記録ID: 3512030
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山
2021年09月11日(土) ~
2021年09月12日(日)
山梨県
misa2
その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:19
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 2,331m
- 下り
- 2,191m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:53
距離 11.5km
登り 1,668m
下り 340m
2日目
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 8:22
距離 9.3km
登り 675m
下り 1,852m
1日目: 夜叉神峠登山口 06:09 - 07:15 夜叉神峠 07:24 - 07:28 夜叉神峠小屋 07:49 - 09:21 杖立峠 09:22 - 10:07 火事場跡 10:19 - 11:01 苺平 11:12 - 11:46 南御室小屋 12:24 - 13:57 砂払岳 13:57 - 14:04 薬師岳小屋
2日目: 薬師岳小屋 05:02 - 06:21 鳳凰山 06:21 - 06:48 鳳凰小屋分岐 06:53 - 07:40 アカヌケ沢の頭 07:41 - 07:56 地蔵ヶ岳 08:04 - 08:21 アカヌケ沢の頭 08:22 - 09:24 高嶺 09:32 - 10:31 白鳳峠 10:33 - 13:02 白鳳峠入口 13:14 - 13:25 広河原・吊り橋分岐 13:25 - 13:27 ゴール地点
1日目: 夜叉神峠登山口 06:09 - 07:15 夜叉神峠 07:24 - 07:28 夜叉神峠小屋 07:49 - 09:21 杖立峠 09:22 - 10:07 火事場跡 10:19 - 11:01 苺平 11:12 - 11:46 南御室小屋 12:24 - 13:57 砂払岳 13:57 - 14:04 薬師岳小屋
2日目: 薬師岳小屋 05:02 - 06:21 鳳凰山 06:21 - 06:48 鳳凰小屋分岐 06:53 - 07:40 アカヌケ沢の頭 07:41 - 07:56 地蔵ヶ岳 08:04 - 08:21 アカヌケ沢の頭 08:22 - 09:24 高嶺 09:32 - 10:31 白鳳峠 10:33 - 13:02 白鳳峠入口 13:14 - 13:25 広河原・吊り橋分岐 13:25 - 13:27 ゴール地点
2日目: 薬師岳小屋 05:02 - 06:21 鳳凰山 06:21 - 06:48 鳳凰小屋分岐 06:53 - 07:40 アカヌケ沢の頭 07:41 - 07:56 地蔵ヶ岳 08:04 - 08:21 アカヌケ沢の頭 08:22 - 09:24 高嶺 09:32 - 10:31 白鳳峠 10:33 - 13:02 白鳳峠入口 13:14 - 13:25 広河原・吊り橋分岐 13:25 - 13:27 ゴール地点
1日目: 夜叉神峠登山口 06:09 - 07:15 夜叉神峠 07:24 - 07:28 夜叉神峠小屋 07:49 - 09:21 杖立峠 09:22 - 10:07 火事場跡 10:19 - 11:01 苺平 11:12 - 11:46 南御室小屋 12:24 - 13:57 砂払岳 13:57 - 14:04 薬師岳小屋
2日目: 薬師岳小屋 05:02 - 06:21 鳳凰山 06:21 - 06:48 鳳凰小屋分岐 06:53 - 07:40 アカヌケ沢の頭 07:41 - 07:56 地蔵ヶ岳 08:04 - 08:21 アカヌケ沢の頭 08:22 - 09:24 高嶺 09:32 - 10:31 白鳳峠 10:33 - 13:02 白鳳峠入口 13:14 - 13:25 広河原・吊り橋分岐 13:25 - 13:27 ゴール地点
天候 | 曇り、たまにパラッと雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
青木鉱泉、御座石温泉からのバスは運休中。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
バスを降りたら、すぐ登山口。トイレはその先なのでデポでOK。高嶺までは特に危険箇所無し。高嶺から白鳳峠までは、急勾配で岩山なので注意。それが終わると、藪こぎが続くので、足元に注意。藪こぎ終わると、ガレ場。浮き石だらけなので最新の注意。そして白鳳峠は、予想よりはるかに越えた急勾配プラスかなり荒れてます。特に鉄橋が続いたあとは悪路です。 |
その他周辺情報 | 夜叉神登山口の温泉は、早朝の時は、やってない雰囲気でしたかが、下山した時はやってました。事前に調べた方が良いと思います。 |
写真
感想
夜叉神登山口からは薬師岳小屋まで森の中。途中、少しだけ雨でしたが気になりませんでした。予習不足でいつまでこの森が続くのかと思ったら、小屋まででした。
翌日は楽しみにしていた鳳凰三山。小屋から先は砂地!別世界!来て良かった。
天気は晴天とはいかず、曇りでしたが、甲斐駒ヶ岳も仙丈ヶ岳、北岳も8時頃には雲がすっかり取れてよく見えました。下山も途中までは快調に進み、13時には広河原に着けると思ったのですが、白鳳峠の鉄梯子から先が一気にペースダウン。足の踏ん張りが効かなくなり、膝カックン状態に。このコースの選択はもうないかな。次回は御座石温泉からドンドコ沢に降りるのがいいかな。
写真の取り込みがわからなくて、全くないです。涙
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する