ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3526351
全員に公開
ハイキング
東海

竜爪山バッチまたもや不発orz

2021年09月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
6.9km
登り
944m
下り
934m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:30
合計
4:19
距離 6.9km 登り 955m 下り 941m
5:52
47
6:39
6:41
85
8:06
8:32
10
8:42
32
9:14
18
9:32
36
10:08
10:10
1
10:11
旧登山口駐車場
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【道順・駐車場】
国一バイパスを名古屋(東名静岡/新静岡)方面からだったら瀬名IC、東京(東名清水)方面からだったら鳥坂ICで降り、竜爪街道こと県道201号線との交差点(瀬名IC)までそのまま直進。
竜爪街道へと北に折れ、北上し続ける。
※.2021/9/19現在、工事通行止めがあり一部長尾川西岸を迂回する必要あり。(迂回の案内有。)
駐車場正面から道を挟んだむかえにあるプラ箱または駐車場端のお堂のプラ箱に100円玉を入れるシステム。
人気の山故、曜日、時間帯次第では前後の路肩にも駐車車両有。

【CVS】
手前からー
ローソン 静岡東瀬名町店
ファミリーマート 静岡瀬名店(6:00-23:00|唯一灰皿の設置有)
セブンイレブン 静岡瀬名6丁目店(最後のコンビニ)

【トイレ】
穂積神社(温水洗浄では無いが洋式)。
穂積神社にはコカ・コーラ社の自動販売機も有。
コース状況/
危険箇所等
道白山方面への案内看板は無いが、鳥居を潜った後左へ左へと二つ連続で折れれば、あとはオンザレール。

道白山登り口最初の部分はやや道幅狭くザレ気味、谷側切れ気味。

駿河東清水線8号鉄塔前後がススキの藪。そこを挟むように笹がやや煩い。

肝冷やしの滝最接近場所の岩が滑りやすい。
その他周辺情報 平山温泉龍泉荘
緊急事態宣言につき9/30迄臨休

穂積神社
社務所が開くのは隔週日曜日の9時から12時まで。雨で休みになる場合有。
本日がその日に該当する筈であったが...
・緊急事態宣言故か?
・台風の予報があった故か?
・責任者が4週前に退院したばかりらしいのでその影響か?
・どこかで”隔週”に狂いが生じたか?
開いていなかったが、オフィシャルな通達がどこにも無い為分からないorz
平山旧道登山口駐車場
一番乗り♪
道路挟んで左に料金箱、奥に水場と山道入口の鳥居と全部揃った駐車場。
2021年09月19日 05:45撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 5:45
平山旧道登山口駐車場
一番乗り♪
道路挟んで左に料金箱、奥に水場と山道入口の鳥居と全部揃った駐車場。
平山旧道登山口駐車場
そろそろ熱中症気にしなくても良いんで、ポカリ卒業して水場の水。
水はー
・調理に使える
・怪我したら傷口洗える
と、万能なんだぞッ!w
2021年09月19日 05:46撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 5:46
平山旧道登山口駐車場
そろそろ熱中症気にしなくても良いんで、ポカリ卒業して水場の水。
水はー
・調理に使える
・怪我したら傷口洗える
と、万能なんだぞッ!w
道白山方面への案内看板は無いが、ここを左に折れたらすぐの道を左に折れれば、後はオンザレール♪
2021年09月19日 05:49撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 5:49
道白山方面への案内看板は無いが、ここを左に折れたらすぐの道を左に折れれば、後はオンザレール♪
振り返ってー
ジグザグ植林急登この辺で終わり。
見どころ無いので写真も撮らずに、只黙々と登る事に集中できるw
2021年09月19日 06:17撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 6:17
振り返ってー
ジグザグ植林急登この辺で終わり。
見どころ無いので写真も撮らずに、只黙々と登る事に集中できるw
予想通り青空
天気予報め、ほら見た事かッ♪
プライドがあるのか?ずっと曇り時々雨の予報を引っこめなかったが、レーダーに雨雲無いんだもん!
2021年09月19日 06:31撮影 by  Pixel 5, Google
3
9/19 6:31
予想通り青空
天気予報め、ほら見た事かッ♪
プライドがあるのか?ずっと曇り時々雨の予報を引っこめなかったが、レーダーに雨雲無いんだもん!
送電線巡視路標
駿河東清水線9号鉄塔への道は道白山山頂を巻くように付いていて、結局合流するようだが、行くのは辞めときましょう。
2021年09月19日 06:36撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 6:36
送電線巡視路標
駿河東清水線9号鉄塔への道は道白山山頂を巻くように付いていて、結局合流するようだが、行くのは辞めときましょう。
道白山
山名標以外何があるって訳でも無い。この辺からようやく風が涼しくなり始める。
2021年09月19日 06:39撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 6:39
道白山
山名標以外何があるって訳でも無い。この辺からようやく風が涼しくなり始める。
駿河東清水線8号鉄塔手前から静岡市街の展望
久し振りに見る晴れの展望。
2021年09月19日 06:46撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 6:46
駿河東清水線8号鉄塔手前から静岡市街の展望
久し振りに見る晴れの展望。
駿河東清水線8号鉄塔
前後はススキの藪だが、鉄塔の写真右端(目印有)に行けば良いだけ。後続者の為に極力ススキを踏んづけて行くが、本日Tシャツ&短パンのアメリカンスタイル(?)故ヒリヒリ&カイカイになるw
2021年09月19日 06:49撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 6:49
駿河東清水線8号鉄塔
前後はススキの藪だが、鉄塔の写真右端(目印有)に行けば良いだけ。後続者の為に極力ススキを踏んづけて行くが、本日Tシャツ&短パンのアメリカンスタイル(?)故ヒリヒリ&カイカイになるw
駿河東清水線8号鉄塔から文珠岳
2021年09月19日 06:51撮影 by  Pixel 5, Google
5
9/19 6:51
駿河東清水線8号鉄塔から文珠岳
駿河東清水線8号鉄塔からの下り
鉄塔さえ過ぎれば、足元に踏み跡見える状態になる。
2021年09月19日 06:51撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 6:51
駿河東清水線8号鉄塔からの下り
鉄塔さえ過ぎれば、足元に踏み跡見える状態になる。
駿河東清水線8号鉄塔からの下り
ほぼ満タンの天然ミネラル麦茶をピックアップ。自分もやりかねん。お互いさま!
2021年09月19日 06:52撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 6:52
駿河東清水線8号鉄塔からの下り
ほぼ満タンの天然ミネラル麦茶をピックアップ。自分もやりかねん。お互いさま!
駿河東清水線8号鉄塔からの下り
笹の煩さはこんな感じ。
2021年09月19日 06:53撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 6:53
駿河東清水線8号鉄塔からの下り
笹の煩さはこんな感じ。
道白口分岐
この先文珠岳への急登に備えるべくミニアンパン×2&喫煙・給水。看板見ると道白口方面へ5分下れば水場があるらしい。
2021年09月19日 06:57撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 6:57
道白口分岐
この先文珠岳への急登に備えるべくミニアンパン×2&喫煙・給水。看板見ると道白口方面へ5分下れば水場があるらしい。
ミツマタの花芽?かな?
2021年09月19日 07:17撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 7:17
ミツマタの花芽?かな?
火成岩層との境界
この辺で海成泥岩層から流紋岩層へと地質が変わる。
道も直登気味の急斜面に変わって行く。
2021年09月19日 07:24撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 7:24
火成岩層との境界
この辺で海成泥岩層から流紋岩層へと地質が変わる。
道も直登気味の急斜面に変わって行く。
シソ科の花?
今はこいつの咲き始めみたい。
2021年09月19日 07:38撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 7:38
シソ科の花?
今はこいつの咲き始めみたい。
肩に乗ると、こんな花も咲き始めてた。
2021年09月19日 08:01撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 8:01
肩に乗ると、こんな花も咲き始めてた。
文珠岳
前回下りで使った際に降下地点が分からなかったので振り返ってー
写真右端が登って来た道。
広場の底。背後に則沢、牛妻方面への道標がある場所。
2021年09月19日 08:04撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 8:04
文珠岳
前回下りで使った際に降下地点が分からなかったので振り返ってー
写真右端が登って来た道。
広場の底。背後に則沢、牛妻方面への道標がある場所。
文珠岳
台風一過の心地良い風と、きらめきの清水港。
多分日の出以降で山頂一番乗りだったんじゃ無いか?
2021年09月19日 08:04撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 8:04
文珠岳
台風一過の心地良い風と、きらめきの清水港。
多分日の出以降で山頂一番乗りだったんじゃ無いか?
文珠岳
2倍ズーム、きらめきの清水港。
2021年09月19日 08:04撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 8:04
文珠岳
2倍ズーム、きらめきの清水港。
文珠岳
ここの温度計は20℃を指していた。
2021年09月19日 08:05撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 8:05
文珠岳
ここの温度計は20℃を指していた。
文珠岳
一等三角点はエアタッチ。
なんかそうしている人が多いようなんで。。。
付和雷同w
2021年09月19日 08:06撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 8:06
文珠岳
一等三角点はエアタッチ。
なんかそうしている人が多いようなんで。。。
付和雷同w
Titanium Day@文珠岳
コロンビアタイタニウムの32Lバックパック、ランバーバッグ、Labor Dayセールで買って今回初投入の夏用ボールキャップ。
2021年09月19日 08:08撮影 by  Pixel 5, Google
4
9/19 8:08
Titanium Day@文珠岳
コロンビアタイタニウムの32Lバックパック、ランバーバッグ、Labor Dayセールで買って今回初投入の夏用ボールキャップ。
Titanium Day@文珠岳
Labor Dayセールで買って今回初投入のタイタンパスショーツ。
アメリカ人ハイカーのイメージでw 当然足上げ、通気性抜群で登りが楽しい♪(トレランのお陰で服装や装備の指摘する人居なくなったしね♪)
2021年09月19日 08:11撮影 by  Pixel 5, Google
3
9/19 8:11
Titanium Day@文珠岳
Labor Dayセールで買って今回初投入のタイタンパスショーツ。
アメリカ人ハイカーのイメージでw 当然足上げ、通気性抜群で登りが楽しい♪(トレランのお陰で服装や装備の指摘する人居なくなったしね♪)
Titanium Day@文珠岳
iricoフリーザーポロ。襟があると仕事兼用出来ちゃうんで、5着持ってるw って事で、今日はコロンビアタイタニウムというニッチなもので、丸っと装備を固めてみるという遊びを加えてみました。
2021年09月19日 08:12撮影 by  Pixel 5, Google
4
9/19 8:12
Titanium Day@文珠岳
iricoフリーザーポロ。襟があると仕事兼用出来ちゃうんで、5着持ってるw って事で、今日はコロンビアタイタニウムというニッチなもので、丸っと装備を固めてみるという遊びを加えてみました。
お一つどうぞ@文珠岳
薬師岳方面から登って来たマドモアゼルからのお裾分け。
このマドモアゼル、四週間前にも山頂で会った方だ!と思ったが、先方は登った事は覚えていても、私の事は覚えて無いらしいw
2021年09月19日 08:13撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 8:13
お一つどうぞ@文珠岳
薬師岳方面から登って来たマドモアゼルからのお裾分け。
このマドモアゼル、四週間前にも山頂で会った方だ!と思ったが、先方は登った事は覚えていても、私の事は覚えて無いらしいw
お一つどうぞ@文珠岳
記念にー
清水港のきらめきとマドモアゼルを文珠岳っぽい構図で(盗撮w)。
2021年09月19日 08:17撮影 by  Pixel 5, Google
3
9/19 8:17
お一つどうぞ@文珠岳
記念にー
清水港のきらめきとマドモアゼルを文珠岳っぽい構図で(盗撮w)。
文珠岳
山頂には曼珠沙華が三群。
夢中になってるカラスアゲハとキアゲハ。
2021年09月19日 08:19撮影 by  Pixel 5, Google
6
9/19 8:19
文珠岳
山頂には曼珠沙華が三群。
夢中になってるカラスアゲハとキアゲハ。
文珠岳
富士山は唱歌の通り頭のみ。
2021年09月19日 08:27撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 8:27
文珠岳
富士山は唱歌の通り頭のみ。
文珠岳
安倍川西陵方面。
山頂一番乗り(?)なのに早二人を見送ってしまった。
そろそろ行こう!
2021年09月19日 08:30撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 8:30
文珠岳
安倍川西陵方面。
山頂一番乗り(?)なのに早二人を見送ってしまった。
そろそろ行こう!
文珠岳から鞍部までが一番気持ち良い道
なんて写真撮り終わった後から鞍部まですれ違いのオンパレード!最初は歩荷トレか?大きなザック背負ってガシガシ歩くおじさん、その後トレランさん4名。トレランなんてキッツい趣味よく流行るよなぁ〜!感心しちゃう!
2021年09月19日 08:32撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 8:32
文珠岳から鞍部までが一番気持ち良い道
なんて写真撮り終わった後から鞍部まですれ違いのオンパレード!最初は歩荷トレか?大きなザック背負ってガシガシ歩くおじさん、その後トレランさん4名。トレランなんてキッツい趣味よく流行るよなぁ〜!感心しちゃう!
薬師岳
ほとんどの人が好きなのは文珠岳!?なのに往復穂積神社経由にしちゃうと「よく登る山」で薬師岳が上回っちゃうのが不服w
青笹山におけるうつろぎ山みたいなもんw
2021年09月19日 08:42撮影 by  Pixel 5, Google
3
9/19 8:42
薬師岳
ほとんどの人が好きなのは文珠岳!?なのに往復穂積神社経由にしちゃうと「よく登る山」で薬師岳が上回っちゃうのが不服w
青笹山におけるうつろぎ山みたいなもんw
穂積神社-俵峰分岐
剣ヶ峰だけが頭を雲の上に出してるw
2021年09月19日 08:44撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 8:44
穂積神社-俵峰分岐
剣ヶ峰だけが頭を雲の上に出してるw
鉄階段
避難訓練開始!登りではどうにも味気ないが、余り好きでは無い下りにおいては殊の外楽ちんである事に気付く♪
鉄階段終わり迄はトレランさん85%、以降はハイカーさん100%のすれ違いで、やっぱガチ勢は朝早い!
2021年09月19日 08:52撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 8:52
鉄階段
避難訓練開始!登りではどうにも味気ないが、余り好きでは無い下りにおいては殊の外楽ちんである事に気付く♪
鉄階段終わり迄はトレランさん85%、以降はハイカーさん100%のすれ違いで、やっぱガチ勢は朝早い!
穂積神社よ...orz
四週前に引き続きまたしても開いておらず、山行目的である竜爪山バッチゲットならずorz
9:20迄待ったが、今回は宮守当番さんすら上がって来なかったんで、緊急事態宣言によるものと考え諦めよう...ホームページもブログもあるんだからさぁ〜何とかしようよぉ〜w
2021年09月19日 09:05撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 9:05
穂積神社よ...orz
四週前に引き続きまたしても開いておらず、山行目的である竜爪山バッチゲットならずorz
9:20迄待ったが、今回は宮守当番さんすら上がって来なかったんで、緊急事態宣言によるものと考え諦めよう...ホームページもブログもあるんだからさぁ〜何とかしようよぉ〜w
穂積神社以降は明らかに泥岩帯
どの辺で切り替わるのかちゃんと見て無かったorz
2021年09月19日 09:19撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 9:19
穂積神社以降は明らかに泥岩帯
どの辺で切り替わるのかちゃんと見て無かったorz
割といい道
前回は薄暗い中登りに使い、虫も煩い季節だったんで面白くなかったが、日が射してると大分印象が違う。道も肝冷やしの滝から新道合流辺迄は斜度があるが、それ以外は割と緩やかだったのね。
2021年09月19日 09:27撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 9:27
割といい道
前回は薄暗い中登りに使い、虫も煩い季節だったんで面白くなかったが、日が射してると大分印象が違う。道も肝冷やしの滝から新道合流辺迄は斜度があるが、それ以外は割と緩やかだったのね。
肝冷やしの滝に寄り道
ダイナミックな泥岩の露頭。
今日は唯一の慰め龍泉荘も緊急事態宣言で臨休なんで、せめてもの慰めに水量多いであろう滝を見に行く。(寄り道直前に歩荷トレ風のおじさんにブチ抜かれたのはナイショw)
2021年09月19日 09:46撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 9:46
肝冷やしの滝に寄り道
ダイナミックな泥岩の露頭。
今日は唯一の慰め龍泉荘も緊急事態宣言で臨休なんで、せめてもの慰めに水量多いであろう滝を見に行く。(寄り道直前に歩荷トレ風のおじさんにブチ抜かれたのはナイショw)
肝冷やしの滝
陽光にホコリが舞ってるのか?と思う程モイスチャー。
2021年09月19日 09:47撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 9:47
肝冷やしの滝
陽光にホコリが舞ってるのか?と思う程モイスチャー。
肝冷やしの滝
最接近場所の岩がツルッツルでコケて川に落っこちそうになるんで要注意!
2021年09月19日 09:48撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 9:48
肝冷やしの滝
最接近場所の岩がツルッツルでコケて川に落っこちそうになるんで要注意!
肝冷やしの滝
奔流が泥岩を削って行く。
水路様になった流れ。
2021年09月19日 09:50撮影 by  Pixel 5, Google
2
9/19 9:50
肝冷やしの滝
奔流が泥岩を削って行く。
水路様になった流れ。
立派な泥岩層
肝冷やしの滝の露頭と異なり、ここでは崩落して来たのか?褶曲によるものか?層理が右下方向に傾斜しているのがハッキリ分かる。
2021年09月19日 10:04撮影 by  Pixel 5, Google
9/19 10:04
立派な泥岩層
肝冷やしの滝の露頭と異なり、ここでは崩落して来たのか?褶曲によるものか?層理が右下方向に傾斜しているのがハッキリ分かる。
水場
駐車場至近に水場があるって有り難い!顔、手足を洗って、家に持って帰る分の水を汲む。
2021年09月19日 10:09撮影 by  Pixel 5, Google
1
9/19 10:09
水場
駐車場至近に水場があるって有り難い!顔、手足を洗って、家に持って帰る分の水を汲む。
平山旧道登山口駐車場
そう言えば、行きにお金入れるの忘れてた!
下世話な話だが、本日は下山時で3台分くらい空きがあったとは言え、チラと見た感じとても駐車台数分の料金が入っているようには見えなかった。みんな私みたいに後払いだったらいいんだけど。。。
【おしまい】
2021年09月19日 10:11撮影 by  Pixel 5, Google
5
9/19 10:11
平山旧道登山口駐車場
そう言えば、行きにお金入れるの忘れてた!
下世話な話だが、本日は下山時で3台分くらい空きがあったとは言え、チラと見た感じとても駐車台数分の料金が入っているようには見えなかった。みんな私みたいに後払いだったらいいんだけど。。。
【おしまい】
撮影機器:

感想

【竜爪山バッチ】
8/22(日)
宮守当番さんは現れるも、責任者が現れず&連絡も付かず敗退。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3453644.html

9/4(日)
4:29にセットしためざましが「聞き逃したアラームがあります」の一言だけ残して、黙って去って行った…
戦わずして敗退orz

開くのは隔週日曜日の9:00〜12:00だけ、雨が降ったらお休み、しかもオフィシャルの案内が一切無いって厳しいよなぁ〜orz
なんかもうあんまし欲しく無くなって来ちゃったんだけど、緊急事態宣言が明けてるであろう10/3(日)に最後のチャレンジしてみて、それでダメなら諦めますか。。。


【Titaium Day】
Labor Dayセールで夏物のキャップと短パン買ったんで、それのテストにかこつけて、全身コロンビアのタイタニウムと呼ばれる製品ラインで、アメリカ人ハイカー気取りで登ってみるという遊びをしてみましたw

当初「短パンじゃ肌寒いかな?」とも思いましたが、結構キツイ登りもあったりして「短パン最高!」でした。
メリットとしては、涼しさ、軽さと足上げの軽快さですね。登りが楽しい♪
デメリットは怪我、虫等自明の面の他に、跳ね上げた砂利が靴に入り易いという事が分かりました。

コロンビアって製品ラインの最高峰に「遠征」「高所登山」「フリークライミング」「トレラン」を置いてない(マウンテンハードウェアとモントレイル任せ)珍しい(?)メーカーで、基本がハイキングなんですよね。
それもあって結構安いw
Titaniumはコロンビアがその最高峰と位置づけている(日本法人はどうもそうでは無いっぽい?&本国でも商品数が減ってるけどw)ラインなんで、これ買っとけば「オーバースペックで高価なものに対する欲しい欲しい病が発症しない」&日本で積極的に取り扱ってないんで「人と被らない」と、私のような変態には「どストライク」なんですw


【今回経路】
四週前に引き続き、ほぼ竜爪山バッチを手に入れる事だけが目的の山行でした。
目的地(穂積神社)を最後の方に持って来たいという思いと、人に会わずに静かに登りたいという思いから、往路を道白山経由としましたが、確かに静かで、黙々と登れるコースで正解でした(下りではもう使いたくないなw)。

復路の鉄階段も、9時頃穂積神社に降り立つというミッションを考えれば、素早く楽に下れて助かるので、次回もこのコースで行こうかな?なんて思ってます。(駒引峠経由が一番好きには好きなんですけど…)

自分の失敗もあるとは言え最近、
・竜爪山:バッチ買えず
・山伏:バーナー忘れ
・竜爪山:起きれず
・びく石:aima定休日
・今回:バッチ買えず
と、どうも計画どおりに行かない山行が多いなぁ〜とフラストレーション抱えつつも、台風一過の心地よい風に吹かれながら歩いて来ました。

【おしまい】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

holomaniaさん
こんにちは。
山行お疲れさまでした。
僕も竜爪山に行きました。
通過時間を拝見するとholomaniaさんが鉄階段の下り中に、ちょうど僕が鉄階段をパスして登っている最中だったようでご挨拶することもなくすれ違っていたようですね。
僕も鉄階段は、楽なので下りでしか使いません。
バッチゲットは次回のお楽しみですね。
あと料金箱は、お地蔵さまの前にもありますよ。僕はそっちに入れました。
2021/9/19 17:05
ytsuchiya17さん
お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
ニアミスですか。流石竜爪山!休みともなれば誰かしら登ってるんだなぁ〜。
鉄階段、私にしては小気味よく下ってたんで、さもありなんです。
ご挨拶なんて滅相も有りませんw

こう言っちゃうと何なんですが、竜爪山って言うか穂積神社を通る経路って、人が多いんであんまり好きじゃあないんですよねぇ〜orz
只、安倍山系唯一のバッチである事は確かなんで、安倍山系屋さん(?)としては年甲斐も無くなんか欲しいんですよねぇ〜w

料金箱ですが、私がチラッと横目で見た限り100円しか入って無かったような。。。www
まあそんな事はどうでも良いとして、またどこかの山でお会いしましょう!
ごきげんよう!
2021/9/19 17:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら