ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3518865
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

脚力チェックの唐沢山稜周回

2021年09月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
411m
下り
405m

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
1:32
合計
5:10
10:35
30
唐沢山ポケットパーク(P)
11:05
11:07
3
第2駐車場
11:10
5
見晴らし小屋コース入口
11:15
11:20
10
第1ピーク(岡崎山)
11:30
11:35
5
第2ピーク(P221.0)
11:40
11:50
25
第3ピーク(見晴し小屋)
12:15
12:20
60
第1駐車場
13:20
14:20
50
第4ピーク(P290.4)
15:10
25
唐沢山神社下
15:35
15:40
5
露垂根神社
15:45
唐沢山ポケットパーク(P)
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
コース標識、登山路共整備されています。
4ケ月振りの山歩きは近場の唐沢山稜。唐沢山神社 第1鳥居横の駐車場「唐沢山ポケットパーク」からスタート。
4ケ月振りの山歩きは近場の唐沢山稜。唐沢山神社 第1鳥居横の駐車場「唐沢山ポケットパーク」からスタート。
早速 ヤブラン の花のお出迎え。
3
早速 ヤブラン の花のお出迎え。
そして満開の センニンソウ。この花は葉に鋸歯無く、酷似する ボタンズル と区別出来る。白い4枚の花被は萼だそうだ。
2
そして満開の センニンソウ。この花は葉に鋸歯無く、酷似する ボタンズル と区別出来る。白い4枚の花被は萼だそうだ。
のどかな実りの風景が広がる。
1
のどかな実りの風景が広がる。
ハイキング道 にもなっている農道畦には ヒガンバナ(曼珠沙華) 、もうこんな季節か。
2
ハイキング道 にもなっている農道畦には ヒガンバナ(曼珠沙華) 、もうこんな季節か。
秋の花 コシロノセンダングサ。
秋の花 コシロノセンダングサ。
ニラ の花。
え〜と、フウセンカズラ だったかな?
1
え〜と、フウセンカズラ だったかな?
野菊類は難しい。シラヤマギク かな。
2
野菊類は難しい。シラヤマギク かな。
竹林を登って 第2駐車場 に出た。
竹林を登って 第2駐車場 に出た。
車道を少し左手に進んで 山頂コース に入る。(尚
これ以降出てくる3つのピークには手前に「初心者コース」と名付けられた迂回路が付いている。)
車道を少し左手に進んで 山頂コース に入る。(尚
これ以降出てくる3つのピークには手前に「初心者コース」と名付けられた迂回路が付いている。)
これまで気付かなかったが、この標識(の意味)は何?
これまで気付かなかったが、この標識(の意味)は何?
最初のピーク(地形図で180m台)に到着。岡崎山 とある。
1
最初のピーク(地形図で180m台)に到着。岡崎山 とある。
傍の岩上から北方を望む。今日は予報も曇りだ。
1
傍の岩上から北方を望む。今日は予報も曇りだ。
コウヤボウキ。
2つ目のピーク、地形図 の
P221.0m。飯守山とあるが、案内看板の 飯盛山 だろう。
1
2つ目のピーク、地形図 の
P221.0m。飯守山とあるが、案内看板の 飯盛山 だろう。
ガマズミ の実。
巨岩が出てきた。
巨岩が出てきた。
巨岩の左手は絶壁だ。
巨岩の左手は絶壁だ。
本日3つ目のピーク(地形図で220m台)。権現堂226m とあり、ベンチもあるが、此処が案内看板にあった 見晴し小屋 の場所かな?
1
本日3つ目のピーク(地形図で220m台)。権現堂226m とあり、ベンチもあるが、此処が案内看板にあった 見晴し小屋 の場所かな?
稜線上に橋の架かるキレットが現れた。深さは2m位。
稜線上に橋の架かるキレットが現れた。深さは2m位。
ホツツジ の咲き始め。
1
ホツツジ の咲き始め。
鏡岩 前の車道に出た。
1
鏡岩 前の車道に出た。
車道を歩いて第1駐車場から目指す北方の 地形図P290.4m ピーク(左側)を望む。
車道を歩いて第1駐車場から目指す北方の 地形図P290.4m ピーク(左側)を望む。
観光客との交差を避けるため唐沢山神社北側の車道を進んで京路戸(きょうろと)峠方向に向かう。
観光客との交差を避けるため唐沢山神社北側の車道を進んで京路戸(きょうろと)峠方向に向かう。
再び雰囲気の良い山道(関東ふれあいの道)となる。
再び雰囲気の良い山道(関東ふれあいの道)となる。
ご存知 キバナアキギリ。
2
ご存知 キバナアキギリ。
その名もずばりの ヤマジノホトトギス。
4
その名もずばりの ヤマジノホトトギス。
太い林道に出た。右寄り稜線の 関東ふれあいの道 (松風の道) に直進する。
太い林道に出た。右寄り稜線の 関東ふれあいの道 (松風の道) に直進する。
キンミズヒキ。
アザミ。(花名未調)
2
アザミ。(花名未調)
再び右手に延びる林道に合流するが、標識の間を直進し標高差約40mの急登に入る。
再び右手に延びる林道に合流するが、標識の間を直進し標高差約40mの急登に入る。
20分程で4度目のピークへの急登を登り終え 、目的地の俗称 高鳥屋山 こと 地形図P290.4m 山頂に到着。
1
20分程で4度目のピークへの急登を登り終え 、目的地の俗称 高鳥屋山 こと 地形図P290.4m 山頂に到着。
山頂からは南東と南西の樹間に眺望がある。(写真は南東の三毳山)
1
山頂からは南東と南西の樹間に眺望がある。(写真は南東の三毳山)
誰もいない静かな山頂でこれからいつもの山ごはん。
5
誰もいない静かな山頂でこれからいつもの山ごはん。
メインディッシュ?は北海道産ホタテのエキス入り 函館塩ラーメン。
3
メインディッシュ?は北海道産ホタテのエキス入り 函館塩ラーメン。
更に今回お初の熱湯15分 おにぎり。尾西食品だが、どこで買ったか思い出せない。(笑)
1
更に今回お初の熱湯15分 おにぎり。尾西食品だが、どこで買ったか思い出せない。(笑)
1時間もの山頂ランチで空模様が怪しくなってきた。急いで林道に降りピンボケの ヒヨドリバナ。
1
1時間もの山頂ランチで空模様が怪しくなってきた。急いで林道に降りピンボケの ヒヨドリバナ。
花の締めは ミズヒキ。今日は秋の花もそれなりに楽しめた。
1
花の締めは ミズヒキ。今日は秋の花もそれなりに楽しめた。
唐沢山神社社務所を通過し一気に下山。間もなく下山口。長く休んだ割にチト疲れたなぁ。
唐沢山神社社務所を通過し一気に下山。間もなく下山口。長く休んだ割にチト疲れたなぁ。
下山口横の 露垂根(つゆしね)神社
に立ち寄る。942(天慶5)年創建と言うから、かなりの歴史だ。
1
下山口横の 露垂根(つゆしね)神社
に立ち寄る。942(天慶5)年創建と言うから、かなりの歴史だ。
神社に掲げられていた額絵。(未調) 

(スライドショウ終わり)
神社に掲げられていた額絵。(未調) 

(スライドショウ終わり)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

1.7月末の腰痛再発以後4ケ月振りの山歩き。この間の体力・脚力の低下を測るため近場の唐沢山稜(栃木市・佐野市町界)に出掛けた。
2.コースは唐沢山神社の第1鳥居から時計回りに稜線を歩き、神社先のP290.4ピークを踏んだ後同神社から第1鳥居前の露垂根(つゆしね)神社に降りた。
3.平日の遅い出発から他の登山者との交差もなく(遠方に2名のソロ姿を視認)、安蘇の山々と路傍の草花を眺めながらのんびりと周回した。
4.改めて脚力、体力の低下を実感し、遠征には更なるリハビリが必要の様だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら