ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3552731
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

由布岳[お鉢巡り登山会]

2021年09月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
7.5km
登り
961m
下り
956m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
1:03
合計
7:30
8:10
8:13
99
9:52
10:09
21
10:30
10:48
17
11:05
11:12
147
13:39
13:46
45
14:31
14:38
10
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トイレ前駐車場は6時の時点で8割がた埋まってました。
7時で満車、有料駐車場へ💦
開会式ちゅう
出陣式ちゅう
2021年09月23日 07:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
6
9/23 7:19
出陣式ちゅう
いざ行かん!
2021年09月23日 07:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 7:31
いざ行かん!
合野越しで撮影会
2021年09月23日 08:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/23 8:05
合野越しで撮影会
モデルはこの仔
マタエに着いた
お揃いのかめさんT
4
お揃いのかめさんT
西峰へのルート確認中
1
西峰へのルート確認中
よし!あそこを登るぞ!
4
よし!あそこを登るぞ!
よいしょ💦
2021年09月23日 10:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 10:07
よいしょ💦
こらしょ💦
2021年09月23日 10:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 10:07
こらしょ💦
どっこい
2021年09月23日 10:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 10:07
どっこい
しょ!
2021年09月23日 10:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
9/23 10:08
しょ!
こんくらいへっちゃらだぜ👍
2021年09月23日 10:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 10:08
こんくらいへっちゃらだぜ👍
yokayamaさん盗撮疑惑
2021年09月23日 10:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 10:08
yokayamaさん盗撮疑惑
良い絵撮れましたか?
2021年09月23日 10:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 10:08
良い絵撮れましたか?
怪しい人(笑)
2021年09月23日 10:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 10:09
怪しい人(笑)
渋滞中
2021年09月23日 10:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 10:10
渋滞中
西峰への登り核心部
※手持ち撮
4
西峰への登り核心部
※手持ち撮
西峰への登り核心部
※ドローン撮
3
西峰への登り核心部
※ドローン撮
同じくドローン撮
5
同じくドローン撮
シオガマギク
2021年09月23日 10:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 10:11
シオガマギク
イヨフウロ?
2021年09月23日 10:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 10:12
イヨフウロ?
フクオウソウ
2021年09月23日 10:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 10:13
フクオウソウ
ホタルブクロ
2021年09月23日 10:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 10:15
ホタルブクロ
サポーター2人に挟まれ安心登坂
2021年09月23日 10:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 10:16
サポーター2人に挟まれ安心登坂
ガスの中登る相方さんを心配そうに見守る
2021年09月23日 10:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 10:21
ガスの中登る相方さんを心配そうに見守る
核心部は過ぎ、あとちょっと
2021年09月23日 10:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
9/23 10:25
核心部は過ぎ、あとちょっと
小さい秋見つけた
2021年09月23日 10:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 10:25
小さい秋見つけた
湯布院見えた👀
byマルちゃん
2021年09月23日 10:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 10:26
湯布院見えた👀
byマルちゃん
ミヤマキリシマ💕
2021年09月23日 10:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 10:28
ミヤマキリシマ💕
無事に西峰
yokayamaさん曰く、これが正統な山頂写真の構図だそうです
7
yokayamaさん曰く、これが正統な山頂写真の構図だそうです
本日の頼もしいサポーター
福村さん(左)とミッチンさん(右)
4
本日の頼もしいサポーター
福村さん(左)とミッチンさん(右)
東峰を見つめて何思ふ
1
東峰を見つめて何思ふ
何か有りました〜?
2021年09月23日 10:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/23 10:57
何か有りました〜?
トリカブトでした
2021年09月23日 10:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 10:58
トリカブトでした
お鉢巡り中
※ドローン撮ではない
2021年09月23日 11:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
9/23 11:05
お鉢巡り中
※ドローン撮ではない
時折ガスる
あんなとこにミッチンが
3
あんなとこにミッチンが
ろうそく岩に登るぞ〜
4
ろうそく岩に登るぞ〜
頑張って登ってます
3
頑張って登ってます
お茶目な福村さん
2
お茶目な福村さん
難所を乗り越え、良い笑顔×2
2021年09月23日 11:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
9/23 11:09
難所を乗り越え、良い笑顔×2
良い笑顔②
2021年09月23日 11:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
9/23 11:11
良い笑顔②
良い笑顔③
2021年09月23日 11:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
9/23 11:11
良い笑顔③
疲れた笑顔w
挟まれた〜💦
2021年09月23日 12:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 12:16
挟まれた〜💦
重心後ろすぎ💦
2021年09月23日 12:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 12:19
重心後ろすぎ💦
軽々と降る竹ちゃん
2021年09月23日 12:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 12:20
軽々と降る竹ちゃん
へっぴり腰のtoshi
3
へっぴり腰のtoshi
ランチタイム中
高崎山やら志高湖
2021年09月23日 12:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
9/23 12:38
ランチタイム中
高崎山やら志高湖
竹ちゃんの男飯、唐揚げ弁当
山で納豆💦
普段はこれに冷奴が付くらしい
2021年09月23日 12:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 12:39
竹ちゃんの男飯、唐揚げ弁当
山で納豆💦
普段はこれに冷奴が付くらしい
あと少しだけん、休まず行こうよ〜💦
2021年09月23日 14:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
9/23 14:36
あと少しだけん、休まず行こうよ〜💦
お疲れっした〜♪
全員無事帰着👍
2021年09月23日 14:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
9/23 14:49
お疲れっした〜♪
全員無事帰着👍

感想

久しぶりのヨカ山登山会⛰
例のアレの影響で厳選されたwメンバーによる少数な集まりで開催。
今回、強力なサポーターとして由布岳を知り尽くした漢たち、福村さんとミッチンこと宮崎さんを招き、万全の体制で由布岳のお鉢巡りにチャレンジ👍
お二方のおかげで安全にかつ安心して巡ることができました事を感謝します。
私自身7年ぶりのお鉢巡りは、キツ〜ございましたが、皆さんのおかげで楽しく過ごすことができました。
ありがとうございましたm(_ _)m

※syunrinさん撮影のドローン動画



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

やっぱり よかやまですたい!
遠方から 早朝7時に集合を掛けた よかやまデス
時折 みなさんのアクビする姿に後ろめたさを感じながらも 無視、無視…してました
御鉢巡りは やはり過酷でしたねえ
皆さんと歩いたからこそ クリア出来たんですよねえ  大変でしたが 楽しかった
次回も 何卒 よろしくお願いします
2021/9/24 23:13
皆さん、お疲れ様でした。
仕事を忘れて、命懸け⁉なコースを歩けました。一番近くにいて、一番遅く来てすみませんでした。余裕かましてたかな。
由布岳は多分5回目の登山です。ダントツ今回が楽しかったです。企画して下さった中村さん、リーダーの福村さん、ミッチんさん、そしてみなさんありがとうございます。
2021/9/24 23:28
無事のご帰還 おめでとうございます。
ガスることの多い由布もいい天気で良かったですね。
皆さんの楽しそうな笑顔が いいですね!!
2021/9/25 7:28
由布岳楽しかったですね〜♫
みなさんとワイワイ登れていい一日でした。
旦那さんと二人で写ってる写真お気に入りです
いい写真撮って頂きありがとうございます。
またご一緒できるの楽しみにしてます (*^^*)
2021/9/28 12:42
でしょ〜😍
ばかチョンモードで撮ってるんですけど、撮った本人も今回撮った中で一番の出来と自負してます💕
お気に召していただき幸いです👍
強いて言えば...後ろの寿志さん?...ジャマ(笑)
2021/9/28 20:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
由布岳 正面登り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら