ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3535803
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

釈迦ヶ岳、大間々駐車場発着

2021年09月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
10.3km
登り
796m
下り
784m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:59
合計
5:15
6:56
9
7:50
7:54
10
8:04
8:04
79
9:23
10:05
53
10:58
11:03
11
11:14
11:14
11
11:25
11:33
31
12:11
12:11
0
12:11
ゴール地点
休憩は釈迦ヶ岳(高原山)山頂で取りました。
天候 快晴。気温は10〜14℃くらいでした。
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大間々駐車場を利用しました。
無料、トイレはありますが山の駅たかはらのトイレを使用してくださいと貼り紙がありました。
登山口ナビによると38台駐車可能。
祝日6:40ごろで10台ほど駐車していました。

矢板ICもしくは矢板北スマートICでおりて県道30号線を北上します。泉交差点を左折して県道56号線をどんどん上っていきます。山の駅たかはら少し手前の丁字路を左折してしばらく進むと駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
【駐車場〜八海山神社(見晴らしコース)】
登山届ポストがある剣ヶ峰・ミツモチ山分岐までは広く平坦な砂利道です。
分岐からは樹林帯ですが、神社付近はガレ場です。

【八海山神社〜剣ヶ峰】
一度上って下ります。危険なところはないと思います。

【剣ヶ峰〜釈迦ヶ岳山頂】
平坦なところと坂の繰り返しです。
樹林帯の分かりにくい場所はテープがあります。
山頂付近の坂は急でした。
大間々駐車場からスタートです。予想していたより車が多いです。
2021年09月20日 06:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 6:49
大間々駐車場からスタートです。予想していたより車が多いです。
トイレはありますが、水洗化できないので山の駅たかはらのトイレを使ってくださいとのことです。
2021年09月20日 06:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 6:53
トイレはありますが、水洗化できないので山の駅たかはらのトイレを使ってくださいとのことです。
剣ヶ峰・ミツモチ山分岐です。ここに登山届ポストがあります。
2021年09月20日 07:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 7:05
剣ヶ峰・ミツモチ山分岐です。ここに登山届ポストがあります。
行くときは気がつきませんでしたが、ここも分岐で南へ下れるようです。
2021年09月20日 07:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 7:23
行くときは気がつきませんでしたが、ここも分岐で南へ下れるようです。
南側が開けています。こちらが矢板市街地でしょうか。
2021年09月20日 07:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 7:26
南側が開けています。こちらが矢板市街地でしょうか。
右の八海山神社にのぼってから左の釈迦ヶ岳に上ります。左奥は鶏頂山かな?
2021年09月20日 07:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 7:30
右の八海山神社にのぼってから左の釈迦ヶ岳に上ります。左奥は鶏頂山かな?
見晴らしコースというだけあり、景色がよく遠くまで見えます。
2021年09月20日 07:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 7:30
見晴らしコースというだけあり、景色がよく遠くまで見えます。
ガレ場をのぼって八海山神社に着きました。休憩。
2021年09月20日 07:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 7:42
ガレ場をのぼって八海山神社に着きました。休憩。
南西が良く見えます。開放感があって景色がよく、ここが目標地でも良さそうです。
2021年09月20日 07:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/20 7:45
南西が良く見えます。開放感があって景色がよく、ここが目標地でも良さそうです。
後から登ってきた方に南東の景色とともに撮ってもらいました。
2021年09月20日 07:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/20 7:49
後から登ってきた方に南東の景色とともに撮ってもらいました。
左の道から釈迦ヶ岳を目指します。
2021年09月20日 07:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 7:56
左の道から釈迦ヶ岳を目指します。
赤い実が鮮やかです。何の実でしょうか?
2021年09月20日 08:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 8:05
赤い実が鮮やかです。何の実でしょうか?
坂を上りきったところです。左右に道がありますが右へおりていくのが正解です。
2021年09月20日 08:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 8:08
坂を上りきったところです。左右に道がありますが右へおりていくのが正解です。
剣ヶ峰は帰りに体力があったら行こう。
2021年09月20日 08:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 8:14
剣ヶ峰は帰りに体力があったら行こう。
ここの溝を横切るのが分かりにくかったです。あやうく溝の底を進むところでした。
2021年09月20日 08:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 8:41
ここの溝を横切るのが分かりにくかったです。あやうく溝の底を進むところでした。
この段差は上りづらかったです。
2021年09月20日 09:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 9:04
この段差は上りづらかったです。
鶏頂山への分岐です。ここからは坂が緩やかでした。
2021年09月20日 09:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 9:19
鶏頂山への分岐です。ここからは坂が緩やかでした。
釈迦ヶ岳に到着しました。一年ぶり二回目。
2021年09月20日 09:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 9:23
釈迦ヶ岳に到着しました。一年ぶり二回目。
仏像も変わらず鎮座しています。
2021年09月20日 09:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 9:23
仏像も変わらず鎮座しています。
それにしても開放感があり景色も良いです。前回は真っ白でしたのでこんなに景色が良いとは知りませんでした。
2021年09月20日 09:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 9:24
それにしても開放感があり景色も良いです。前回は真っ白でしたのでこんなに景色が良いとは知りませんでした。
快晴で良かったです。ただ今日は暑いため、遠くが少しだけ霞んでいます。
2021年09月20日 09:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 9:24
快晴で良かったです。ただ今日は暑いため、遠くが少しだけ霞んでいます。
西は日光連山がはっきり見えます。霧降高原に上った時、こっちが良く見えたので逆もそうだろうとは予想していました。
2021年09月20日 09:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 9:24
西は日光連山がはっきり見えます。霧降高原に上った時、こっちが良く見えたので逆もそうだろうとは予想していました。
中央の独立しているのが男体山、中央右の一番高いのが女峰山、右端奥が日光白根山。
2021年09月20日 09:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/20 9:32
中央の独立しているのが男体山、中央右の一番高いのが女峰山、右端奥が日光白根山。
奥の平らな山が会津駒ケ岳、だそうです。
2021年09月20日 09:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/20 9:33
奥の平らな山が会津駒ケ岳、だそうです。
中央右の頂上が分かれている山がどうやら筑波山らしいです。
2021年09月20日 09:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/20 9:33
中央右の頂上が分かれている山がどうやら筑波山らしいです。
後ろ姿で撮ってもらいました。
2021年09月20日 09:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/20 9:50
後ろ姿で撮ってもらいました。
もう秋が始まっているのかも。
2021年09月20日 10:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 10:45
もう秋が始まっているのかも。
剣ヶ峰への分岐まで戻ってきました。今度は行ってみます。
2021年09月20日 10:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 10:56
剣ヶ峰への分岐まで戻ってきました。今度は行ってみます。
分岐から僅か2分で到着。三角点があるだけで眺望はありませんでした。
2021年09月20日 10:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 10:58
分岐から僅か2分で到着。三角点があるだけで眺望はありませんでした。
矢板市最高地点で1590mです。釈迦ヶ岳は矢板市ではなかったんですね。
2021年09月20日 11:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 11:14
矢板市最高地点で1590mです。釈迦ヶ岳は矢板市ではなかったんですね。
神社まで戻ってきました。登山客が結構います。
2021年09月20日 11:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 11:21
神社まで戻ってきました。登山客が結構います。
家族連れでハイキングでしょうか。小さな子がいる家庭はここまででも十分楽しめそう。
2021年09月20日 11:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/20 11:29
家族連れでハイキングでしょうか。小さな子がいる家庭はここまででも十分楽しめそう。
今日は天気が良いし連休最終日なので、みんなお出かけしたくなったのでしょう。
2021年09月20日 11:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9/20 11:30
今日は天気が良いし連休最終日なので、みんなお出かけしたくなったのでしょう。
良い景色を見ながら下山です。
2021年09月20日 11:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 11:37
良い景色を見ながら下山です。
駐車場に戻ってみたら満車で路肩にも車が止まっています。
2021年09月20日 12:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 12:11
駐車場に戻ってみたら満車で路肩にも車が止まっています。
今回も無事帰って来られて良かったです。
2021年09月20日 12:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/20 12:12
今回も無事帰って来られて良かったです。

装備

個人装備
薄手の長袖パーカー Tシャツ ズボン グローブ 帽子 行動食 飲料(2.0L分) ガイド地図(ブック) 方位磁石 携帯 時計 カメラ(コンパクトと一眼) アクションカメラ 温度計 レインウェア上下 手拭い
備考 飲料は0.8Lほど消費した。

感想

釈迦ヶ岳に登りました。読みは「しゃかがたけ」です。高原山(たかはらやま、たかはらさん)はこの付近の山の総称で、地元の人は高原山と呼んでいます。前に登った時は山頂が霧で真っ白で景色が見えなかったので、今度こそ良い景色を見るため来ました。

見晴らしコース、八海山神社、釈迦ヶ岳山頂と景色の良い場所が多く、天気にも恵まれ良い登山となりました。特に釈迦ヶ岳は前回からは想像できないほど開放感がある良い景色でした。

山頂でお会いした愛媛県からの登山者は山に詳しく、筑波山や八溝山も見えると教えてくれました。また、この方から釈迦ヶ岳は日本三百名山であることも教えてもらいました。温泉を楽しみにしていたみたいなので今日は塩原温泉に入れれば良いですね。

帰り道で家族でハイキングに来る人たちを何組か見ました。釈迦ヶ岳まで行かなくても八海山神社まで来れば遠くまで見渡せる良い景色が見られるので、小さい子や体力に自信のない方にも楽しめる山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
釈迦ヶ岳(見晴・矢板コ−ス)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら