ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3491940
全員に公開
沢登り
六甲・摩耶・有馬

大池(裏六甲)地獄谷

2021年09月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
10.7km
登り
530m
下り
521m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:44
合計
5:55
距離 10.7km 登り 530m 下り 532m
9:00
19
スタート地点
9:19
9:20
46
10:06
10:23
27
10:50
10:57
5
11:02
11:09
6
11:15
11:27
95
13:20
34
14:00
55
14:55
ゴール地点
ログのスタート、ゴール共に大池駅前とした。
天候 爽やかな秋晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
神戸電鉄有馬線「大池」
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特に無し
ジャンルを沢登りとしましたが、ロープやハーネスを使った安全確保などが必要な地獄大滝、第2大滝などは登っていません。実質的には「沢歩き」、「沢遊び」です。
その他周辺情報 「大池駅前」交差点にコインパーキング(最大400円)あり、
駅前にコープミニ、郵便局、りそな銀行ATM、有馬街道沿いにファミマ、マックスバリュー(ダイソー、ウェルシアあり)、交番などあり。
駅から徒歩数分以内に喫茶店や大阪王将など飲食できるお店あり。
2駅離れるが、下山後に入浴したければ唐櫃台駅前に「からとの湯」
ラムちゃん、大将にしっかり付いて行きます♪(ラ)
2021年09月05日 09:03撮影 by  SHV48, SHARP
3
9/5 9:03
ラムちゃん、大将にしっかり付いて行きます♪(ラ)
今日は若大将お休みで久々に大将が先頭
12名でいざ地獄谷へ(y)
2021年09月05日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 9:07
今日は若大将お休みで久々に大将が先頭
12名でいざ地獄谷へ(y)
秋だねぇ〜(ラ)
2021年09月05日 09:09撮影 by  SHV48, SHARP
1
9/5 9:09
秋だねぇ〜(ラ)
七宝色が綺麗な野葡萄の実(u)
カラフルだけど派手過ぎない、大好きです(ラ)
2021年09月05日 09:17撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/5 9:17
七宝色が綺麗な野葡萄の実(u)
カラフルだけど派手過ぎない、大好きです(ラ)
登山口すぐ近くまで来ました。神港グランドの先へ(ラ)
2021年09月05日 09:19撮影 by  SHV48, SHARP
9/5 9:19
登山口すぐ近くまで来ました。神港グランドの先へ(ラ)
アクシバの実(y)
真っ赤でコロリン、可愛らしい(ラ)
2021年09月05日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/5 9:31
アクシバの実(y)
真っ赤でコロリン、可愛らしい(ラ)
雨上がりで涼しく気持ちがいい(y)
下界は陽が射すと暑かったけど、入山すると一気に山の空気に変わる。凄い!(ラ)
2021年09月05日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 9:32
雨上がりで涼しく気持ちがいい(y)
下界は陽が射すと暑かったけど、入山すると一気に山の空気に変わる。凄い!(ラ)
温泉成分が流れ出し岩が変色してます(y)
流れる水が一部お湯!温かい!(ラ)
温かくなかったような、少し臭いがしてたような?温泉成分だけかな?わかりまへん(y)
温泉ぽい匂いは日によって強まったり弱まったりしてるから、湧き出し方が一定ではないのかもしれない(ラ)
2021年09月05日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/5 10:01
温泉成分が流れ出し岩が変色してます(y)
流れる水が一部お湯!温かい!(ラ)
温かくなかったような、少し臭いがしてたような?温泉成分だけかな?わかりまへん(y)
温泉ぽい匂いは日によって強まったり弱まったりしてるから、湧き出し方が一定ではないのかもしれない(ラ)
滝の落ち口付近(ラ)
2021年09月05日 10:06撮影 by  SHV48, SHARP
3
9/5 10:06
滝の落ち口付近(ラ)
水晶山第4砂防ダム下(y)
滑滝。砂防ダムが出来る前、地獄谷で最も美しい滝だったとか(ラ)
2021年09月05日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/5 10:06
水晶山第4砂防ダム下(y)
滑滝。砂防ダムが出来る前、地獄谷で最も美しい滝だったとか(ラ)
ヤマナメクジの交尾。初めて見る。生命の神秘を感じた(ラ)
この前は蛙を呑み込むヤマカガシ、今回はヤマナメクジの交接・・続くねぇ 次回に期待!(y)
次は何が見られるかな?ワクワク(ラ)
2021年09月05日 10:07撮影 by  SHV48, SHARP
9
9/5 10:07
ヤマナメクジの交尾。初めて見る。生命の神秘を感じた(ラ)
この前は蛙を呑み込むヤマカガシ、今回はヤマナメクジの交接・・続くねぇ 次回に期待!(y)
次は何が見られるかな?ワクワク(ラ)
え!?先週来たときは水没してた砂防ダムの水が全部引いてたのに!その後3日降り続いた雨のせいでまた詰まって水没してる!(ラ)
2021年09月05日 10:10撮影 by  SHV48, SHARP
4
9/5 10:10
え!?先週来たときは水没してた砂防ダムの水が全部引いてたのに!その後3日降り続いた雨のせいでまた詰まって水没してる!(ラ)
てことで歩き慣れた高巻き道へ(ラ)
すっかり秋の空(y)
ほんと!空の色も雲の形も秋(ラ)
2021年09月05日 10:13撮影 by  SHV48, SHARP
5
9/5 10:13
てことで歩き慣れた高巻き道へ(ラ)
すっかり秋の空(y)
ほんと!空の色も雲の形も秋(ラ)
水が全部新しく入れ替わったから、なんだか綺麗に感じるよ。地獄谷の大正池!?(ラ)
綺麗!ナイスショット!(to)
2021年09月05日 10:20撮影 by  SHV48, SHARP
7
9/5 10:20
水が全部新しく入れ替わったから、なんだか綺麗に感じるよ。地獄谷の大正池!?(ラ)
綺麗!ナイスショット!(to)
みなさん、滑下流部で沢靴に履き替え中(u)
ここからザブザブ行きますよ〜(ラ)
2021年09月05日 10:27撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 10:27
みなさん、滑下流部で沢靴に履き替え中(u)
ここからザブザブ行きますよ〜(ラ)
履き替えない(水陸両用シューズ)私は滑でジャブジャブ遊び(u)
2021年09月05日 10:28撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:28
履き替えない(水陸両用シューズ)私は滑でジャブジャブ遊び(u)
岩の上をジャコウアゲハの幼虫がウロウロしてる(y)
キャー😆可愛い(ラ)
2021年09月05日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/5 10:34
岩の上をジャコウアゲハの幼虫がウロウロしてる(y)
キャー😆可愛い(ラ)
虫大好きラさん、スズクサの葉を探してるのかなと思い、そっと葉の上にのせてやる(y)
もしかしたら蛹になるのに適した場所を探す旅に出てたのかもしれず、そうだったら幼虫君は大迷惑だっただろう。ごめん(ラ)
2021年09月05日 10:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/5 10:37
虫大好きラさん、スズクサの葉を探してるのかなと思い、そっと葉の上にのせてやる(y)
もしかしたら蛹になるのに適した場所を探す旅に出てたのかもしれず、そうだったら幼虫君は大迷惑だっただろう。ごめん(ラ)
太陽の光が射し込む地獄谷はとっても美しい!(ラ)
2021年09月05日 10:41撮影 by  SHV48, SHARP
4
9/5 10:41
太陽の光が射し込む地獄谷はとっても美しい!(ラ)
ラムちゃんは流芯、行かないのね(ラ)
ラムちゃんが恐がる程の水流だったね!(to)
「流されゆ〜!」て思ったのかな?w(ラ)
2021年09月05日 10:45撮影 by  SHV48, SHARP
5
9/5 10:45
ラムちゃんは流芯、行かないのね(ラ)
ラムちゃんが恐がる程の水流だったね!(to)
「流されゆ〜!」て思ったのかな?w(ラ)
大滝入り口・・倒木を通報プレート標柱が支えてる(u)
うわぁ、プレート頑張ってる。重そう…(ラ)
2021年09月05日 10:41撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/5 10:41
大滝入り口・・倒木を通報プレート標柱が支えてる(u)
うわぁ、プレート頑張ってる。重そう…(ラ)
激流と格闘中のtaさん(y)
わお!まさに格闘中だ!がんばってー(ラ)
2021年09月05日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/5 10:47
激流と格闘中のtaさん(y)
わお!まさに格闘中だ!がんばってー(ラ)
地獄大滝。水量豊富で見応えあり(u)
水量豊富なときは普段と表情が違います。かっこいい(ラ)
2021年09月05日 10:44撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/5 10:44
地獄大滝。水量豊富で見応えあり(u)
水量豊富なときは普段と表情が違います。かっこいい(ラ)
地獄谷大滝 (y)
水が多くて最高に素敵☆(ラ)
2021年09月05日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/5 10:48
地獄谷大滝 (y)
水が多くて最高に素敵☆(ラ)
果敢に滝を登ろうと挑む2名!すでに上の木陰から見守るUさん(ちょっと暗い画像でわかりにくいですが)(to)
上部が滑りそうに見える。フリーで登るのは危険(ラ)
2021年09月05日 10:49撮影 by  SH-M08, SHARP
3
9/5 10:49
果敢に滝を登ろうと挑む2名!すでに上の木陰から見守るUさん(ちょっと暗い画像でわかりにくいですが)(to)
上部が滑りそうに見える。フリーで登るのは危険(ラ)
滝登りを心配そうに見守るラムちゃん!(to)
ラムちゃん「危ないかや、戻ってきてー!」(ラ)
2021年09月05日 10:50撮影 by  SH-M08, SHARP
2
9/5 10:50
滝登りを心配そうに見守るラムちゃん!(to)
ラムちゃん「危ないかや、戻ってきてー!」(ラ)
滝落ち口横にシコクママコナが咲いていた(u)
あら可愛い。毎年見てるけど、年々好きになってきました(ラ)
2021年09月05日 10:48撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/5 10:48
滝落ち口横にシコクママコナが咲いていた(u)
あら可愛い。毎年見てるけど、年々好きになってきました(ラ)
大滝上流沿いにアキチョウジが咲き、谷も秋の訪れ(u)
名前の通り、秋を感じさせてくれる花(ラ)
2021年09月05日 10:54撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:54
大滝上流沿いにアキチョウジが咲き、谷も秋の訪れ(u)
名前の通り、秋を感じさせてくれる花(ラ)
水流を激写中のTさん(u)
流されないでね〜(ラ)
2021年09月05日 10:55撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:55
水流を激写中のTさん(u)
流されないでね〜(ラ)
地獄谷で1番急峻な岩壁の間を流れる小滝(u)
2021年09月05日 10:57撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:57
地獄谷で1番急峻な岩壁の間を流れる小滝(u)
普段の難関場所(y)
滑らないように気を付けて〜(ラ)
2021年09月05日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/5 10:58
普段の難関場所(y)
滑らないように気を付けて〜(ラ)
奮闘Nさん(y)
あ!yさん、ドボンの瞬間を狙って撮ってたんでしょー?(笑)(ラ)
2021年09月05日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/5 10:59
奮闘Nさん(y)
あ!yさん、ドボンの瞬間を狙って撮ってたんでしょー?(笑)(ラ)
岩を眺めて1日過ごせる。かっこいい(ラ)
2021年09月05日 11:04撮影 by  SHV48, SHARP
4
9/5 11:04
岩を眺めて1日過ごせる。かっこいい(ラ)
見てるだけでドキドキ!(ラ)
2021年09月05日 11:04撮影 by  SHV48, SHARP
2
9/5 11:04
見てるだけでドキドキ!(ラ)
toさんラさんも攻める(y)
なにがなんでも流芯!(笑)(ラ)
滑りがなかったから楽しかったぁー(to)
2021年09月05日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 11:07
toさんラさんも攻める(y)
なにがなんでも流芯!(笑)(ラ)
滑りがなかったから楽しかったぁー(to)
大将も登る!(ラ)
さすがです!(to)
2021年09月05日 11:08撮影 by  SHV48, SHARP
2
9/5 11:08
大将も登る!(ラ)
さすがです!(to)
第2大滝の落ち口から・・他のメンバーは下にいます(u)
うわぁ、見てるだけで水の流れに巻き込まれそうな大迫力の1枚!(ラ)
2021年09月05日 11:12撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 11:12
第2大滝の落ち口から・・他のメンバーは下にいます(u)
うわぁ、見てるだけで水の流れに巻き込まれそうな大迫力の1枚!(ラ)
第二大滝 (y)
凄い迫力でしたが若いカップルが登ってきたとか!(to)
ここは岩が少し脆いところありそう(ラ)
2021年09月05日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/5 11:13
第二大滝 (y)
凄い迫力でしたが若いカップルが登ってきたとか!(to)
ここは岩が少し脆いところありそう(ラ)
yさんが撮ろうとしている先には…ここまで来ないと見れなかった素敵な子たち!(to)
滝の手前まで行ってホントに良かったー(ラ)
2021年09月05日 11:15撮影 by  SH-M08, SHARP
4
9/5 11:15
yさんが撮ろうとしている先には…ここまで来ないと見れなかった素敵な子たち!(to)
滝の手前まで行ってホントに良かったー(ラ)
ここにも行儀よく団体さん(y)
すんごい団体!(ラ)
2021年09月05日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/5 11:15
ここにも行儀よく団体さん(y)
すんごい団体!(ラ)
滝をバックにパチリ(y)
凄い!よく撮れたね!みんな同じ方を見つめて可愛いな(ラ)
2021年09月05日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/5 11:18
滝をバックにパチリ(y)
凄い!よく撮れたね!みんな同じ方を見つめて可愛いな(ラ)
いつもは沢沿いを歩くのですが今日は膝までジャブジャブ(u)
ここをジャブジャブ歩いたのは初めて!(ラ)
2021年09月05日 11:19撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/5 11:19
いつもは沢沿いを歩くのですが今日は膝までジャブジャブ(u)
ここをジャブジャブ歩いたのは初めて!(ラ)
後続のメンバーを待ってると足が冷えてくるので先にMさんと、のんびり遡行・・岩に座りまったりタイムのMさん(u)
大変お待たせいたしました!沢で待ってると冷えますね(ラ)
2021年09月05日 11:24撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/5 11:24
後続のメンバーを待ってると足が冷えてくるので先にMさんと、のんびり遡行・・岩に座りまったりタイムのMさん(u)
大変お待たせいたしました!沢で待ってると冷えますね(ラ)
静けさ漂う谷で物静かなシニアモデルさんです^^(u)
苔むす岩のベンチ♪(ラ)
2021年09月05日 11:25撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 11:25
静けさ漂う谷で物静かなシニアモデルさんです^^(u)
苔むす岩のベンチ♪(ラ)
おっきな岩がゴロゴロ(ラ)
2021年09月05日 11:28撮影 by  SHV48, SHARP
1
9/5 11:28
おっきな岩がゴロゴロ(ラ)
ここも好い流れ (u)
永遠に見ていられます(ラ)
2021年09月05日 11:34撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/5 11:34
ここも好い流れ (u)
永遠に見ていられます(ラ)
みんな楽しくどんどん進む!(ラ)
2021年09月05日 11:34撮影 by  SHV48, SHARP
3
9/5 11:34
みんな楽しくどんどん進む!(ラ)
仁王立ちのuさん(y)
いつもながらカッケー!(to)
踏ん張って写真撮影中かなぁ(u)
2021年09月05日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/5 11:34
仁王立ちのuさん(y)
いつもながらカッケー!(to)
踏ん張って写真撮影中かなぁ(u)
雨で洗われた岩はヌメリも無く歩きやすかった(ラ)
2021年09月05日 11:35撮影 by  SHV48, SHARP
2
9/5 11:35
雨で洗われた岩はヌメリも無く歩きやすかった(ラ)
最高に気持ちいい!(ラ)
2021年09月05日 11:35撮影 by  SHV48, SHARP
5
9/5 11:35
最高に気持ちいい!(ラ)
水の色が綺麗(ラ)
2021年09月05日 11:36撮影 by  SHV48, SHARP
2
9/5 11:36
水の色が綺麗(ラ)
このままどこまでも行けそうな気分(ラ)
2021年09月05日 11:36撮影 by  SHV48, SHARP
4
9/5 11:36
このままどこまでも行けそうな気分(ラ)
気持ちいいなぁ(u)
2021年09月05日 11:37撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 11:37
気持ちいいなぁ(u)
たまには後ろを振り返って1枚(ラ)
2021年09月05日 11:38撮影 by  SHV48, SHARP
3
9/5 11:38
たまには後ろを振り返って1枚(ラ)
山ガール1人と1匹(ラ)
2021年09月05日 11:38撮影 by  SHV48, SHARP
3
9/5 11:38
山ガール1人と1匹(ラ)
普段はすぐ横の登山道を歩くんだけど、今日は行っとくよね!(ラ)
2021年09月05日 11:40撮影 by  SHV48, SHARP
2
9/5 11:40
普段はすぐ横の登山道を歩くんだけど、今日は行っとくよね!(ラ)
凄い!果敢に攻めてますMさん(y)
チャレンジャーだよね〜(ラ)
2021年09月05日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/5 11:40
凄い!果敢に攻めてますMさん(y)
チャレンジャーだよね〜(ラ)
ラムちゃん「あたちには無理よ、あそこ。あはんあはん♪」(ラ)
2021年09月05日 11:40撮影 by  SHV48, SHARP
1
9/5 11:40
ラムちゃん「あたちには無理よ、あそこ。あはんあはん♪」(ラ)
気持ちよく遊べる流れが誘う(u)
2021年09月05日 11:40撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/5 11:40
気持ちよく遊べる流れが誘う(u)
お二人も挑戦(y)
どこをどう行こうかしら?(ラ)
2021年09月05日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 11:41
お二人も挑戦(y)
どこをどう行こうかしら?(ラ)
上の小滝から緩やかな岩肌を流れる様が水龍のよう(u)
まさに!(ラ)
2021年09月05日 11:43撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 11:43
上の小滝から緩やかな岩肌を流れる様が水龍のよう(u)
まさに!(ラ)
toちゃん、初めての地獄谷はお気に召したかしら?(ラ)
相変わらずのへっぴり腰だけどこれでも最高に楽しんでまーす!(to)
2021年09月05日 11:45撮影 by  SHV48, SHARP
9/5 11:45
toちゃん、初めての地獄谷はお気に召したかしら?(ラ)
相変わらずのへっぴり腰だけどこれでも最高に楽しんでまーす!(to)
だいぶ上まで登ってきました(ラ)
2021年09月05日 11:47撮影 by  SHV48, SHARP
9/5 11:47
だいぶ上まで登ってきました(ラ)
ここも呼称、苔岩庭園^^(u)
2021年09月05日 11:57撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 11:57
ここも呼称、苔岩庭園^^(u)
最後にドボンは堪忍やで(y)
ここも以前は水がこんなに溜まってなかったんだけどね(ラ)
2021年09月05日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/5 12:10
最後にドボンは堪忍やで(y)
ここも以前は水がこんなに溜まってなかったんだけどね(ラ)
下山はシュラインロードでノンビリ平和に(ラ)
2021年09月05日 13:22撮影 by  SHV48, SHARP
2
9/5 13:22
下山はシュラインロードでノンビリ平和に(ラ)
林道に出ると初秋の花がチラホラ・・ヤブマメ(u)
2021年09月05日 13:56撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/5 13:56
林道に出ると初秋の花がチラホラ・・ヤブマメ(u)
キツリフネの花が終わり、入れ替わるかのようにツリフネソウが咲き始めてる(ラ)
2021年09月05日 13:56撮影 by  SHV48, SHARP
4
9/5 13:56
キツリフネの花が終わり、入れ替わるかのようにツリフネソウが咲き始めてる(ラ)
ゲンノショウコ白花(u)
2021年09月05日 14:00撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/5 14:00
ゲンノショウコ白花(u)
ツルニンジン(ジイソブ)も咲きはじめ、裏六甲も秋の気配(u)
2021年09月05日 14:03撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/5 14:03
ツルニンジン(ジイソブ)も咲きはじめ、裏六甲も秋の気配(u)
アカスジキンカメムシ(u)
2021年09月05日 10:20撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 10:20
アカスジキンカメムシ(u)

装備

個人装備
沢靴 水陸両用シューズ トレッキングシューズなどお好みで!ヘルメットはあれば安心だか無くても全く問題ナッシング〜
備考 地獄大滝、第2大滝を登るのであれば念のためにハーネスやロープを使って安全確保が必要と思われる(万が一、落ちた場合にかなり危険。地獄大滝では近年、死亡事故もありました。山をなめてはいけない!)

感想

はや9月・・いつもの丹生山系から ちょっと移動して、お向かいの裏六甲の地獄谷で沢遊びです。
地元住民は長い付き合いの谷ですが、地獄谷〜シュライン道を廻るのは久しぶり。やっぱり古巣はしっくり馴染みます^^
あまり水質のよくない谷ですが、滔々と流れる清涼感たっぷりの水流に浄化されたように綺麗でした。今夏〆かな?夏の終わりと秋の訪れを感じながらのジャブジャブ遡行を無事に楽しめました。

大池(裏六甲)地獄谷は何度歩いても最高に美しい谷で、ラムちゃんのお気に入りDEATH!登りも下りも地獄谷という日もあるぐらい。もちろん飼い主も毎日でも行きたいぐらい大好きなところ。
そんな地獄谷、普段はトレッキングシューズで沢沿いの登山ルートをテクテク登るんだけど、夏の終わりの今日はジャブジャブ沢遊びが気持ちいいだろうということで、みんなで水の中を歩きました。
3日続いた雨の直後ということもあって、いい感じで洗われた谷は、いつにも増して綺麗だったように思います。(もともと水質自体はあまりよくないDEATH!綺麗に見えても飲まないでね)
そうそう。
雨の前まで少なくとも1週間ほどは干上がっていた水晶山第四砂防ダムの上流が、3日間の雨のせいなのか、また完全に水没していたのには驚かされた!数年ぶりに姿を見せた地面は、すぐまた水の底へと消えました。すべての水が入れ替わったダム湖は、やけに澄んでいたように感じました。
山はずっと同じように見えて、実はしょっちゅう変化し続けてる!
そんなことも実感できた1日でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1358人

コメント

久しぶりの地獄谷、最初から水の中を歩くから落ちる心配がなくてよかったです。ジャブジャブ沢遊び最高!楽しい一日でした。
皆さま、また遊んでください。
2021/9/8 7:48
tanitomokoさん、コメントありがとうございます。
久しぶりにジャブジャブ歩きを、ご一緒できて楽しい地獄谷遡行でした。
秋の丹生山系歩きも楽しみですね。またよろしくお願いします。
2021/9/9 19:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
裏地獄谷 〜 六甲アルプス
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
693m高地北尾根から地獄谷周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら