記録ID: 354618
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
紅葉の焼岳…私も行きたかったな~
2013年10月07日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 810m
- 下り
- 812m
コースタイム
3:00自宅→6:00新中の湯登山口(軽食)6:30→8:50焼岳山頂(スケッチ、早めのランチ)10:00下山→登山口11:50到着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
アルプスの紅葉が進んでヤマレコにも素敵なレコが見られます。山に行きたい気持ちが募る一方ですが、諸事情で出かけられずにいます。
そんな中、夫と次男が紅葉盛りの焼岳に登りました。
素晴らしい天気に恵まれ、留守番の私に、秋空と紅葉と活火山の写真をたくさん撮ってきてくれました。
2011年 秋の気配が感じられる9月に一度登った焼岳ですが、今回は錦の衣装をまとった様に本当に美しい姿を見せてくれています。
次男に焼岳の感想を聞くと「言う事なし、文句のつけようがない」との事。
美しい紅葉の焼岳を見てください。
ヤマレコ拝見してると、今年の
焼岳、中の湯ルートの紅葉は
素晴らしいですね。昨年僕が登ったときは
今少し早かった印象ですが、今年は一週間前に
真っ盛りですね。
この山の紅葉は、ササ原に、アクセントで
いろんな色が、散りばめられてるのが
いいですね。
標高の低い山は、まだまだこれから。
namiさんも、リリーちゃんも
紅葉を楽しまれて下さいね。
komakiさん コメント有難うございます。
今年の紅葉も素晴らしいですね。
自分の目で見れなかったのが残念です
予定されている焼岳、上高地楽しみですね。
昨年雨に泣かされた上高地、リベンジしたいのですが、
今年は無理かも
最近 晴れ男
先日は珍しい物を頂きまして、ありがとうございました。美味しくいただきました
やはり紅葉盛りの焼岳はきれいですね
また季節を変えて登りたくなりました。
namiさんもいろいろ大変かと思いますが、登られたら、素敵なヤマレコ載せて下さいね
pochikunさん こんにちは
紅葉
標高の高い山は、進行中の台風でもうお終いですね。
これからは里山の紅葉が楽しみですね。
またご一緒できたら嬉しいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する