021年08月31日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 9:45
ロンTとハーフパンツではさすがに寒くなってきたので下ります。
テラスで槍ヶ岳を眺めながら食後のコーヒーとミニおはぎ
2021年08月31日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 10:28
テラスで槍ヶ岳を眺めながら食後のコーヒーとミニおはぎ
槍ヶ岳のテン場 
アルファベットサイト
槍ヶ岳が見える好立地。3年前にBサイトを利用しました。
2021年08月31日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 10:37
槍ヶ岳のテン場 
アルファベットサイト
槍ヶ岳が見える好立地。3年前にBサイトを利用しました。
数字サイト 
こちら側はまだ利用したことはありません。
2021年08月31日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 10:39
数字サイト 
こちら側はまだ利用したことはありません。
ミヤマダイコンソウは色付き始め
2021年08月31日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 10:53
ミヤマダイコンソウは色付き始め
笠ヶ岳〜弓折岳 
まだトリカブトがたくさん咲いていますが草紅葉もぼちぼち始まりそうですね。
2021年08月31日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 11:16
笠ヶ岳〜弓折岳 
まだトリカブトがたくさん咲いていますが草紅葉もぼちぼち始まりそうですね。
秩父平 
笠〜弓折縦走路の見所のひとつ
2021年08月31日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 11:16
秩父平 
笠〜弓折縦走路の見所のひとつ
滝谷から滝谷ドーム
2021年08月31日 13:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 13:14
滝谷から滝谷ドーム
帰りは乾いていました。
2021年08月31日 13:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 13:14
帰りは乾いていました。
穂高平小屋が営業しているのを今日初めて見ました(笑)
いつも早朝、夕方や期間外に通過しているのでf(^_^)
2021年08月31日 15:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 15:05
穂高平小屋が営業しているのを今日初めて見ました(笑)
いつも早朝、夕方や期間外に通過しているのでf(^_^)
今年2回目のかき氷
みぞれミルク 400円 
クラッシュタイプなので
食感はガリガリ君
2021年08月31日 15:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 15:07
今年2回目のかき氷
みぞれミルク 400円 
クラッシュタイプなので
食感はガリガリ君
穂高平小屋から蒲田富士と涸沢岳 
下山すると青空(´Д` ) 
帰りも近道を使いました。
明るい時間帯なら大丈夫f(^_^)
2021年08月31日 15:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 15:16
穂高平小屋から蒲田富士と涸沢岳 
下山すると青空(´Д` ) 
帰りも近道を使いました。
明るい時間帯なら大丈夫f(^_^)
約1ヶ月ぶりの山行で何度も足を攣りかけましたが何とか最後まで持ちこたえました。膝も大丈夫そうですが筋肉痛は確定(>_<)
2021年08月31日 16:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 16:00
約1ヶ月ぶりの山行で何度も足を攣りかけましたが何とか最後まで持ちこたえました。膝も大丈夫そうですが筋肉痛は確定(>_<)

感想

約1ヶ月ぶりの山行は今年初の槍ヶ岳!

職場の超繁忙期が終わり いよいよ山行再開と思いきや宣言発出( ; ゜Д゜)
行きたい山はたくさんありますが当面は岐阜県内の山に限定。
自宅または職場〜登山口間はできる限り直行直帰で臨むことに。

今回は体力測定&トレーニング目的の山行。
何度か足を攣りそうになり体力はかなり落ちていると感じました。
来るべき山行に向けて しばらくはトレーニング目的の
日帰りロング山行を続けようかなと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら