ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3498067
全員に公開
ハイキング
東海

三河・遠州の超低山 三ヶ日の4座(乎那の峰・板築山・千頭ヶ峯・大明神山)

2021年09月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
18.9km
登り
558m
下り
551m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:48
合計
5:13
9:12
9
乎那の峯・万葉の里駐車場
9:21
9:23
52
10:15
10:20
76
11:36
11:54
67
13:01
13:24
61
14:25
ゴール地点
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
乎那の峰は遊歩道が整備されていますが、この時期はちょっと草をかき分けて歩く必要がありました。
板築山は素直に登山道を歩けば問題ありません。
自分は愛宕へ寄り道して、そのまま道が無い場所をショートカットしましたが、岩が崩れそうでヤバかったです。
千頭ヶ峯はみかん畑から先、山頂への道はありませんが稜線を辿っていけば山頂に着きます。
大明神山は西側の遊歩道は問題ありませんでしたが、東側の摩訶耶寺方面に下る破線のルートは途中で道が無くなっています。
遊歩道を西側に戻るのが正解です。
乎那の峰・万葉の里駐車場からスタート。
乎那の峰・万葉の里駐車場からスタート。
小さな案内標識があります。
小さな案内標識があります。
新・浜松の自然百選です。
新・浜松の自然百選です。
環境自然百選でもあります。
環境自然百選でもあります。
坂を上って。
この案内標識は倒れてますね。
この案内標識は倒れてますね。
右側の坂を上っていきます。
右側の坂を上っていきます。
遊歩道が整備されてますが・・・。
遊歩道が整備されてますが・・・。
草刈りされてないので草をかき分け登っていきます。
草刈りされてないので草をかき分け登っていきます。
静岡県指定の天然記念物「まんさくの群落」ですが、花の時期は2月みたいです。
静岡県指定の天然記念物「まんさくの群落」ですが、花の時期は2月みたいです。
階段を登って。
祠がありました。
祠がありました。
展望台。
展望台から浜名湖が見えました。
1
展望台から浜名湖が見えました。
ここが乎那の峰山頂かな?
1
ここが乎那の峰山頂かな?
別ルートで下山したら案内看板がありました。
別ルートで下山したら案内看板がありました。
三ヶ日桜も名物らしいです。
三ヶ日桜も名物らしいです。
駐車場に戻ってきました。
駐車場に戻ってきました。
駐車場の壁面に写真がありました。
これが「まんさくの花」
駐車場の壁面に写真がありました。
これが「まんさくの花」
これが「三ケ日桜」
これが「三ケ日桜」
板築山へ向かいます。
板築山へ向かいます。
みかん畑の中を歩きます。
みかん畑の中を歩きます。
写真を撮っていたら牛達がこっちを覗きに集まってきました。
1
写真を撮っていたら牛達がこっちを覗きに集まってきました。
板築(ほうづき)山入口。
50分もかかるのかな?
板築(ほうづき)山入口。
50分もかかるのかな?
林道を登っていきます。
林道を登っていきます。
未舗装の林道になりました。
未舗装の林道になりました。
ここから登山道。
ここから登山道。
愛宕。
この岩の事です。
愛宕。
この岩の事です。
先に進みます。
山頂の鳥居とその奥に祠。
山頂の鳥居とその奥に祠。
字が消えかかってますが、山頂標識もありました。
字が消えかかってますが、山頂標識もありました。
岩の向こうに浜名湖。
岩の向こうに浜名湖。
猪鼻湖。
下山します。
草ボーボー。
登山口に戻ってきました。
登山口に戻ってきました。
国道362号線。
旧姫街道です。
左へ行くと本坂峠、右へ行くと三ヶ日。
国道362号線。
旧姫街道です。
左へ行くと本坂峠、右へ行くと三ヶ日。
ここにも案内標識がありました。
ここにも案内標識がありました。
旧姫街道は左へ入っていきます。
旧姫街道は左へ入っていきます。
秋葉灯篭。
大きなみかん選果場が建設中でした。
大きなみかん選果場が建設中でした。
街並みがちょっとだけ旧街道らしくなりました。
街並みがちょっとだけ旧街道らしくなりました。
一里塚跡。
旧姫街道を離れ、国道362号線をあるきます。
正面にこれから登る大明神山。
旧姫街道を離れ、国道362号線をあるきます。
正面にこれから登る大明神山。
ここを左に入っていきます。
ここを左に入っていきます。
右側の向こう側の道を進みました。
右側の向こう側の道を進みました。
みかん畑の中を歩きます。
みかん畑の中を歩きます。
行き止まりになっちゃいました。
行き止まりになっちゃいました。
ピンクテープを発見したのここから取り付きました。
ピンクテープを発見したのここから取り付きました。
ここから先は道がありません。
稜線を辿っていきます。
ここから先は道がありません。
稜線を辿っていきます。
大明神山、山頂。
大明神山、山頂。
下山は踏み跡っぽいのを見つけたのでそれを辿りました。
登りで歩いた場所よりもずっと歩きやすかったです。
下山は踏み跡っぽいのを見つけたのでそれを辿りました。
登りで歩いた場所よりもずっと歩きやすかったです。
登りで歩いたみかん畑の西側に出ました。
このあたりで雨が強くなってきたので傘を差して歩きます。
登りで歩いたみかん畑の西側に出ました。
このあたりで雨が強くなってきたので傘を差して歩きます。
登りは左側の道を進みましたが、下りは右側に出てきました。
登りは左側の道を進みましたが、下りは右側に出てきました。
国道362号線。
4座目の千頭ヶ峯に向かいます。
4座目の千頭ヶ峯に向かいます。
再び旧姫街道を歩きます。
再び旧姫街道を歩きます。
綺麗な花。
姫街道沿いの茶屋跡。
姫街道沿いの茶屋跡。
こっちは高札場跡。
こっちは高札場跡。
再び旧姫街道から逸れます。
再び旧姫街道から逸れます。
東名高速道路の下をくぐって。
東名高速道路の下をくぐって。
みかん畑を抜けて舗装路を登っていきます。
みかん畑を抜けて舗装路を登っていきます。
高度が上がって景色が良くなりました。
1
高度が上がって景色が良くなりました。
案内標識。
オレンジロードを歩きます。
オレンジロードを歩きます。
千頭峯城跡の案内板。
千頭峯城跡の案内板。
ここを右に入っていきます。
ここを右に入っていきます。
遊歩道が整備されてます。
遊歩道が整備されてます。
荷馬街道。
本曲輪方面へ。
杉林の中を登っていきます。
杉林の中を登っていきます。
千頭ヶ峯山頂。
三角点タッチ。
休憩ベンチがありました。
休憩ベンチがありました。
来た道を戻らずに西側へ下っていきますが・・・。
来た道を戻らずに西側へ下っていきますが・・・。
案内標識があるので道は合っているはずですが、メチャクチャ荒れてます。
案内標識があるので道は合っているはずですが、メチャクチャ荒れてます。
荒れすぎて途中で前に進めなくなっちゃいました。
仕方ないので柵を乗り越えて、隣のみかん畑の中を歩かせていただきました。
荒れすぎて途中で前に進めなくなっちゃいました。
仕方ないので柵を乗り越えて、隣のみかん畑の中を歩かせていただきました。
無事舗装路へ出られました。
無事舗装路へ出られました。
摩訶耶寺前を通ります。
摩訶耶寺前を通ります。
三ヶ日の市街地を抜けていきます。
三ヶ日の市街地を抜けていきます。
天竜浜名湖鉄道の踏切。
天竜浜名湖鉄道の踏切。
さっき登った板築山。
さっき登った板築山。
奥浜名湖駅という名前が気になったの見に行ってみます。
奥浜名湖駅という名前が気になったの見に行ってみます。
普通の無人駅でした。
普通の無人駅でした。
こっちは千頭ヶ峯方面の景色。
こっちは千頭ヶ峯方面の景色。
あと少しで駐車場。
あと少しで駐車場。
綺麗ですね。
駐車場に戻ってきました。
駐車場に戻ってきました。

感想

7月後半から忙しくて、しばらく歩きに行けてませんでした。
時間ができたので久しぶりに歩きに行ってきましたが、緊急事態宣言が発令されていて県外への遠征はお預け。
県内近場の三ヶ日町の「三河・遠州の超低山」4座を巡ってきました。
旧姫街道歩きも含めたので、最短距離を歩かずに8の字で周回したので歩行距離は少し長くなってます。
昼頃から雨が降り始めましたが、これは想定内。
傘を差して歩きましたが、舗装路メインのルートなので問題なし。
久しぶりに歩いたのでふくらはぎが痛くなっちゃいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら