ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353470
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山・蛇骨岳(今回も雨)

2013年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
6.9km
登り
562m
下り
549m

コースタイム

高峰高原ビジターセンター 6:20→登山口 表コース入口 6:30→シェルター 7:37→トーミの口8:03→トーミの口 8:06→黒斑山山頂 8:22→蛇骨岳山頂 8:54→黒斑山山頂 9:34→トーミの頭 9:43→中コース分岐 10:09→(10:40〜11:20昼食休憩)→登山口 11:45→ビジターセンター駐車場 12:00
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高峰高原ビジターセンター駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:登山口入口、コース案内看板横にあり。

とくに危険な個所はありませんでしたが、雨天時は少々滑りやすい個所がありますので足元に注意して歩きましょう(中コースでは多くのスリップ痕あり)
スタート地点のビジターセンター
2013年10月05日 06:22撮影 by  FinePix AV250, FUJIFILM
10/5 6:22
スタート地点のビジターセンター
ビジターセンターの向かい側に案内板と登山ポスト
2013年10月05日 06:22撮影 by  FinePix AV250, FUJIFILM
10/5 6:22
ビジターセンターの向かい側に案内板と登山ポスト
案内板左奥に登山口入口、表コースから登ります
2013年10月05日 06:31撮影 by  FinePix AV250, FUJIFILM
10/5 6:31
案内板左奥に登山口入口、表コースから登ります
2013年10月05日 06:29撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:29
2013年10月05日 06:32撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:32
少々色づいています
2013年10月05日 06:43撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:43
少々色づいています
2013年10月05日 20:08撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:08
2013年10月05日 06:46撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:46
2013年10月05日 06:48撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:48
2013年10月05日 20:08撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:08
真っ白で展望ゼロ
2013年10月05日 07:04撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 7:04
真っ白で展望ゼロ
2013年10月05日 07:09撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 7:09
2013年10月05日 20:09撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:09
2013年10月05日 07:15撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 7:15
2013年10月05日 20:09撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:09
シェルターで一休み
2013年10月05日 07:37撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 7:37
シェルターで一休み
地図には記載がありませんが、トーミの口という場所らしいです(下の無料休憩所にあった地図に書かれていました)
2013年10月05日 20:09撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:09
地図には記載がありませんが、トーミの口という場所らしいです(下の無料休憩所にあった地図に書かれていました)
トーミの頭
2013年10月05日 20:09撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:09
トーミの頭
2013年10月05日 08:06撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 8:06
ライブカメラ
2013年10月05日 20:09撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:09
ライブカメラ
黒斑山山頂、天気が良ければ浅間山が見えるはず・・・
2013年10月05日 08:22撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 8:22
黒斑山山頂、天気が良ければ浅間山が見えるはず・・・
道をふさぐ倒木
2013年10月05日 08:30撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 8:30
道をふさぐ倒木
蛇骨岳に向かう道、山肌を吹き上げて来る強風がこたえます
2013年10月05日 20:09撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:09
蛇骨岳に向かう道、山肌を吹き上げて来る強風がこたえます
2013年10月05日 20:09撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:09
2013年10月05日 20:10撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:10
ちょいと秋の風景
2013年10月05日 20:10撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:10
ちょいと秋の風景
蛇骨岳山頂、やはり真っ白
2013年10月05日 08:54撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 8:54
蛇骨岳山頂、やはり真っ白
下を覗くが、やっぱり真っ白
2013年10月05日 08:55撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 8:55
下を覗くが、やっぱり真っ白
2013年10月05日 09:15撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 9:15
2013年10月05日 09:47撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 9:47
うーん、白
2013年10月05日 20:10撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:10
うーん、白
展望がないので帰りは中コース
2013年10月05日 10:09撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 10:09
展望がないので帰りは中コース
2013年10月05日 20:11撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:11
2013年10月05日 20:11撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:11
いっぱいスリップ痕がありました
2013年10月05日 20:11撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 20:11
いっぱいスリップ痕がありました
2013年10月05日 10:42撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 10:42
2013年10月05日 20:11撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:11
2013年10月05日 10:43撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 10:43
2013年10月05日 10:53撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 10:53
開けたポイントで雨の止み間にあったかご飯をチャッチャッと済ませます
本日のメニューはカニ雑炊
2013年10月05日 11:02撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:02
開けたポイントで雨の止み間にあったかご飯をチャッチャッと済ませます
本日のメニューはカニ雑炊
2013年10月05日 11:30撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:30
秋です
2013年10月05日 20:11撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:11
秋です
カラマツの保護林だったんですね
2013年10月05日 11:43撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:43
カラマツの保護林だったんですね
2013年10月05日 11:43撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:43
2013年10月05日 20:11撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 20:11
おまけ々盡競曠謄訝鷦崗譴ら
2013年10月05日 11:46撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:46
おまけ々盡競曠謄訝鷦崗譴ら
おまけ高原ホテル駐車場から浅間山・・・見えない
2013年10月05日 11:46撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:46
おまけ高原ホテル駐車場から浅間山・・・見えない

装備

個人装備
レインウエア
1
ウインドブレーカー
1
ファーストエイドキット
1
タオル&手ぬぐい
2
ヘッドランプ
1
予備電池 単4 
ライター
1
ナイフ
1
熊避け鈴&ホイッスル
2
エマージェンシーシート
1
ストーブ&コッヘル
1
行動食
1
帽子
1
ストック
飲料ボトル
1
500ml
ウォーターパック
1
750ml
携帯電話
1
デジタルカメラ&三脚
1
予備電池
1
単3 携帯充電器
手袋
1
財布(現金+免許+保険証)
1
着替え
1
Tシャツ・下着・パンツ等
ティッシュ&ゴミ袋
1
水に流せるタイプ

感想

浅間山(前掛山)から見た黒斑山・蛇骨岳・仙人岳が綺麗だったので
この次はその山から浅間山を見ようと思い計画をたてての山行。

紅葉もそろそろかと思い、一週間前から毎日天気予報とにらめっこ。
時間ごとの更新をみながら一喜一憂する一週間。

結果はまたもや雨、7月末は快晴の浅間山山行、
前回9月は台風接近中の雨の中、前掛山山頂目前の
シェルターで無念の撤退。※強風に危険と判断
そして今回も雨、予報は少しずつ良くなる方向だったため
僅かな望みをいだきながら山行を決行。

荷物は前日にほぼ準備済み。仕事から帰り急いで車中泊の準備。
※Kカーでも一人山行では十分足を延ばして寝られる移動式お宿
22:20出発、今回の予算から移動にかけられる金額を計算し、
行きのみ高速道路の利用。佐久平PAでおやすみなさい。

今回はPA内の隅の方に車を止めて休みましたが、これがいけなかった
隣にキャンピングカーが止まり、ずっとエンジンかけっぱなし、
「エンジン止めろよ!!!!!!!!!!」
そんな訳で6:00起床予定が4:30起床。
仕方なく目的地に向けて予定より早く移動開始。
佐久ICを降りて車坂峠を目指します。
街中は良いのですが、真暗闇で雨の山道は正直なところビビります。

高峰高原ビジターセンターに到着するころには
明るくなり始めていましたが、思っていた以上に雨が降っていましたので
完全に明るくなるまで待ってスタートとしました。

スタート前にトイレに寄ったところ、ご夫婦でこられたと思われる
男性に声をかけられました。今回が初めての山登りだそうで嬉しそうにされていました。

いざスタートと表コースの入口を入ったところでトラブル発生。
ログ取り用に大活躍だったデジカメが壊れてしまいました。
防水仕様でもないのに雨天時ふつうにびしょ濡れ、
耐衝撃仕様でもないのにアスファルトの道路に落され、
そんな過酷な使用に耐えていたデジカメが肝心な場面で・・・

でも今回は困りません、もう一台持ってきています。
気を取り直して歩き始めます。
しばらくは大きな石がごろごろとした道を進みます。
トーミの頭までは林の中→開けたガレ→林の中→開けたガレの繰り返し
開けたポイントは周囲が見渡せる良いポイント
天気が良ければ綺麗なんだろうな・・・
少々色づき始めた木々で我慢しつつ先に進みます。

小雨もトーミの頭くらいまでは気になりませんでしたが、
そこから先は黒斑山山頂までほぼ尾根伝いで、
強風で横殴りの雨で気温10℃とは思えない寒さと真っ白展望に
テンション下がります。
黒斑山山頂手前にライブカメラがありました。
浅間山を写しているものだと思います。

そこから数分で黒斑山山頂に到着。
小休止するが雨風避けられる場所もなく、立ったまま水分補給で
蛇骨岳を目指します。
しばらくは林歩きですが・・・真新しい固形の排泄物発見!
明らかに鹿ちゃんとは違う、ちょいと大き目!
鹿ちゃんじゃなければ熊ちゃん?
見なかったことにして、ザックに付けていた鈴を手に持ち
必要以上に鳴らしながら歩き林を通過。
尾根と林を出たり入ったりしながら進み、
開けたなと思ったらザレた道を風雨にさらされながら進むこと7分
蛇骨岳山頂到着になります。ここでも展望ゼロ
天気が良ければあそこに浅間山が見えるはずの方角を見て
浅間山のイメージを思い浮かべ下山開始。

来た道を戻り、トーミの頭を通過する頃には雨はほぼ止みましたが
展望望めない状況は変わらぬため、予定通り中コースを下りる事に。

このコースは人が歩いてできたというよりは、雨水が流れてできたのかな?
と思わせる道で溝の中を歩いて降りるような感じです。

しばらくは大きな石の自然の階段、しばらくするといっぱいスリップ痕のある
赤土の道になります。25分ほど下ると開けたガレ場が現れ、そこからはしばらくガレの道を歩きます。
最近整備されたと思われる丸太と砂(火山灰?)の階段状の道を下りきると
カラマツ林の歩きやすい道となり、登山口まであとわずか。

11:45登山口に到着。
高原ホテルの駐車場から雲が切れた街並みを眺め、
振り返って浅間山を見ますが、こちらの雲は取れません、残念。

12:00ビジターセンター駐車場に到着。

一般道をのんびり休み休み帰途に、もちろん途中には温泉あり。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら