ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3490412
全員に公開
ハイキング
近畿

難所の?柳ヶ瀬トンネルを通って圧巻の?城跡、柳ケ瀬山へ

2021年09月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:10
距離
1.8km
登り
99m
下り
94m

コースタイム

日帰り
山行
0:54
休憩
1:01
合計
1:55
12:56
12:59
18
14:25
14:26
6
14:32
14:33
12
14:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
赤信号が6分30秒で青信号が最大30秒と言う日本一赤信号の長〜い柳ケ瀬トンネルへやって来ました
2021年09月05日 12:21撮影 by  Canon EOS M10, Canon
29
9/5 12:21
赤信号が6分30秒で青信号が最大30秒と言う日本一赤信号の長〜い柳ケ瀬トンネルへやって来ました
このトンネルは昔、国家プロジェクトとして汽車を通すために作られたので伊藤博文筆による「萬世永頼」の碑が記念碑として建っています
2021年09月05日 12:21撮影
12
9/5 12:21
このトンネルは昔、国家プロジェクトとして汽車を通すために作られたので伊藤博文筆による「萬世永頼」の碑が記念碑として建っています
トンネル内は狭くて暗い!!
昔、蒸気機関車がトンネル内で立ち往生して窒息死する事故が何度かあったそうです
2021年09月05日 14:57撮影
18
9/5 14:57
トンネル内は狭くて暗い!!
昔、蒸気機関車がトンネル内で立ち往生して窒息死する事故が何度かあったそうです
トンネルを出て10m程先を右折します
ここを曲がり損ねると
またまた長〜い信号待ちをしなくてはなりません
12
トンネルを出て10m程先を右折します
ここを曲がり損ねると
またまた長〜い信号待ちをしなくてはなりません
あとは看板に従ってクルマ一台が通れる程の林道を登って行きます
6
あとは看板に従ってクルマ一台が通れる程の林道を登って行きます
ここが林道終点の駐車場&登山口です
綺麗な簡易トイレありました
2021年09月05日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
9/5 12:32
ここが林道終点の駐車場&登山口です
綺麗な簡易トイレありました
さらにパンフレットや見学受付帳がありました
パンフレットは下の感想欄から同じものがDL出来ますよ
2021年09月05日 12:33撮影 by  ,
8
9/5 12:33
さらにパンフレットや見学受付帳がありました
パンフレットは下の感想欄から同じものがDL出来ますよ
柳ヶ瀬山&玄蕃尾城跡に向けてシュッパ〜ツ!!
2021年09月05日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
9/5 12:38
柳ヶ瀬山&玄蕃尾城跡に向けてシュッパ〜ツ!!
よく整備された道でヒルはいなさそう?
2021年09月05日 12:42撮影 by  ,
9
9/5 12:42
よく整備された道でヒルはいなさそう?
苔むした祠を越えて進んで行くと
2021年09月05日 12:45撮影 by  ,
9
9/5 12:45
苔むした祠を越えて進んで行くと
登山口から7〜8分ほどで
久々坂峠(刃根越)にトウチャ〜ク!!
2021年09月05日 12:47撮影 by  ,
7
9/5 12:47
登山口から7〜8分ほどで
久々坂峠(刃根越)にトウチャ〜ク!!
ここは左の玄蕃尾城方面へ進みます
右に進むと行市山(行市山砦)へ
2021年09月05日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
9/5 12:48
ここは左の玄蕃尾城方面へ進みます
右に進むと行市山(行市山砦)へ
まっすぐ行くと柳ケ瀬へと続きます
2021年09月05日 14:33撮影 by  ,
4
9/5 14:33
まっすぐ行くと柳ケ瀬へと続きます
階段のある斜面を登って行くと
2021年09月05日 12:50撮影 by  ,
8
9/5 12:50
階段のある斜面を登って行くと
尾根に出たすぐ右に柳ケ瀬山の三角点がありました
2021年09月05日 12:58撮影
12
9/5 12:58
尾根に出たすぐ右に柳ケ瀬山の三角点がありました
いつのようにタ〜ッチ!
2021年09月05日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
9/5 14:26
いつのようにタ〜ッチ!
キ〜ッキ〜ッとお猿さん達に大歓迎されながら尾根を進んで行くと🐵🐒
2021年09月05日 13:05撮影 by  ,
12
9/5 13:05
キ〜ッキ〜ッとお猿さん達に大歓迎されながら尾根を進んで行くと🐵🐒
30分ほどで玄蕃尾城跡にトウチャ〜ク!!
2021年09月05日 13:09撮影 by  ,
15
9/5 13:09
30分ほどで玄蕃尾城跡にトウチャ〜ク!!
思っていた以上に広い整備された城跡です
2021年09月05日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
33
9/5 13:10
思っていた以上に広い整備された城跡です
色が同じなので分かりにくいけど
この辺り登山道はキノコだらけ
しゃがんで撮るとキノコのいい匂いがしましたよ
2021年09月05日 13:12撮影 by  ,
10
9/5 13:12
色が同じなので分かりにくいけど
この辺り登山道はキノコだらけ
しゃがんで撮るとキノコのいい匂いがしましたよ
白いのはよくわかりますね
2021年09月05日 14:19撮影 by  ,
12
9/5 14:19
白いのはよくわかりますね
そして木にはなめ茸ちゃん
昔の武将たちも食べたのかな??
2021年09月05日 14:21撮影 by  ,
17
9/5 14:21
そして木にはなめ茸ちゃん
昔の武将たちも食べたのかな??
当時の空堀や土塁がそのまま残っています
2021年09月05日 13:20撮影 by  ,
16
9/5 13:20
当時の空堀や土塁がそのまま残っています
ここが一番奥の虎口広場
2021年09月05日 13:23撮影 by  ,
11
9/5 13:23
ここが一番奥の虎口広場
敵の侵入を防ぐ見事な空堀が残っていますね
2021年09月05日 13:24撮影 by  ,
14
9/5 13:24
敵の侵入を防ぐ見事な空堀が残っていますね
あっちやこっちを探検中
2021年09月05日 13:26撮影 by  ,
12
9/5 13:26
あっちやこっちを探検中
こんな広い城跡をほぼ貸し切り状態
2021年09月05日 13:28撮影 by  ,
8
9/5 13:28
こんな広い城跡をほぼ貸し切り状態
信長さんの安土城の天守跡よりひろ〜〜い
勝家さんの天守跡!!
2021年09月05日 14:10撮影 by  ,
21
9/5 14:10
信長さんの安土城の天守跡よりひろ〜〜い
勝家さんの天守跡!!
土塁で守られていました
2021年09月05日 14:11撮影
12
9/5 14:11
土塁で守られていました
ここでちょっと休憩!!
2021年09月05日 13:42撮影 by  Canon EOS M10, Canon
12
9/5 13:42
ここでちょっと休憩!!
ポトンとやっちまった!!
殻付き全卵鍋焼きうどん
2021年09月05日 13:51撮影 by  Canon EOS M10, Canon
37
9/5 13:51
ポトンとやっちまった!!
殻付き全卵鍋焼きうどん
オリンピック仕様の缶ビールで
かんぱ〜〜〜い!!
2021年09月05日 14:01撮影 by  ,
25
9/5 14:01
オリンピック仕様の缶ビールで
かんぱ〜〜〜い!!
石垣はないけど見事な城跡でした
勝家さんエライ!!!
2021年09月05日 14:12撮影 by  ,
16
9/5 14:12
石垣はないけど見事な城跡でした
勝家さんエライ!!!
ここが刀根側のトンネル入り口
全車通り過ぎてから最後尾に着いたら危うく赤信号になるところでした
2021年09月05日 14:52撮影
8
9/5 14:52
ここが刀根側のトンネル入り口
全車通り過ぎてから最後尾に着いたら危うく赤信号になるところでした
刀根側にも石碑がありました
2021年09月05日 14:53撮影
5
9/5 14:53
刀根側にも石碑がありました
下山?後はいつものローザンベリーのお花畑へ
2021年09月05日 16:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
9/5 16:36
下山?後はいつものローザンベリーのお花畑へ
2021年09月05日 16:20撮影 by  ,
13
9/5 16:20
恥ずかしがり屋のハチくん
(*ノωノ)
2021年09月05日 16:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
9/5 16:19
恥ずかしがり屋のハチくん
(*ノωノ)
シュウカイドウ
2021年09月05日 16:23撮影 by  ,
17
9/5 16:23
シュウカイドウ
2021年09月05日 16:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
9/5 16:26
2021年09月05日 16:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
24
9/5 16:32
2021年09月05日 16:33撮影 by  ,
20
9/5 16:33
2021年09月05日 16:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
9/5 16:36
最後に山室湿原へやって来ました
でも花が咲いてない!!!
遅かった??
それとも噂に聞く盗掘の影響??
2021年09月05日 17:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
9/5 17:03
最後に山室湿原へやって来ました
でも花が咲いてない!!!
遅かった??
それとも噂に聞く盗掘の影響??
数少ない花ですが400mmのライトバズーカで狙い撃ち!!
2021年09月05日 17:16撮影 by  Canon EOS M10, Canon
24
9/5 17:16
数少ない花ですが400mmのライトバズーカで狙い撃ち!!
遠〜〜くに
一羽だけサギソウ飛んでた
2021年09月05日 17:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
43
9/5 17:13
遠〜〜くに
一羽だけサギソウ飛んでた
サワギキョウ?
2021年09月05日 17:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
21
9/5 17:16
サワギキョウ?
超望遠で見るとまるでモスラ!?
2021年09月05日 17:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
9/5 17:17
超望遠で見るとまるでモスラ!?
百名山「伊吹山」
2021年09月05日 16:55撮影
31
9/5 16:55
百名山「伊吹山」
最大ズームで見ると山頂の小屋やなんとなく登山者も見えてますね
2021年09月05日 17:32撮影 by  ,
16
9/5 17:32
最大ズームで見ると山頂の小屋やなんとなく登山者も見えてますね
日本が世界に誇るシンカンセ〜〜ン!!
2021年09月05日 17:27撮影 by  ,
38
9/5 17:27
日本が世界に誇るシンカンセ〜〜ン!!
高速で走る新幹線を手持ち最大ズームで撮影するのは
なかなか手ごわかったですよ
2021年09月05日 17:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
32
9/5 17:32
高速で走る新幹線を手持ち最大ズームで撮影するのは
なかなか手ごわかったですよ

感想


「日本一赤信号の長い心霊スポット柳ケ瀬トンネル」




皆さんご訪問ありがとうございます
ビタロです m(__)m

さて今回も緊急事態宣言が発令中なので
あまり人の来ない近場の穴場スポット
滋賀県と福井県にまたがる柳ヶ瀬山(中尾山)にある
柴田勝家が築いた砦跡へ楽ちんコースで出かけてきました
登山道からは想像できないほどよく整備された
広い砦跡が当時のまま残されていることに
ちょっと感動しましたよ!!

★柳ヶ瀬トンネル(柳ヶ瀬隧道)
現役としては日本で2番目に古いトンネルで
最初は北陸本線の鉄道トンネルとして造られましたが
現在では道路トンネルとなっています

北陸本線・長浜〜敦賀港間は東海道本線の支線という形で
明治17(1884)年に全通した柳ヶ瀬隧道は延長1352.0mあり
当時の鉄道隧道としては日本最長でした
しかし、日本鉄道初期に建設されたこの区間は
敦賀から雁ヶ谷まで延々と続く片勾配(25‰)のため
蒸気機関車は隧道内でも立ち往生することがあり
窒息事故なども度々起こったようです
そのような事から車1台分ほどしかない
圧迫感のある長い暗いトンネルが続く為か
いつの日からか老婆の幽霊が出ると噂になり
心霊スポットとしても有名になりました
地元では「お化けトンネル」とも呼ばれているそうです

ちなみに日本一長いと言われる
柳ヶ瀬トンネルの赤信号の待ち時間はなんと6分30秒!!
それなのに「青信号」が表示される時間は
たったの14秒から30秒と短くなっています(時間帯により変化)

この赤信号が「6分30秒」という時間は、
「青信号でトンネルに入ったすべての対向車が
延長1352 mを通り抜けるまでの時間」として
確保されているものですが狭いトンネルに
ビビってトロトロと走っている車が前にいると
ちょっとヤバい事になります
(-"-;A ...アセアセ

計算してみると柳ヶ瀬トンネルにおいて約1時間あたり
赤信号は「6分30秒×8」で52分もあるのに対し
青信号になる時間が最長30秒の場合でも「30秒×8」で
約4分以下しかないことになります
もしここを信号待ちせず通り抜けられたら
むっちゃラッキーかもしれませんね
(〃艸〃)ムフッ


★柳ヶ瀬山(中尾山)
柳ヶ瀬山は余呉町では中尾山といい、
かつて北中尾、内中尾、南中尾の三峰に分かれていましたが
南中尾山は明治天皇の行幸の際に切り崩され低くなっています
※山頂へのルート
柳ヶ瀬集落の北、余呉川に沿った道の途中から登るコース(旧国道)と
柳ヶ瀬トンネルを抜けたところから林道を登るコースがあります
いずれも道には案内板が設置され、余呉側から徒歩で約50分、
敦賀側からは林道が山頂近くまでついているので
そこまで車を利用すると20分ほどで山頂に着きます
その他、行市山砦からの軍道ルートなどがあります

★玄蕃尾城(げんばおじょう)
滋賀県と福井県の県境の柳ヶ瀬山(439m)山頂にある
織田信長の家臣でのちに賤ヶ岳の合戦で豊臣秀吉に敗れた
柴田勝家が築いた砦跡です
石垣などはなく、空堀をめぐらし、土塁が築かれた
南北300m、東西150mに及ぶ広大な天然の要塞を利用して
つくられた砦です。
天正11年(1583)の賤ヶ岳の戦いにおいて
柴田勝家の本陣が置かれていました。
現在においても、その遺構がよく残っていて
定期的な草刈りなどの整備が行われており
縄張り構造が非常によく分かる状態で維持されており
平成11年(1999)7月13日には
「玄藩尾城(内中尾山城)跡」として
国の史跡に指定されました
さらに平成29年(2017)4月6日、
続日本100名城(140番)にも選定されました
尚)
4月〜11月まで続100名城スタンプ及び仮設トイレが設置されます
(12月〜3月はスタンプ及び仮設トイレはありません)

パンフレット
https://www.city.tsuruga.lg.jp/sightseeing/culture/oshirase/genbao_toilet.files/0000052060.pdf



みなさん、ごきげんよう(^o^)丿

桃を送ってくださる親戚はいますが
誰もシャインマスカットを送ってくれないので
我慢できず
自分で買いました(-_-;)
巨峰の甘さが苦手な私にしたら
エンドレスで食べ続けていられる、
どストライクな味でした(≧∇≦)
ビタロには一粒だけあげました

ずっと雨予報で
ウツっぽくもあって寝腐っていたのですが
前日に晴れ予報に変わってしまい
出かける羽目に(-_-;)

他の山をロックオンしてたのですが
そこは往復10キロ近くあり、
この一週間の体たらくではとても無理(>_<)

難所はトンネル(>_<)
往きは2台目だし余裕
帰りは
私らの待機所が
停止線とトンネルの間にあるんです
青に変わって
先行くか後につくか・・・
下手に先頭になっても
取り残された車と鉢合わせにならないか不安で
後につくことにしたのですが
思ったより車が多くて
ギリギリ黄色でIN
緊張しました〜(;^_^A

柳ヶ瀬山はほんと不思議なところで、
山奥にある山頂公園のようでした
で、
開けてはいるけど
大きく波打ってるので
(小学生男子にはたまらんと思う)
だだっ広いのにほどほどの閉塞感もあり、
他の登山者を意識することなく
思う存分休憩できます
モミジもたくさんあって、
こりゃ秋に楽園化するぞぉ〜(; ・`д・´)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

わぁ〜〜〜〜い😃
一番乗りだぁ〜❗️
ここで、一回、投稿して、一番をキープ😈

よし❗️キープ成功😎

こんばんワン🐶
お久しぶりですワン。
しかし、赤信号が6分30秒で青信号が最大30秒…😅
強烈ですね。
運悪く、赤になっちゃったら、どーしましょ💦
心霊スポット、なの❓😱❓
そゆーの、嫌いだから、嫌ですワン😨
ビタロさん😎
400mm手持ち、凄い腕力だワンね。
若さだね〜。
私は、レンズどころか、重くてデジイチなんて持って歩けないし…😭

ちゃめちゃま〜💕
今回のお山は、チャメってない😎
と、思ったら、あんまり急な坂は無いみたいですワンね。
良かったね、ちゃめちゃま〜
それでも、一応…お疲れワンコでした
2021/9/6 21:10
🍎ちゃん こんにちは

柳ケ瀬トンネルの先頭って怖いですよ〜〜〜
なんせ対向車がビビってトロトロ来てるの知らずに
青信号でトンネルに侵入したら
逃げ場がないので確実に正面衝突!!
幽霊話より怖いですよ〜〜〜

お散歩登山と言っても一応バーナーなどの軽登山装備に
デジイチに望遠レンズ、さらに動画撮影用のジンバルカメラ等
背負っているので結構重たいです (^-^;
さらに頑丈な三脚なんか背負ったらそらもう修行!!
もうそろそろ還暦越えた爺さんは
高性能スマホだけでイイかな???
って思う今日この頃です
2021/9/7 0:59
リンゴンちゃま(*´艸`)
コメント、ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

こちらは田舎だからか戦闘地だったからか
あちらこちらにおどろおどろしいものが
残ってるようです

心霊スポット、嫌ですかぁ?
てゆうか信じてるんですか〜?
私ら常日頃からゆってるんですけど、
霊より
熊やイノシシやスズメバチの方が恐いやんな、って
それ以上にやっぱり人間が恐いですねぇ
東京のお山にも
休日になると現れるみたいですよ
セーラー服来た・・・(冗談です)

りんごちゃん、
ひょっとしなくても意識してしてるのかなぁ?・・・
自撮りん時とか
ちゃんと口角上げてますよねぇ?
それって乙女には大事ですよぉ〜(`・ω・´)b
ついでにおめめも
思いっきり見開いてください
まぁそんなことしてたら
りすおじさんに
ますます毒吐かれてしまいますが(;^_^A
2021/9/7 1:37
よう 行きましたね〜(ToT)/~💦

ビタロさん チャメさん ごきげんよう〜。
お疲れさまでした〜(^^♪
9月に入って 夜は急に涼しくなって 虫の音がうるさくなって
きました。

長〜い・細〜い 暗〜い 柳ヶ瀬柳ヶ瀬トンネル 通ってきましたか
老婆の幽霊が出る・・と噂のある「お化けトンネル」・・。
怖いですね〜恐ろしいですね〜 よく通り抜けられましたね〜(*´Д`)・・

玄蕃尾城跡 よぅそんなとこ 知ってますね〜(*^-^*)♪
一度 行ってみたいけど・・恐ろしい柳ヶ瀬トンネル 通過するので
なかなか 行けそうにもないなぁ〜(/ω\)
2021/9/6 22:07
イブキさん こんにちは

柳ケ瀬山の玄蕃尾城跡へ初めて行きましたけど
登山道を登っているとそれなりだったので
あまり期待はしていなかったんですが
むっちゃ広くてよく整備された綺麗な所でしたよ

刀根側からだとまさにお散歩なので
365号線の柳ケ瀬集落からか
行市山からの縦走で行かれてみてはいかがですか??
結構おススメのお山でしたよ
2021/9/7 1:09
Dearポコラー
コメント、ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

虫の音がうるさいとな?(;^_^A
何いってんですか、
耳がいいってことじゃないですか
耳遠いと嫌な顔されるんですよ
ありがたいありがたい、と、
お経と思えばなんとやら

霊より怖いのは
ドライビング(`・ω・´)b
絶対すれ違えない車一台分の幅ですから
途中でくしゃみなんかしたら( >д<)、;'.・ ィクシッ
ご自分が霊になっちゃいますよ(; ・`д・´)

過去レコ、
拝見しました
今より幾分かは シュッ としてますよね
って、褒めよおもたら
今レコ、ジャージかよ(*´艸`)

山とは別の趣味である動画撮ってるんですが
その関係で今、
池や沼や公園などに興味があるんです
とゆう意味でも
瀬田公園、いいですねぇ〜
特に池の中の木道、
ゾクゾクしました
ビタロにドボンしてもらおうと思ってます(^^)v
事故を装います
2021/9/7 2:03
biwakotaroさん、chamegonさん、こんばんは。

本当に雨が続いて嫌ですね。
それでも雨の合間に山行が出来て良かったです。しかし、山行時間が休憩時間より短いとは...  殻付き卵のなべ焼きうどんを楽しまれていたせいでしょうか。(笑)
それとも柳ケ瀬山のログだけのせいでしょうか

山室湿原での超望遠マクロ撮影、被写体までの距離がある場合は有効ですね。ローザンベリーのお花とともに楽しませて頂きました。カリガネソウの「恥ずかしがり屋のハチ」は特に印象的でした。

Landsberg
2021/9/6 22:26
Landsbergさん こんにちは

山室湿原で木道近くに花が咲いていなくて
200个任呂舛腓辰般鯢埖でした
そんな時は超望遠マクロ撮影が有効的ですね


しかし
素人には手持ち撮影時の手振れが難問です
脇をシッカリ絞めて固定してても
最大ズームだとブレちゃいます
600个世箸發辰搬臺僂覆鵑任靴腓Δ

でも今回は卵の殻入りうどんで
カルシュウムをたっぷり取って行ったので
意外と大丈夫だったかな
(〃艸〃)ムフッ
2021/9/7 1:19
Dearランツベルゴン
コメント、ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

実はワタクシ、
雨女なんです
じゃなくて、
雨好き女なんです
昔から
もういぶし銀のインドア族ですね(;^_^A
特に今、
身も心も重いから
好きどころか雨と同化しそうな勢いにあります

ここは登山口に
城跡まで20分 と書かれてましたから
確かに休憩時間と
どっこいどっこいだったかも(*´艸`)
でも体調悪いので
ガッツリ歩くってわけにもいかないから
リフレッシュできるだけでいいのです

ローザンベリーはですね・・・
ここだけのハナシ、
”植物園” とゆうわけじゃないですから
初夏を過ぎたあたりから
ガクンと色々と落ちましたね(-_-;)
気合がはいってません
年パスだから許せますが・・・
まぁ生き物を扱う仕事って
難しいですよねぇ・・・(-ω-;)ウーン

ランツベさんのいつぞやのレコの
キノコケシ、
むっちゃツボでした〜(≧∇≦)
かわいい〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランツべさんに
そんなおちゃめなところがあるとは・・・
親近感増し増しですぅ〜
もっと静岡あたりまで来てください(*´艸`)
(新名神ができたから出会えないかも)(; ・`д・´)
2021/9/7 2:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
久々坂峠コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら