ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 350918
全員に公開
ハイキング
丹沢

初秋の大野山(谷峨駅〜丹沢湖BS)を家族登山。

2013年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
taka-pulse その他2人
GPS
06:43
距離
12.9km
登り
893m
下り
730m

コースタイム

谷峨駅8:08
10:15大野山12:15(休憩120分)
三保ダム秦野峠分岐13:35
14:51丹沢湖BS

全行程403分(休憩含む)
標 準250分(山と高原地図2013)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR御殿場線 谷峨駅
富士急湘南バス 丹沢湖BS(谷峨駅まで430円)
コース状況/
危険箇所等
登りルート
 特に危険個所はありません。
下山ルート
 林道終点付近でまぎらわしい道標あり。
 三保ダム秦野峠分岐点からの下りは急の上、ザレていて滑りやすい。
 神縄トンネル付近は痩せ尾根でクサリ場あり。
 大野山〜丹沢湖BS間は林道終点後全体的に荒れている。
 山頂で大勢人を見たが、下山ルートでは一人も会わず。
今日はここからスタート。
2013年09月29日 08:06撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 8:06
今日はここからスタート。
妻は久しぶりの登山です。
頑張るぞ!
2013年09月29日 08:13撮影 by  iPhone 5, Apple
7
9/29 8:13
妻は久しぶりの登山です。
頑張るぞ!
吊り橋を渡ります。
2013年09月29日 17:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 17:43
吊り橋を渡ります。
空はこんな感じ。
2013年09月29日 08:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 8:20
空はこんな感じ。
初めは舗装路を歩きます。
2013年09月29日 08:27撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 8:27
初めは舗装路を歩きます。
一応、地形図チェック。行きは必要ないと思うけど。
2013年09月29日 17:44撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 17:44
一応、地形図チェック。行きは必要ないと思うけど。
ここから登山道。
2013年09月29日 08:36撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 8:36
ここから登山道。
滑り出しは快調。
2013年09月29日 08:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 8:50
滑り出しは快調。
一旦舗装路に出ます。
2013年09月29日 08:53撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 8:53
一旦舗装路に出ます。
綺麗なトイレの脇を通ります。
2013年09月29日 08:54撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 8:54
綺麗なトイレの脇を通ります。
そしてまた登山道に入ります。
2013年09月29日 09:05撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 9:05
そしてまた登山道に入ります。
みちくさ。
秋が沢山落ちてます。
2013年09月29日 09:11撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 9:11
みちくさ。
秋が沢山落ちてます。
アザミ
2013年09月29日 09:12撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 9:12
アザミ
無料売店の脇の東屋で休憩。
2013年09月29日 09:15撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 9:15
無料売店の脇の東屋で休憩。
天気は良好。
右手奥に越前岳と位牌岳の愛鷹山塊、左手には金時山。
2013年09月29日 09:30撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/29 9:30
天気は良好。
右手奥に越前岳と位牌岳の愛鷹山塊、左手には金時山。
途中でコンパスの練習です。
2013年09月29日 09:31撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/29 9:31
途中でコンパスの練習です。
大野山はもう秋です。
2013年09月29日 09:41撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/29 9:41
大野山はもう秋です。
お決まりのうさぎさん。
2013年09月29日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 9:46
お決まりのうさぎさん。
大野山山頂着。
今日はピクニックモード。
2013年09月29日 17:44撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 17:44
大野山山頂着。
今日はピクニックモード。
丹沢湖もバッチリ。
2013年09月29日 10:09撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/29 10:09
丹沢湖もバッチリ。
牛さんもいました。娘も大喜び。
2013年09月29日 10:15撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 10:15
牛さんもいました。娘も大喜び。
ランチは娘が作ってくれます。本日のメニューは、
2013年09月29日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/29 10:45
ランチは娘が作ってくれます。本日のメニューは、
カレーうどんと、
2013年09月29日 10:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 10:59
カレーうどんと、
ポップコーンと和菓子。豆からシャカシャカ作りました。
2013年09月29日 11:28撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 11:28
ポップコーンと和菓子。豆からシャカシャカ作りました。
山頂はハイカーでいっぱいです。
2013年09月29日 11:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 11:29
山頂はハイカーでいっぱいです。
山名当てゲームをしました。私が指さした山をコンパスを用いて山座同定し、コンパスをセットします。
2013年09月29日 11:58撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/29 11:58
山名当てゲームをしました。私が指さした山をコンパスを用いて山座同定し、コンパスをセットします。
それを地図上に当てはめ、お題の山を特定します。もちろん起点は大野山山頂です。
2013年09月29日 12:00撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/29 12:00
それを地図上に当てはめ、お題の山を特定します。もちろん起点は大野山山頂です。
真剣です。妻ものめり込んでます。
2013年09月29日 12:00撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/29 12:00
真剣です。妻ものめり込んでます。
檜洞丸と蛭ヶ岳。
2013年09月29日 12:03撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/29 12:03
檜洞丸と蛭ヶ岳。
大室山、加入道山かな。
2013年09月29日 12:03撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/29 12:03
大室山、加入道山かな。
山頂が開けた大野山だからできる遊び。
2013年09月29日 12:05撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/29 12:05
山頂が開けた大野山だからできる遊び。
最後に富士山も少し見えました。
2013年09月29日 12:11撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 12:11
最後に富士山も少し見えました。
山頂に別れを告げます。今日はゆっくり過ごしました。
2013年09月29日 12:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 12:11
山頂に別れを告げます。今日はゆっくり過ごしました。
イヌクビリにて。
2013年09月29日 12:17撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 12:17
イヌクビリにて。
丹沢湖にむけて歩きます。
2013年09月29日 12:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 12:18
丹沢湖にむけて歩きます。
湯本平分岐。今現在も通行止め。
2013年09月29日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 12:29
湯本平分岐。今現在も通行止め。
ここで方角をチェックします。
2013年09月29日 12:30撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/29 12:30
ここで方角をチェックします。
そうそう今日は家族でゴミ拾い。
2013年09月29日 12:41撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/29 12:41
そうそう今日は家族でゴミ拾い。
妻も拾います。
2013年09月29日 12:43撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/29 12:43
妻も拾います。
こんなになりました。
2013年09月29日 12:44撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/29 12:44
こんなになりました。
林道終点。右でもなく、左でもなく、真中を行きます。
2013年09月29日 12:45撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 12:45
林道終点。右でもなく、左でもなく、真中を行きます。
問題の道標。21とは鉄塔番号。x印が正解です。
2013年09月29日 12:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 12:45
問題の道標。21とは鉄塔番号。x印が正解です。
ここからの登山道はちょっと大変でした。ルートも一度外してしまった。
2013年09月29日 12:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 12:47
ここからの登山道はちょっと大変でした。ルートも一度外してしまった。
鹿柵沿いを歩きます。
2013年09月29日 12:57撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 12:57
鹿柵沿いを歩きます。
蜘蛛の巣もたくさん。
2013年09月29日 13:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 13:02
蜘蛛の巣もたくさん。
荒れてます。
2013年09月29日 13:02撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 13:02
荒れてます。
コル付近にて方角チェック。
2013年09月29日 17:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 17:46
コル付近にて方角チェック。
P702にはベンチがあります。
2013年09月29日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 13:15
P702にはベンチがあります。
倒木が道をふさいでます。
2013年09月29日 13:29撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 13:29
倒木が道をふさいでます。
秦野峠分岐前の急登。
2013年09月29日 17:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 17:46
秦野峠分岐前の急登。
急登を終えると分岐点。左手がダム行き、真っすぐは日影山に行きます。
2013年09月29日 13:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 13:30
急登を終えると分岐点。左手がダム行き、真っすぐは日影山に行きます。
ここから本格的な下り。ここはザレてて足もと注意。娘は大苦戦です。
2013年09月29日 17:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 17:46
ここから本格的な下り。ここはザレてて足もと注意。娘は大苦戦です。
緩やかになったところで地形図確認。
2013年09月29日 17:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 17:46
緩やかになったところで地形図確認。
樹林越しに丹沢湖。
2013年09月29日 13:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 13:55
樹林越しに丹沢湖。
慎重に歩きます。
2013年09月29日 17:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 17:46
慎重に歩きます。
痩せ尾根。
2013年09月29日 14:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 14:09
痩せ尾根。
こんなのも。
2013年09月29日 14:12撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 14:12
こんなのも。
クサリ場も。
2013年09月29日 14:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/29 14:19
クサリ場も。
ここから鉄塔沿いに歩きます。
まず鉄塔1。
2013年09月29日 14:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 14:31
ここから鉄塔沿いに歩きます。
まず鉄塔1。
そして鉄塔2。
2013年09月29日 17:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9/29 17:46
そして鉄塔2。
またまた鉄塔3。
2013年09月29日 17:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/29 17:46
またまた鉄塔3。
丹沢湖にでました。ここからは5分程でバス停。
後半はピクニックが一変、本格的なトレッキングになってしまいましたが、楽しい山行になりました。お疲れ様でした。
2013年09月29日 14:47撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/29 14:47
丹沢湖にでました。ここからは5分程でバス停。
後半はピクニックが一変、本格的なトレッキングになってしまいましたが、楽しい山行になりました。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

本日の山行は、1か月ぶりに家族参加での山行です。
8月の磐梯山以来です。

その間、家族登山としての計画は立ててはいたのですが、
天候不順や日程調整不調のためしばらく延期になっていました。

今回も、全員参加なら大菩薩嶺に行く予定でした。
しか〜し、長男がテストの追い込みのため不参加表明。
彼は磐梯山登頂以来、「日本百名山バッジを収集したい宣言」をしており、
家族で勝手に日本百名山を登頂などした日には、大変いじけるので、
大菩薩嶺への山行は10月以降に見送りとなりました。
普段からちゃんと勉強しといて下さいよ。(怒)

よって、今回は近場でのんびりできる山ということで大野山にしました。

大野山については、初夏にソロにて下見を兼ねて登頂済みのため、
山頂の様子については家族に話をしてありました。
長女からも「牛さんに会いたい」と熱烈ラブコールを受けていましたし、
私自身も夏の暑い時期を越したので、そろそろ大野山もいいかな、と。

そんなことで行ってきました。

ルート設定
3か月前に登頂したときのルートは、山北駅〜大野山〜谷峨駅だったので、
今回は、ちょっと変えて谷峨駅〜大野山〜丹沢湖BSのルートに決定しました。

あまり通らないルートなので、
勝手ながら、yamabeeryuさんとitakaさんのレコを参考にさせていただきました。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-299288.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-289097.html

ありがとうございました。

さて山行です。

◇谷峨駅〜大野山山頂
駅から半ばぐらいまで舗装道路を歩きます。
山頂直下から急登しますが距離はありません。
危険個所もなく、大変歩きやすいです。

◇大野山山頂〜林道終点
林道を歩くので何の問題もありません。

◇林道終点〜三保ダム秦野峠分岐
様相が一変します。大野山らしくない荒れた登山道になりますが、
踏み跡はしっかりあります。
しかし、日影山に行く気がある方だと、道標に地名表示がないため
誤った箇所で東に足を向けてしまう可能性があります。
私もP702の手前の尾根に乗ってから左に巻く道は、
秦野峠分岐と錯覚してしまいました。
地形図をしっかり見ないと間違える可能性大です。

◇三保ダム秦野峠分岐〜丹沢湖BS
今回のルートでもっとも厳しかったです。
特に神縄トンネル付近は痩せ尾根と急な下りのため、
何か所もクサリ場がありました。
木の根に足を取られないように慎重に進む必要があります。
しかし、危険を感じるような事はなかったです。

久しぶりの山行で妻は大分疲れたようでしたが、
今度は紅葉が見えるところへ、とすでに言ってます。
娘も、牛さんに会え、またコンパスで遊べて楽しかったようです。
私は次回はガッツリ歩きたいな、とひそかに思っています。

でも、家族で行く時は時間に余裕を持ってゆっくり山行するのもいいですね。

大野山も、ルートがちょっと変わっただけで、
こんなにも登山の雰囲気が変わるのか、と登山の奥深さに驚きました。

今日は天候にも恵まれ、楽しい山行になりました。
お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1881人

コメント

すばらしい!
takaさん、こんにちは。

地形図とコンパスを使っての山行や山名当てクイズ、とっても楽しそうでグットです。
大野山は360度遮るものがなく、山座同定にはうってつけでしたね。
素敵な家族登山ですね、うらやましいです

大野山の北尾根は一般登山道ですが、自分も道迷いした経験がありますよ。
それ以来、たとえバカ尾根ピストンでも地形図とコンパスだけは、必ず持って行くようになりました
2013/9/30 16:41
地形図とコンパスは必携ですね。
isさん、コメありがとうございます!

VRのisさんでも道迷いの経験があるんですね。

まだまだ読図が甘い ので、
実践では心もとないですが、
楽しみながらやってきます。

テンカラの域までは当分いきそうにありません(笑)
2013/9/30 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら