ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 351833
全員に公開
ハイキング
東北

会津駒ケ岳

2013年09月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
9.4km
登り
1,101m
下り
1,083m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:41滝沢登山口-8:58水場-10:25会津駒の小屋-10:51会津駒ケ岳山頂-11:37駒の大池(昼食休憩)12:25-13:25水場-14:25滝沢登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はない。
中門岳の巻道の分岐から駒ケ岳山頂へ登るところの木道が非常に滑る、下り注意。
滝沢登山口
気持ちを引き締まらせる立派なハシゴを登り出発
2013年09月27日 07:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 7:41
滝沢登山口
気持ちを引き締まらせる立派なハシゴを登り出発
水場
1時間以上急坂を登った後の水場はありがたい
ベンチもある。
2013年09月27日 08:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 8:58
水場
1時間以上急坂を登った後の水場はありがたい
ベンチもある。
樹林帯通過中に時折展望が効く場所に出ると嬉しい
o(^▽^)o
2013年09月27日 09:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 9:22
樹林帯通過中に時折展望が効く場所に出ると嬉しい
o(^▽^)o
修復された登山道
ありがたいです。
2013年09月27日 09:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 9:25
修復された登山道
ありがたいです。
前方の視界が開け、小屋らしきものが確認できると、これまでの疲労が軽くなる(・∀・)
2013年09月27日 10:07撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 10:07
前方の視界が開け、小屋らしきものが確認できると、これまでの疲労が軽くなる(・∀・)
何度も山頂付近を確認しながら登る。
今回は紅葉よりも、山頂に立つことと言い聞かせる。
2013年09月27日 10:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 10:08
何度も山頂付近を確認しながら登る。
今回は紅葉よりも、山頂に立つことと言い聞かせる。
駒の小屋はもうすぐ
2013年09月27日 10:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 10:17
駒の小屋はもうすぐ
駒ノ大池の分岐。山頂へは右折
2013年09月27日 10:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 10:25
駒ノ大池の分岐。山頂へは右折
ベンチで一休みしながら山頂付近を眺める至福の時間。
2013年09月27日 10:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
9/27 10:27
ベンチで一休みしながら山頂付近を眺める至福の時間。
駒の小屋、奥は有料トイレ
2013年09月27日 10:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 10:27
駒の小屋、奥は有料トイレ
山頂手前から南方向を展望すると日光の峰々
2013年09月27日 10:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 10:48
山頂手前から南方向を展望すると日光の峰々
山頂手前から駒の小屋方向
燧ヶ岳は雲の中
2013年09月27日 10:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 10:49
山頂手前から駒の小屋方向
燧ヶ岳は雲の中
会津駒ケ岳山頂
2013年09月27日 10:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 10:51
会津駒ケ岳山頂
一等三角点にタッチ
2013年09月27日 11:09撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 11:09
一等三角点にタッチ
駒ノ池に戻って
池に映る逆さ駒をパチリ
2013年09月27日 12:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
9/27 12:24
駒ノ池に戻って
池に映る逆さ駒をパチリ
下山開始。
池の平付近から燧ヶ岳が見えた\(^^@)/
2013年09月27日 12:34撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
9/27 12:34
下山開始。
池の平付近から燧ヶ岳が見えた\(^^@)/
水場。
2013年09月27日 13:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 13:27
水場。
下山開始から約2時間
滝沢登山口のハシゴ上部に戻る
2013年09月27日 14:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 14:24
下山開始から約2時間
滝沢登山口のハシゴ上部に戻る
2013年09月27日 08:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 8:01
2013年09月27日 09:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 9:40
2013年09月27日 09:50撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 9:50
2013年09月27日 10:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 10:19
2013年09月27日 11:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 11:33
2013年09月27日 11:34撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 11:34
2013年09月27日 11:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 11:35
2013年09月27日 11:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 11:37
2013年09月27日 12:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 12:38
2013年09月27日 12:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/27 12:39
2013年09月27日 14:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/27 14:11
撮影機器:

感想

前日26日に地元球団楽天イーグルスが球団初のパリーグ優勝を決定したことに刺激されて数ヶ月前から計画していたが、天候に恵まれず断念していた会津駒ケ岳・燧ヶ岳登山の再挑戦を決行することにした。

7時15分頃林道終点に到着したが、平日というのに20台程停めれる駐車場は既に満杯状態で辛うじて隙間をみつけて駐車することができた。

準備後ヤマレコでよく見る登山口の木の階段を登る。
ブナやミズナラの樹林帯の中の急坂をジグザグに登って行く。
ひたすら高度を上げようという道で休み休み登ることにする。自分なりの程良いペースで細かく一息つきながら進めるのは一人山行ならではである。
登り初めは薄手の長袖シャツに薄手のシェルを重ねて着ていたが、汗かきのためすぐ汗が流れだし、上着を脱いで殆ど一日シャツ1枚で通した。
約1時間20分ほどで水場に着く。
ベンチが2個あり、腰掛けて汗を拭く。
水場はここから2分程下ったところにあるらしい。

ここからは傾斜も緩やかになる。途中所々登山道の修復工事がされていた。
水場から約1時間ほどで進行右手に駒ケ岳らしき山容が見え、元気が回復する。
やがて前方が開け池の平の傾斜湿原の中を駒の小屋に向かって進む。
登山口から2時間45分で小屋のすぐ手前にある駒の大池に到着。
池の脇に設置されているベンチから山頂付近を眺めながら一休み。

池から木道を山頂へ通って山頂へ向かう。
中門岳に続く巻道になっているが途中の分岐を右折、やや急な坂を登り20分弱で会津駒ケ岳山頂に到着する。

山頂は思った以上に木が高く、登山道で刈払われている南側が辛うじて展望が効くだけである。

下山しようとザックを背負ったら、比較的高齢と思われる3人組が登って来た。
なんと!内一人が今日で日本百名山完登達成とのことでカメラのシャッターを押すのを頼まれる。中々こんな場面に出会えるものではない。
数秒という絶妙なタイミングが生んだ縁に感謝しシャッターを押させてもらう。
達成された方は百名山を意識して約3年で達成したという。その時は28登頂だったという。すごい行動力だ(@_@;)
財力は?と訪ねたら「高速代とガソリン代のみ」と笑っていた。

下山して駒の大池のベンチで昼食。
青空のもとのんびりと登頂の満足感に浸る。

下山を始めると、南西側を覆っていた雲が切れて燧ヶ岳の双頭峰が見えているではないか今日の登山を決意させてくれた楽天球団のガンバリにも感謝である。

下山開始から約1時間登りの時には寄らなかった水場まで降りて水を頂戴する。
ペットボトルにも水を補給し再度下山開始、水場から約1時間で登山口に戻った。

多分いつもなら中門岳まで足を伸ばしたのだろう、今回行かなかったのは花の時期が過ぎたのもあるが、明日は燧ヶ岳の登ること、更には今晩初めてマイテント泊をするというイベントが控えていたのである。

テントは檜枝岐のオートキャンプ場での設営なので初めてでも心配ない。
料金1000円と共同浴場割引入浴券300円を受付に払って早速テント設営する。
家で組み立てみたことがあるがやはり本番となるとなかなか難しい。
フライを逆に張ってしまいやり直しする始末。未だ間違ってから覚えるのやり方は治っていない゜(゜´Д`゜)゜

温泉は車で移動して「駒の湯」を利用した。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

こんばんは☆
会津駒ヶ岳に行ったら、中門岳まで行かなくちゃ!!と書こうと思っていたら、なるほどそういうわけだったのですか!

確かに、中門岳まで歩くと、時間も体力もそれなりに使いますしね(私は )。
でも、中門岳までの稜線の草モミジはきれいだろうなぁ…

テント泊もされるんですね!
これから山歩きのバリエーションがさらに広がりそうですね
2013/10/1 19:54
Springさんへ
コメントありがとうございます。

中門岳は来夏を楽しみにしています

テントは去年勢いで買ってしまいました
今回初めて使いましたが、自分で背負わなければならないことまで考えなかったみたいです
2013/10/1 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら