記録ID: 3540365
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳
2021年09月20日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4d107ee44f211af.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:33
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:28
距離 9.4km
登り 1,029m
下り 1,034m
15:05
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
今日は、3連休の3日目であり、天気も良さそうなので、御在所岳周辺の駐車場は混雑が予想されたので、最も空いていると言われている蒼滝駐車場を利用しました。初めて利用しましたが、本当にビックリするほどがらがらです。この駐車場は、70台駐車可能といわれていますが、到着した7時半時点で、5台しか駐車していませんでしたし、帰ってきたときも増えていませんでした。
空いている理由もあります。蒼滝駐車場は、実に不便なところにあります。2008年の大雨災害で、駐車場から蒼滝へのルートは消滅してしまい、現在のルートは、ロープウェイ乗り場を経由しており、国道沿いの裏道登山口まで約30分かかりました。
なお、今回、写真を撮っておりませんでしたが、蒼滝駐車場から裏道登山口を含め、御在所までのルートが、けわぞうさんのブログに詳しく記録されています。私は、このブログを参考にさせていただきました。
https://yusukyc.com/hikinga-2019-08-03/
また、帰りに利用した表道は御在所の登山道では最も利用されていない登山道ではないかと思われます。あまりいい状況ではありませんでしたので、あまりおすすめできません。ただ、下山途中で見れる百間滝は一見の価値ありです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する