妻と300名山 茶臼岳(南ア)
- GPS
- 10:07
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 2,129m
- 下り
- 2,131m
コースタイム
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 10:06
天候 | 晴れ のち くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:沼平ゲート手前30mぐらいの広い駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●コース 沼平ゲート〜茶臼岳のピストン ●コースデータ(今回の実測) 水平移動距離 19.59km 累積標高(上り)2524m 累積標高(下り)2515m ●危険箇所/注意箇所 ・下りの際、ザレた急斜面でのスリップ、転倒に注意。 |
写真
感想
妻と南アの茶臼岳(300名山)に行って来ました。2018年に上河内岳(200名山)、聖岳(100名山100座目)に登った際に立ち寄っておけばよかったのですが・・・その時点では300名山は視野になかったので、仕方ないですね^^;
沼平ゲートを5:41に出発。約2.6kmの林道歩きを経て畑薙大吊橋。約1時間でヤレヤレ峠に到着。早速、休憩をとる。ヤレヤレ峠から沢沿いに下り、更に進むと、橋の工事をしている箇所があった。「2018年には、こんなところ通ったっけ?」と疑問を感じながらもユルユルと進む。睡眠不足の身体に、累積標高差の大きい山行はキツく、頻繁に休憩をとりながら、スタートから5時間39分、やっと茶臼岳の山頂に到着。
茶臼岳の山頂からは、遮るもののない360度の素晴らしい大展望が広がっており、いたく感動する。3度目でやっと登れた100名山100座目の聖岳、渡渉に難儀しながらも日帰りで頑張った笊ヶ岳、明神橋から激急登を経て眺望のあまりない道を辛抱強く歩んだ大無間山など、今まで登った山々を眺めて、感慨に耽った。35分の山頂滞在後に下山。
横窪沢小屋までは、シャキシャキ下って、横窪沢小屋で休憩。標高が下がるに連れて、暑くて汗だくになり、ダラダラと下山を続ける。沢からヤレヤレ峠までは登り基調のアップダウンが続き、正直きつかった。ヤレヤレ峠以降は下り基調の登山道に転じ、15:47沼平ゲートに戻った。山行時間としては、10時間を少々超えていた。
睡眠不足かつワクチン2回目接種後4日目というのもあったのか、妻はいつも以上に疲れた様子だった。
思っていた以上に疲れましたが、無事計画通りに茶臼岳に登れてよかったです。\(^o^)/
いいねした人