ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3500610
全員に公開
ハイキング
東海

菰張山・春埜山(静岡の百山)

2021年09月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:53
距離
22.0km
登り
1,107m
下り
1,109m

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:07
合計
4:53
6:21
42
かわせみ湖
7:03
7:03
7
7:10
7:10
132
9:22
9:24
2
9:26
9:26
36
10:09
10:10
64
11:14
かわせみ湖
【メモ】

・ほとんど林道か舗装路。

・地図に記載されていない林道が多数あるので
 進む方向を間違えないように(間違えた奴が言う)
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
かわせみ湖畔からおはようございます。
1
かわせみ湖畔からおはようございます。
雨が続いて水量も豊富、水もエメラルドグリーンでキレイ。
2
雨が続いて水量も豊富、水もエメラルドグリーンでキレイ。
こっから菰張山につながる林道へと。
こっから菰張山につながる林道へと。
おいおい、オフ車の仕業かよ。
おいおい、オフ車の仕業かよ。
今日もUFOがお迎えに参りました。
5
今日もUFOがお迎えに参りました。
しばし登ると平坦になって歩きやすくなります。
しばし登ると平坦になって歩きやすくなります。
遠州の町並み。
崩壊地。
なかなか崩壊しております。
5
なかなか崩壊しております。
こっからショートカット。
1
こっからショートカット。
菰張山(614m)到着しました。実際の山頂となる最高点はもう少し北になりますが、とくに何もない最高点なので、三角点のあるこの場所が山頂ということで良いかと。
2
菰張山(614m)到着しました。実際の山頂となる最高点はもう少し北になりますが、とくに何もない最高点なので、三角点のあるこの場所が山頂ということで良いかと。
二等三角点「菰張山」
1
二等三角点「菰張山」
林道をひたすら北上。
林道をひたすら北上。
写真の場所から三角点のあるピークを目指して林道を外れます。
写真の場所から三角点のあるピークを目指して林道を外れます。
なんか、段差のある変な形に整地されたコースがあって不思議に思ったが、あとで調べたら森町サイクルトレイルコースのようです。
1
なんか、段差のある変な形に整地されたコースがあって不思議に思ったが、あとで調べたら森町サイクルトレイルコースのようです。
標高501.1mの三等三角点「上ノ平」
1
標高501.1mの三等三角点「上ノ平」
クモの巣がスゴイ。
クモの巣がスゴイ。
林道に向けてヤブをショートカット。
林道に向けてヤブをショートカット。
林道に復帰。
山でよく見かける放置冷蔵庫。
1
山でよく見かける放置冷蔵庫。
牛でも飼ってるのでしょうか。
牛でも飼ってるのでしょうか。
林道沿いの牛小屋(豚?)は使われておらず荒れてました。
林道沿いの牛小屋(豚?)は使われておらず荒れてました。
ああ、さっき遠くに見えたのは大河内畜産っていうのね。どうやら食肉向けの養豚場みたいです。
1
ああ、さっき遠くに見えたのは大河内畜産っていうのね。どうやら食肉向けの養豚場みたいです。
ワンランク上のおっさんはノーマルのチーかまではなく濃厚なチーかまを食べるーーーーーー!(野見さん風に絶叫)
5
ワンランク上のおっさんはノーマルのチーかまではなく濃厚なチーかまを食べるーーーーーー!(野見さん風に絶叫)
天狗の石と書かれた説明書きがあったが、それらしき石がどこにも見当たらない。
天狗の石と書かれた説明書きがあったが、それらしき石がどこにも見当たらない。
大河内の集落まで下ってきた。
大河内の集落まで下ってきた。
緑色に塗られた石をキャベツと間違えて千切りにしそうになるが、まな板がなかったので断念する(包丁は持ってたのか)
1
緑色に塗られた石をキャベツと間違えて千切りにしそうになるが、まな板がなかったので断念する(包丁は持ってたのか)
このあたりは犬を飼っている家がかなり多く、集落を抜けるまでずっと吠え続けられた不審者であった。
4
このあたりは犬を飼っている家がかなり多く、集落を抜けるまでずっと吠え続けられた不審者であった。
ようやく集落を抜けたと思ったが、写真の家でも犬を飼ってて豪快に吠えられた(汗)
1
ようやく集落を抜けたと思ったが、写真の家でも犬を飼ってて豪快に吠えられた(汗)
コイツ。
ようやく静かになった。
ようやく静かになった。
森町で見かけるまといリス看板は下半分を白いペンキで塗りつぶし、そこに自分たちで文字を書くという手作り感満載のカスタムまといリスなのだ。
3
森町で見かけるまといリス看板は下半分を白いペンキで塗りつぶし、そこに自分たちで文字を書くという手作り感満載のカスタムまといリスなのだ。
なんか、序盤からずーっと林道しか歩いていない。
なんか、序盤からずーっと林道しか歩いていない。
お仕事ごくろうさまです。
1
お仕事ごくろうさまです。
んっ、なんか見覚えのあるチャリンコが。
1
んっ、なんか見覚えのあるチャリンコが。
おいおいおい、昭和少年憧れの的スーパーカー自転車じゃねぇか!
3
おいおいおい、昭和少年憧れの的スーパーカー自転車じゃねぇか!
スーパーカー自転車はいいけど、道間違えて行き詰まっとるよオイ。
スーパーカー自転車はいいけど、道間違えて行き詰まっとるよオイ。
そんなわけで、舗装路と合流すれば春埜山まであと少し。
そんなわけで、舗装路と合流すれば春埜山まであと少し。
こっから東海自然歩道。
こっから東海自然歩道。
山頂の鉄塔が見えてきた。
山頂の鉄塔が見えてきた。
深南部を一望できる展望地。
2
深南部を一望できる展望地。
中継所に到着。
ということで、無事に春埜山(883m)到着しました。
ということで、無事に春埜山(883m)到着しました。
二等三角点「春野山」
2
二等三角点「春野山」
山梨と埼玉に返しなさい。
4
山梨と埼玉に返しなさい。
長い間降り続いた雨の影響で地面がたっぷり水を吸い込んでしまい、もうスベることスベること。
長い間降り続いた雨の影響で地面がたっぷり水を吸い込んでしまい、もうスベることスベること。
ホント、バイクで山を荒らすなよ。
2
ホント、バイクで山を荒らすなよ。
スベって転んでしつつ、なんとか下山。
1
スベって転んでしつつ、なんとか下山。
クツの中に入ったゴミを出そうとしゃがんだらヒルが4匹もくっついとる!!!!!!!!
4
クツの中に入ったゴミを出そうとしゃがんだらヒルが4匹もくっついとる!!!!!!!!
今回は幸い血を吸われることがなかった。
3
今回は幸い血を吸われることがなかった。
やまめの里のやまめも緊急事態宣言でヒッソリ待機中。
1
やまめの里のやまめも緊急事態宣言でヒッソリ待機中。
あとはゴール地点までひたすらロード。
あとはゴール地点までひたすらロード。
天気がいいのはありがたいが、本日の気温34度にて汗ダーダーです。
天気がいいのはありがたいが、本日の気温34度にて汗ダーダーです。
吉川に飛び込んで水あそびしたい。
1
吉川に飛び込んで水あそびしたい。
いつも気になるナゾの小箱。ホントにこれ何だろう。
1
いつも気になるナゾの小箱。ホントにこれ何だろう。
大河内集落を抜けて。
大河内集落を抜けて。
落石をかわして。
1
落石をかわして。
舗装路を走って(ウソつけ)
1
舗装路を走って(ウソつけ)
治山工事を手伝って(終わってる)
1
治山工事を手伝って(終わってる)
途中出てる水をガブ飲みして。
1
途中出てる水をガブ飲みして。
スピード落として(もともと出てない)
2
スピード落として(もともと出てない)
トンネルの中で大声で叫んで。
2
トンネルの中で大声で叫んで。
欄干の上を歩いて。
1
欄干の上を歩いて。
かわせみ湖に落ちる(おわり)
4
かわせみ湖に落ちる(おわり)
ただいま。暑すぎてもう泣きたい。
4
ただいま。暑すぎてもう泣きたい。

感想

今年の雨の多さには辟易しております。


休みのたびに雨(もしくは雨上がり)で
どうにもこうにも山へ行く気が起きず、
さらに緊急事態宣言が発令されたことで
よけいモチベーションを削がれる今日この頃。

ひさしぶりに天気が良さそうなので、
一人で勝手に緊急散歩宣言を発令して
近くの山へ散歩しに行ってきた。


ひさびさに山歩きすると、
登りがキッツイねぇ、ホントに。


あまりに苦しくて酸素缶を
吸入しようと思ったけど、
コロナ禍で品薄になってるらしく、
どこにも売ってないのよ。


もう、歩いている間
ずーーーーっと口パクパク。

たぶん、今日一日だけで
30万パクパクしたと思うよ。


いや、29万パクパクだったかも。
(どっちでもいいけど)





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら