記録ID: 3492581
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
小坂志川 ウルシガ谷沢右俣〜左俣下降
2021年09月05日(日) [日帰り]
booko
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 397m
- 下り
- 392m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:18
距離 4.6km
登り 399m
下り 400m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは、7km程手前の檜原村営下元郷公衆トイレ |
コース状況/ 危険箇所等 |
普段は水量も少なくショボい沢らしいが、今回は、連日の降雨で水量も多くとても愉しい沢だった。これぞ「安近短」の鑑 |
その他周辺情報 | 瀬音の湯 900円 |
写真
装備
個人装備 |
フェルト
|
---|---|
共同装備 |
30m
|
感想
明け方までの小雨模様で気温は19度と寒いけれど、お昼過ぎ迄は何とか天気が持ちそうな予報・・
予定通りに「ウルシガ谷沢右俣遡行〜左俣下降」をして来ました。
ウルシガ谷沢出合より崩壊の激しい林道を歩き、470m圏二俣で林道を離れて入渓する。まもなく綺麗な小ゴルジュを過ぎると大岩が沢を塞ぐ、この上部で二俣となり、左岸より流れ落ちる「4段28m滝」に圧倒される。
右俣、「最初で最後の大滝」今日はこれを登りにやって来た。
1段目4mは問題無く、2段目12mは斜度が有り高い(掘法,修靴導某瓦3段目8m、斜度と強い水流に足を持って行かれてビビりながら登る、最後、狭い落ち口に這い上がるのに手足が見つからずちょっと苦労(+水圧) 4段目も水流が強く右壁から登った。
連日の降雨で水量も多く、なかなか登り堪えの有る「4段28m滝」でした。
その後も次々と出て来る小滝を越えてから、沢詰めは呆気なく上部の林道に飛び出した。
林道で三つ目の谷筋まで歩き、左俣本流を下降すると間もなく、右岸沿いに壊れたブル道が現れ630m圏の湧水近くまで利用した。560m圏10m滝を懸垂で降りた他は、全て右岸から降りられた。
短い沢だったけれど、右俣から左俣へ遡行する事が出来てとても愉しかった。
降雨後で水量が多いのも良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する