記録ID: 351515
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳〜ケーキ食べ放題〜
2013年09月28日(土) ~
2013年09月29日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 2,029m
- 下り
- 2,027m
コースタイム
9/28(土)
07:00 中房温泉♨
09:20 合戦小屋
10:30 燕山荘天場、幕営、昼飯(〜12:00)
14:40 大天井岳
16:50 燕山荘天場
9/29(日)
06:20 燕山荘天場
07:10 燕岳
07:40 燕山荘
10:00 燕山荘でケーキ食べ放題開始
11:00 下山開始
13:15 中房温泉♨
07:00 中房温泉♨
09:20 合戦小屋
10:30 燕山荘天場、幕営、昼飯(〜12:00)
14:40 大天井岳
16:50 燕山荘天場
9/29(日)
06:20 燕山荘天場
07:10 燕岳
07:40 燕山荘
10:00 燕山荘でケーキ食べ放題開始
11:00 下山開始
13:15 中房温泉♨
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路にはみ出さないように脇に駐車しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
カメラ
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
水(1LTRパック) 3
ファーストエイドキット
タオル
携帯電話
計画書
雨具
シュラフカバー
シュラフ
マット
時計
非常食
朝食
行動食 日数分
ロールペーパー
ストック
帽子
替下着
日焼け止め
コッヘル・食器
ストーブ
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
テント
テントマット
|
感想
パートナーと二人で燕山荘のケーキフェアへ!
天候にも恵まれ最高の山行となりました。
初日はトレーニングもかねて25キロ担いで天場まで登り、お昼ご飯を食べてから最低限の装備だけを持って大天井を往復。山と高原地図のコースタイムは、やや辛めかなという印象です。再び天場に戻ってきたのは17時頃。人生初のブロッケン現象を見て、20時頃には就寝。
翌日はご来光を見て、朝の散歩に燕岳山頂へ。帰ってきてから、時間を合わせるためにだらだらして、ついに目的のケーキフェア!9個も食べてしまい、下山途中お腹が苦しくなり、しばらくベンチでダウンしていました。
下山後は中房温泉で汗を流しました。妄想の中では混浴だったのですが、普通に男女別でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1195人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する