ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3516544
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

稲子岳「初めてづくしの初アルパイン」の巻

2021年09月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:50
距離
9.8km
登り
1,117m
下り
1,124m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:59
休憩
0:49
合計
10:48
天候 天候:曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場;唐沢鉱泉登山口の無料駐車場
トイレ;唐沢鉱泉登山口の無料駐車場にあります
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
6時前には無料駐車場はほぼ埋まってしまいました。後は路駐になります
2021年09月12日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 5:56
6時前には無料駐車場はほぼ埋まってしまいました。後は路駐になります
今日はss1234さんのアルパインデビューの日!
というか、車中泊も初めてなら山登りもほぼ初めてと初めてづくしです。
2021年09月12日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 6:08
今日はss1234さんのアルパインデビューの日!
というか、車中泊も初めてなら山登りもほぼ初めてと初めてづくしです。
唐沢鉱泉
2021年09月12日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 6:10
唐沢鉱泉
青く見えるのは温泉の成分が溶けているからです。知らんけど 笑)
2021年09月12日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 6:11
青く見えるのは温泉の成分が溶けているからです。知らんけど 笑)
橋を渡って登山スタート
1
橋を渡って登山スタート
岩がゴロゴロしていて歩きにく道が続きます。
2021年09月12日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 6:19
岩がゴロゴロしていて歩きにく道が続きます。
でも、それも八ヶ岳らしいですね。知らんけど 笑)
2021年09月12日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 6:55
でも、それも八ヶ岳らしいですね。知らんけど 笑)
たむ:雪が無い時はこんなに岩がゴロゴロしていて歩きにくいとは知りませんでした 汗)
そこは知らんけどとちゃんうんかい…
2021年09月12日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 7:22
たむ:雪が無い時はこんなに岩がゴロゴロしていて歩きにくいとは知りませんでした 汗)
そこは知らんけどとちゃんうんかい…
苔が良い雰囲気
2021年09月12日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 7:33
苔が良い雰囲気
黒百合ヒュッテの到着
2021年09月12日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/12 8:05
黒百合ヒュッテの到着
2021年09月12日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 8:18
ちょっと休憩。帰りは中に入ってコケモモティでも飲みましょう
2021年09月12日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/12 8:18
ちょっと休憩。帰りは中に入ってコケモモティでも飲みましょう
タムちゃんは一番後ろでみんなを見守ります。
ウソです。歩くのが一番遅いだけ…
2021年09月20日 20:35撮影
6
9/20 20:35
タムちゃんは一番後ろでみんなを見守ります。
ウソです。歩くのが一番遅いだけ…
黒百合ヒュッテを出ると間もなく中山峠
2021年09月12日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 8:36
黒百合ヒュッテを出ると間もなく中山峠
ここから急坂をガンガン降ります
2021年09月12日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 8:38
ここから急坂をガンガン降ります
稲子岳の取り付きにはこの黄色の看板から
2021年09月12日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 8:55
稲子岳の取り付きにはこの黄色の看板から
踏み跡やテープがあり道は明瞭です
2021年09月12日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 9:04
踏み跡やテープがあり道は明瞭です
2021年09月12日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 9:06
しばらく歩くと右手に稲子岳の岩稜が見えるので道から離れます。歩いてきた道はそのまま稲子岳山頂方面に向かいます。
2021年09月12日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 9:11
しばらく歩くと右手に稲子岳の岩稜が見えるので道から離れます。歩いてきた道はそのまま稲子岳山頂方面に向かいます。
天狗岳方面。思っていたより天気は悪く雨が降り出さないことを祈りました。
2021年09月12日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 9:12
天狗岳方面。思っていたより天気は悪く雨が降り出さないことを祈りました。
稲子岳方向にトラバースしていきす。薄い踏み跡がありました
2021年09月12日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 9:21
稲子岳方向にトラバースしていきす。薄い踏み跡がありました
稲子岳の岩稜を巻いて行きます
2021年09月12日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 9:24
稲子岳の岩稜を巻いて行きます
硫黄岳の爆裂火口が良く見えます
2021年09月12日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 9:26
硫黄岳の爆裂火口が良く見えます
一箇所乗っ越して
2021年09月12日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 9:31
一箇所乗っ越して
進むと
2021年09月12日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 9:32
進むと
取り付きに到着。ここまでに危険な箇所はありませんでした
2021年09月12日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 9:35
取り付きに到着。ここまでに危険な箇所はありませんでした
稲子岳南壁左カンテを見上げる
2021年09月12日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 9:38
稲子岳南壁左カンテを見上げる
目印の赤いハーケンがあります
2021年09月12日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 9:38
目印の赤いハーケンがあります
黄色と黒のテープもあったので間違いなさそうです
2021年09月12日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 9:39
黄色と黒のテープもあったので間違いなさそうです
登攀の準備をして
1
登攀の準備をして
早よ行けオッサン!と急き立てられ、タムちゃんが先陣を切ってトップで1P目スタート
2
早よ行けオッサン!と急き立てられ、タムちゃんが先陣を切ってトップで1P目スタート
ルンゼ状を10mほど上がった所でピッチを切りました。
もっと上がれそうですが屈曲しそうだったので
2021年09月12日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 10:18
ルンゼ状を10mほど上がった所でピッチを切りました。
もっと上がれそうですが屈曲しそうだったので
そこからの展望
2021年09月12日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 10:18
そこからの展望
「登ってこいやー! by高田延彦」のタムちゃんコールを受けフォローのゆーさんも登ります
1
「登ってこいやー! by高田延彦」のタムちゃんコールを受けフォローのゆーさんも登ります
岩は久しぶりのゆーさんですが微塵もそんなことを感じさせずガンガン登ってくる
2021年09月12日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 10:25
岩は久しぶりのゆーさんですが微塵もそんなことを感じさせずガンガン登ってくる
2P目 ツルベでゆーさんが今度はトップで登って行きました
2021年09月12日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 10:30
2P目 ツルベでゆーさんが今度はトップで登って行きました
ゆーさんのフォローをしていると後続パーティも登ってきました
2021年09月12日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 10:32
ゆーさんのフォローをしていると後続パーティも登ってきました
そしてSさん。初アルパインの第一歩を踏み出しました!
というか、これまで散々ゲレンデで練習したし、そもそも室内壁ではこのメンバーの中では一番登れるので何の感動も無い…笑
3
そしてSさん。初アルパインの第一歩を踏み出しました!
というか、これまで散々ゲレンデで練習したし、そもそも室内壁ではこのメンバーの中では一番登れるので何の感動も無い…笑
2〜3Pほど登ると展望が良くなりました
2021年09月12日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 11:16
2〜3Pほど登ると展望が良くなりました
ガスは晴れて高曇りなのでまずまず。
2021年09月12日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 11:15
ガスは晴れて高曇りなのでまずまず。
しらびそ小屋方面に広がる森と遠くには奥秩父の山々が。
そして写真左端に写っている垂直な岩にもピンが打ってありました。…スゲー。汗
2021年09月12日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 11:16
しらびそ小屋方面に広がる森と遠くには奥秩父の山々が。
そして写真左端に写っている垂直な岩にもピンが打ってありました。…スゲー。汗
高度感も出てきました
2021年09月12日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 11:22
高度感も出てきました
余裕のゆーさん。それもそのハズこのルート2回目ですから
2021年09月12日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 11:21
余裕のゆーさん。それもそのハズこのルート2回目ですから
4P目(変な所でピッチを切ったので)ゆーさんスタート
2021年09月12日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 11:30
4P目(変な所でピッチを切ったので)ゆーさんスタート
チムニー状の所を這い上がっていくゆーさん
1
チムニー状の所を這い上がっていくゆーさん
2021年09月12日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 11:34
フォローのたむちゃんが吊り上げられていきます 笑)
2
フォローのたむちゃんが吊り上げられていきます 笑)
山自体久しぶりのトレちゃんも楽しそうに登っていました
2021年09月12日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 11:31
山自体久しぶりのトレちゃんも楽しそうに登っていました
それを、厳しい目で、あ違った、暖かい目で見守るゆーさん。さすがリーダー
2021年09月12日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 11:55
それを、厳しい目で、あ違った、暖かい目で見守るゆーさん。さすがリーダー
初アルパインのSさんが何か訴えています
2021年09月12日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 11:55
初アルパインのSさんが何か訴えています
2021年09月12日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 11:56
2021年09月12日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/12 11:55
休憩しているとトレちゃんが追い抜いて行きました
2021年09月12日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 12:01
休憩しているとトレちゃんが追い抜いて行きました
いよいよ核心的な5P目に(変な所でピッチを切ったので)
2021年09月12日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 12:17
いよいよ核心的な5P目に(変な所でピッチを切ったので)
もがきながら登るタムちゃん。と言ってもグレードは3級程度とのこと
2
もがきながら登るタムちゃん。と言ってもグレードは3級程度とのこと
少し緊張感もあって面白かったです
少し緊張感もあって面白かったです
タムちゃんを探せ。
岩と同化してしまったタムちゃん。
1
タムちゃんを探せ。
岩と同化してしまったタムちゃん。
無事トップアウト。実は写真左も登るらしい事を後から知りました。が大した事は無いとの事なので完登したことにしました。
2021年09月12日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 12:48
無事トップアウト。実は写真左も登るらしい事を後から知りました。が大した事は無いとの事なので完登したことにしました。
ゆーさんも難なくトップアウト。
2021年09月12日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 12:54
ゆーさんも難なくトップアウト。
初アルパインのSさんもとても楽しめたようです
2021年09月12日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 13:12
初アルパインのSさんもとても楽しめたようです
楽しかったことが良く伝わりますよ。
からのー!
2021年09月12日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 13:23
楽しかったことが良く伝わりますよ。
からのー!
ザレに足を取られこけそうに。
岩は登れても山登りは超初心者です 笑)
2021年09月12日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 13:23
ザレに足を取られこけそうに。
岩は登れても山登りは超初心者です 笑)
電気柵も解除!
2021年09月12日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 13:24
電気柵も解除!
稲子岳の山頂には面倒くさそうなので寄らず下山しました
稲子岳の山頂には面倒くさそうなので寄らず下山しました
下降路というか道がついています。
少し急なので気をつけて
2021年09月12日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 13:52
下降路というか道がついています。
少し急なので気をつけて
しばらく歩くと来た道に合流
2021年09月12日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 13:58
しばらく歩くと来た道に合流
踏み跡明瞭な道を戻ります
2021年09月12日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 14:04
踏み跡明瞭な道を戻ります
この看板まで帰ってきました
看板にある「関係者」て何? オレらは関係者?
2021年09月12日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 14:07
この看板まで帰ってきました
看板にある「関係者」て何? オレらは関係者?
中山峠まで急坂を登り返します。
2021年09月12日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/12 14:11
中山峠まで急坂を登り返します。
途中、木々の合間から稲子岳の登攀ルートが見えました
2021年09月12日 14:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 14:27
途中、木々の合間から稲子岳の登攀ルートが見えました
中山峠まで帰ってきました。後はゆっくり下山しましょう
2021年09月12日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/12 14:34
中山峠まで帰ってきました。後はゆっくり下山しましょう
歩くのは少し時間が掛かるけど心配していた程でも無かったSさん。
今後は何度も山に登って山慣れしてくださいね。
2021年09月12日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/12 15:20
歩くのは少し時間が掛かるけど心配していた程でも無かったSさん。
今後は何度も山に登って山慣れしてくださいね。
撮影機器:

感想

同じ会のSさんのアルパインデビューということで当初は立山に
行くハズが二転三転したり自分の仕事が入ったりして結局
日帰りで八ヶ岳の稲子岳に行ってきました。

記録を色々見ていると取り付きまでが分かりにくかったという
記録が散見されましたが、ゆーさんが一度登っているので、
ゆーさんの記憶と記録を参考に行きましたが
少し迷うというか進むべきか躊躇した位であとは難なく到着。
案ずるより産むが易しでした。
クライミングは初めてのルートで少し迷う箇所もありましたが
八ヶ岳の岩場にありがちな脆い岩質とは違い、そこまで神経質に
ならないで快適に登ることができました。

今回、初アルパインのss1234さんはボルダリングやフリーの岩場の
経験は豊富ですが、なんせうちの会に入るまで登山をしたことがなかったので
心配しました(彼女にとってハイキングが一番の核心 笑)
時間はかかりましたが何とか登って降りてきてホッと安心。
今後はどんどんハイキングをして山に慣れたり体力付けてくださいね。
アルパインは1に体力2に体力なんで 笑)

この日はもう少し良い天気を期待したのですが、吹く風がもう寒かったです。
夏が終わった事を告げるようで心持ち寂しく感じました。
今年は夏のアルプスは仕事だったりタイミングが合わなかったりで
とうとう一度も行くことはなく終わってしまいました。
かなりショックです…泣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

たむちゃんさん、お疲れさまでした★
一度来ているに関わらず、取付きすぐ手前でやはりちょっと迷いましたね、、、汗 すみません!
久々のマルチでしたが、やはり定期的に練習大事と痛感しました泣
初づくしのSさん、楽しんでいただけたようで何より!
稲子岳南壁は高度感あり、八ケ岳連峰だし、ちょっとお出かけ感があって手軽に楽しいですね♪ また、いつか来たいものです!
2021/9/21 13:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら