記録ID: 3505745
全員に公開
ハイキング
丹沢
三ノ塔周回 ウメバチソウと林道崩落確認
2021年09月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 842m
- 下り
- 817m
コースタイム
天候 | 曇り/ガス/雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて登山道と林道です。危険はありません。 |
写真
感想
今日は三ノ塔のウメバチソウを見に行きました。天気は悪そうで、三ノ塔への登りは湿度が高く、歩いていても気持ちが悪くなりました。三ノ塔へ上がってからはほぼ下り一本なので、楽になりました。三ノ塔手前から二ノ塔を少し下るまでが雨で、傘をさして歩きました。数人の登山者も傘をさして歩いていました。登山道なので問題は無いです。みなさん三ノ塔で雨宿りしていましたが、その後、塔ノ岳や丹沢山まで行ったのでしょうか?
先月の大雨で、滝ノ沢右股の上の表丹沢林道で崩落があり、それを確認してきました。かなりの崩落で滝ノ沢がどうなっているか心配です。冬になったら確認したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する