ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3524537
全員に公開
ハイキング
中国

出雲北山・弥山@山陰遠征・5泊5日車中泊の旅(3/4)

2021年09月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:08
距離
3.8km
登り
510m
下り
498m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
0:22
合計
2:03
距離 3.8km 登り 510m 下り 510m
12:36
4
13:19
13:20
4
13:24
13:26
3
13:30
13:30
4
13:35
13:45
0
13:41
13:45
1
13:47
13:48
7
13:55
13:56
3
13:58
14:00
5
14:35
14:36
4
14:39
ゴール地点
天候 雨時々曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山陰自動車道:出雲IC

県道337号

国道431号

県道161号

国道431号

みせん広場
コース状況/
危険箇所等
良好
その他周辺情報 入浴:多岐いちじく温泉
   島根県出雲市多伎町久村654
   600円

お土産:道の駅キララ多岐
    いちじくソフトクリームが美味しかった
昨夜は山陰自動車道の宍道湖SAで車中泊です。
無事に台風をやり過ごしました。
雨は強かったですが風はほとんど無かったです。
2021年09月18日 09:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/18 9:39
昨夜は山陰自動車道の宍道湖SAで車中泊です。
無事に台風をやり過ごしました。
雨は強かったですが風はほとんど無かったです。
サービスエリアから見る宍道湖。
昼からは雨も止んで欲しいのですが。
2021年09月18日 09:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/18 9:39
サービスエリアから見る宍道湖。
昼からは雨も止んで欲しいのですが。
スタート地点の「みせん広場」の写真を撮り忘れ。広い駐車場とお手洗いがあります。
今のところ雨は止んでます。
住宅地を抜けて弥山の登山口へ。
獣避けゲートを抜けます。
2021年09月18日 12:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/18 12:36
スタート地点の「みせん広場」の写真を撮り忘れ。広い駐車場とお手洗いがあります。
今のところ雨は止んでます。
住宅地を抜けて弥山の登山口へ。
獣避けゲートを抜けます。
本日は修理免参道をピストンです。
2021年09月18日 12:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/18 12:41
本日は修理免参道をピストンです。
4合目に到着。
2021年09月18日 12:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/18 12:57
4合目に到着。
5合目に到着。
2021年09月18日 13:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/18 13:06
5合目に到着。
5合目からでも出雲市内の眺めは素晴らしい。
2021年09月18日 13:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
9/18 13:07
5合目からでも出雲市内の眺めは素晴らしい。
弥山の山頂に到着、祠で雨宿りさせて頂きます。
7合目より大雨、9合目から岩場となりますが濡れて滑りまくり、登るん難儀します。
湿度90%を超えるとiPhoneのタッチパネルも反応せず写真も撮れず。
そろそろ防水仕様のiPhoneに機種変が必要かな。
2021年09月18日 13:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/18 13:37
弥山の山頂に到着、祠で雨宿りさせて頂きます。
7合目より大雨、9合目から岩場となりますが濡れて滑りまくり、登るん難儀します。
湿度90%を超えるとiPhoneのタッチパネルも反応せず写真も撮れず。
そろそろ防水仕様のiPhoneに機種変が必要かな。
山頂広場。
三角点は別の場所なんですが、雨も降っているので今回は行くのは断念です。
2021年09月18日 13:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
9/18 13:37
山頂広場。
三角点は別の場所なんですが、雨も降っているので今回は行くのは断念です。
山頂標識です。
2021年09月18日 13:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/18 13:37
山頂標識です。
山頂はガッスガスで出雲市内のは見えず。
2021年09月18日 13:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/18 13:38
山頂はガッスガスで出雲市内のは見えず。
晴れてたらこんな感じなんです。
晴れてたらこんな感じなんです。
うーん、何にも見えません。
晴れていたら、めっちゃええ景色なんです、ホンマに。
2021年09月18日 13:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/18 13:38
うーん、何にも見えません。
晴れていたら、めっちゃええ景色なんです、ホンマに。
下山途中。
山頂〜9合目までの岩場が滑る滑る。
コケて左手の親指を強打、小指は突き指です🤦‍♂️
2021年09月18日 13:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/18 13:50
下山途中。
山頂〜9合目までの岩場が滑る滑る。
コケて左手の親指を強打、小指は突き指です🤦‍♂️
濡れていると絶望的に滑ります。
2021年09月18日 13:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
9/18 13:50
濡れていると絶望的に滑ります。
何とか9合目まで降りてきました。
コケた時に岩と岩の間に手も挟まり、左手の親指と小指が痛い。
2021年09月18日 13:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/18 13:53
何とか9合目まで降りてきました。
コケた時に岩と岩の間に手も挟まり、左手の親指と小指が痛い。
5合目からの眺め。
4合目より更に降りると晴れてきましたよ🤦‍♂️
2021年09月18日 14:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/18 14:12
5合目からの眺め。
4合目より更に降りると晴れてきましたよ🤦‍♂️
みせん広場の駐車場に到着。
そりゃ天気も悪かったですし、ガラガラですよね。
湿度が99%でしたので上下共にずぶ濡れです。
2021年09月18日 14:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/18 14:40
みせん広場の駐車場に到着。
そりゃ天気も悪かったですし、ガラガラですよね。
湿度が99%でしたので上下共にずぶ濡れです。
下山後は多岐いちじく温泉にて入浴。
入浴料600円、靴箱は鍵無し、脱衣所ロッカーは鍵有り、シャンプーとリンスは備え付け有り。良い湯でした。
2021年09月18日 16:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/18 16:23
下山後は多岐いちじく温泉にて入浴。
入浴料600円、靴箱は鍵無し、脱衣所ロッカーは鍵有り、シャンプーとリンスは備え付け有り。良い湯でした。
道の駅キララ多岐にて。
いちじくソフトクリーム300円。
手が震えていたのか写メもピンボケ。
2021年09月18日 17:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/18 17:15
道の駅キララ多岐にて。
いちじくソフトクリーム300円。
手が震えていたのか写メもピンボケ。
道の駅キララ多岐からの眺め。
2021年09月18日 17:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/18 17:28
道の駅キララ多岐からの眺め。
明日は朝から晴れてくれるかな。
道の駅でお土産も購入しました。
ではでは本日の車中泊地に向かいます。
2021年09月18日 17:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
9/18 17:28
明日は朝から晴れてくれるかな。
道の駅でお土産も購入しました。
ではでは本日の車中泊地に向かいます。

感想

《山陰遠征 3日目》
【行程】
遠征3日目、台風も過ぎ去りましたし午後から天候も回復と期待してましたが、雨天決行でした・・・。
みせん広場〜山頂までのピストンです。

【結果&感想】
下界は雨も止んでましたが、7合目〜山頂まで大雨。ザックカバーにレインウェア装着です。
雨の日は9合目〜山頂までの岩場は特に下りは絶望的に滑ります。
湿度99%でしたので、Tシャツも登山パンツもずぶ濡れ、絞ると汗が滴り落ちるくらい、今年一番の滝汗でした💦

晴れていたら山頂から見える出雲市内の眺めは素晴らしいので、出雲大社に来られるなら一緒に登るのがオススメです。

【その他】
・みせん広場駐車場にはお手洗いがあります。
・直ぐ近くにコンビニもあります。
・ここに車を置いたまま出雲大社までも歩いて行けます。

《4日目に続く》
明日こそは快晴になることを祈るばかりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

ゲスト
出雲そばは食べなかったの?
水曜日どうでしょうで有名な…
2021/9/20 19:11
めろちさん、こんばんは。
時間も無かったので、出雲そば(生)をお土産で購入していますよ。

それに出雲大社の参道も人でいっぱいやったので、密を避けるためにもパスでした😞
2021/9/20 19:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら