隊長と行く! 燕岳 de 青とツバメと焼肉サンド(´〜`)モグモグ♪
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:49
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,473m
- 下り
- 1,451m
コースタイム
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 7:48
天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝3時頃着で数台の空きアリ!(^^)! |
コース状況/ 危険箇所等 |
北燕岳までのピストン♪ 特に危険箇所や道迷いの心配ナシ!(^^)! 序盤に急登箇所があります( ´Д`)=3 フゥ |
その他周辺情報 | 『湯の宿 常念坊』(650円)♪ |
写真
感想
久しぶりの平日登山♪
本当は3人だったけど、急遽2人に!
先月の山の日に初めて登って、MYお気に入り登録された燕岳へGO٩( ᐛ )و
駐車場確保の為、前夜の23時半集合(+o+)
安曇野市営駐車場に3時頃着!
第1駐車場に数台の空きアリ\(^o^)/
明るくなるまで仮眠(-_-)zzz
でも、全然寝れなかった・・・(*´Д`)
一睡もせずの登山は初めて!
睡眠不足で登った、越後駒ケ岳を思い出す・・・(ノ_<)
リポD飲み忘れたし・・・
ちょっと不安アリでの出発٩( ᐛ )و
隊長!今日一日よろしくお願いします(*_ _)ペコリ
やっぱり人気の燕岳♪
平日でもたくさんの登山者がいます!
合戦小屋までは急登( ´Д`)=3 フゥ
でも、木々の間から見える青〜〜い空がテンションを上げてくれるヽ(^。^)ノ
合戦小屋では、もうすぐ荷上げのヘリが来るとのこと♪
初めて近くで見れる荷上げに、ワクワクしながらヘリ待ち♪
中々来ない・・・(一一")
はっきりした時間はわからないと言われたので、あきらめて先へGO٩( ᐛ )و
ここからは、真っ青な空と迫力の雲海(*'▽')
くっきり見える周りの山々♪
全てがサイコーヽ(´▽`)/
もう寝てない不安なんて、皆無デス((´∀`))ケラケラ
燕山荘にザックをデポして、燕岳&北燕岳をめちゃくちゃ楽しんできました〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
燕山荘に戻ったら、お楽しみの(´〜`)モグモグTime♪
準備は全て隊長!(๑˃̵ᴗ˂̵)
映え狙い?のツバメはワタシ作(笑)
出来上がりが楽しみワク♪ワク♪
超やわらかお肉の焼き肉サンド♪
ウッマ〜〜ッ(♡ ♡)
満腹♪満足♪でサクッと下山٩( ᐛ )و
やっぱり好き♡燕岳♡
温泉入って、ラーメン食べて帰宅♪
考えたらワタシ約40時間寝てないやん!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
隊長!
全てにおいてサイコーの一日を(人''▽`)ありがとうございました☆
pure0228さん登頂扇子が今日はなかったですね、合戦小屋でのウチワで我慢か?
それと北燕岳に山頂名盤が付きましたね、もう何年も前は何もない所だったのですがネ、隊長がスイッチを押したのは誰かさんの頭ですねそんなところにスイッチを隠し持っていたとは、一人ではなかなか押せませんね。
お疲れさまでした。
メンバーが違うので、扇子はナシです!(^^)!
北燕岳に山頂碑はなかったんですね〜
小さいのが、ちょこんと地面に(^.^)
気づかなくて、先に山頂にいた方が教えてくれました♪
やる気スイッチ!٩( ᐛ )و
いつでも押してくださ〜い(笑)
前回はスイカ登場やったな〜。
寅はなんてコメしたんか、もう一度前回レコ確認したがな♬
=寝れんかった車中泊やけど、燕の夢物語=
「おじさん、男前やん〜!ウフフ」
「おっ!三重美人やないか〜」
「お願い、ヘリで焼肉の食材運んで〜 (チュッ)」(出た〜必殺ワザ)
ヘリコプターのパイロットさん、頼まれと断れんタチらしい。
「ついでに私たちも運んで〜!焼肉サンドおごるから〜♪」
こんなウマい夢話はにゃ〜よね(笑)
でも、N隊長の焼肉サンドはウマそ〜やな。
しかも好天気の青空で”うっみゃ〜”
隊長は食材担ぎ上げて、シェフもされて、大したもんだね。
素晴らしい山友に感謝!
みなさん無事下山、燕岳レコよかと!
今回はスイカはスルー(^ν^)
燕の夢物語・・・(´-`).。oO
正夢なら、超!楽・楽登山〜〜♪(v^_^)v
いいとこで目が覚める!( ̄◇ ̄;)ガーン
真っ青な晴天で、至れり尽くせりの山ご飯♪(^ν^)
これほどのサイコーはないかも〜♪( ´θ`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する