記録ID: 3510505
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山&妙高山(高谷池でのんびりテン泊)
2021年09月11日(土) ~
2021年09月12日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp68ba140bbc6760f.jpg)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:38
- 距離
- 28.9km
- 登り
- 2,347m
- 下り
- 2,326m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 7:40
距離 14.1km
登り 1,385m
下り 590m
2日目
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:21
距離 14.8km
登り 963m
下り 1,761m
15:02
ゴール地点
天候 | 1日目 小雨のちくもり時々晴れ 2日目 くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はなし |
その他周辺情報 | 9月12日現在、笹ヶ峰近郊の入浴施設は休館中(自粛営業) 苗名の湯 休館中 ふれあい会館 休館中 妙高温泉 大湯 妙高市民&信濃町民以外の自粛営業の看板あり 上越市吉川区 長峰温泉 ゆったりの郷 リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤーあり 内湯3、露天1、サウナあり、レストラン併設 http://www.kisnet.or.jp/~yuttari/ |
写真
感想
3年ほど前に同じルートを日帰り(へばって13時間かかった...)
今回は高谷池ヒュッテにてテン泊でのんびり登山
荷物の重さはあれど泊まりは楽しい
それぞれのピークには空身でアタック!
これも高谷池ヒュッテ、黒沢池ヒュッテがあるおかげ
大きな天候の崩れもなく2日目の妙高山の山頂からは北アルプスが一望!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する