記録ID: 3508101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬三山〜不帰キレット
2021年09月11日(土) ~
2021年09月12日(日)
富山県
長野県
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 16:39
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 3,437m
- 下り
- 2,832m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 3:12
- 合計
- 10:50
距離 17.3km
登り 2,773m
下り 1,299m
2日目
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:36
距離 10.6km
登り 666m
下り 1,546m
天候 | 初日:雨〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
毎日アルペン 竹橋→猿倉 【復路】 JR 白馬1516あずさ46→1638塩尻1703→1738木曽福島 (明日は御嶽山へ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【猿倉〜白馬頂上】 大雪渓も、この時期はすっかり雪がなくなってました。山関係者の方々が秋道を整備してくださっていましたので、危険箇所はありません。雪渓を渡るポイントが一ヶ所(200mくらい??)ありますが、アイゼンなど無しで皆さん渡ってました。コチコチになってます。 【白馬〜旭岳】 7月に針ノ木から見た旭岳は雄大でした。是非行きたいと願ってました。 白馬から黒部川へ下る山道のすぐのところです。 広々したガレ場、ハイマツを降りると雪田があり、横を通りすぎたところから旭岳に登ります。登山道ではありませんが、踏み跡はしっかりしてました。 【白馬〜杓子岳〜鑓ヶ岳〜天狗山荘】 本来ならゴールデン稜線歩きなのですが、、、ガスの中、西からの強風の中での山行でした。稜線沿いにアップダウンを繰り返します。危険箇所はありません。 杓子岳山頂行きと、巻き道の分岐には、小さな木の標識があります。一面ガレ場の中の分岐なので、見落とさないようにしましょう。 鑓ヶ岳への登りはきつめです。ガレとハイマツの中を歩くのですが、どこでも通れるようになっているので、ガスの中では山標を見落とさないように注意が必要です。 鑓ヶ岳を過ぎると、天狗山荘までひたすら降りていきます。ガスで見通りがない中、山荘の発電機の音が先に聞こえてきました。 【不帰キレット(天狗山荘〜唐松岳)】 三大キレットの一つです。最難所は不帰キレット最低部〜2峰北峰。時間にして40分〜1時間。 そこまでの天狗の頭や一峰の頭付近にも急坂があります。晴れていれば、正面に鹿島槍ヶ岳・針ノ木方面、右手に立山・劔岳、後ろには白馬三山を眺められる素晴らしいところです。 随所に鎖や梯子が設けられていて、しっかり3点支持と集中力の維持が必要です。あと、少し滑りやすい岩質でしたので、雨後は危険でしょうね。 【唐松岳〜八方尾根】 尾根沿いに緩やかに降りていきます。ロープウエイからきやすいこともあり、一気に人が増えます。 左手には白馬三山に連なる稜線(特に天狗の頭が大きく見える)、右手には遠見尾根を見ながら、降りていきます。八方池では、逆さ白馬三山を楽しめました。 |
写真
感想
なかなか快晴に恵まれない白馬岳。今回こそは〜と晴れを狙ってましたが、初日は雨雨雨、ガスガスガス。
2日目は良かったので、1日ずれてればー。。。と三山からの眺望はお預けとなりました。
一方、翌日は空高く雲がウッスラたなびく、いい天気。不帰キレットからの眺望は大満足でした。
今年7月に行った快晴の針ノ木から見えた白馬三山+旭岳。また快晴を狙ってリベンジしますかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する