ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3568231
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

房州低名山(木ノ根峠、聖山)岩井海岸駐車場IN→富浦駅OUT

2021年09月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
11.2km
登り
294m
下り
275m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:08
合計
3:03
距離 11.2km 登り 294m 下り 289m
11:32
45
スタート地点
12:17
12:18
113
14:11
14:17
2
14:19
14:20
15
14:35
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
岩井海岸駐車場(駐車場にはトラロープが張っており利用禁止。浜沿いの道の路肩に駐車。(10台程度駐車可能)たぶん緊急事態宣言中は駐車場利用禁止みたいです。
冨浦駅→岩井駅 JR利用
コース状況/
危険箇所等
【岩井→木の根峠】 前回、道迷いでリタイアしたリベンジで予習をして挑みました。倒木を越えた先にしっかり道ありました。全然、問題なかったです。踏み跡もあります。
【木の根峠→丹生】 
一部、登山道でないところ歩いていますので、GPSは参考にしないでください。
道標があるので、昔は登山道(峠越えの道)があったと思われる。ところどころそれなりの登山道あり。途中、倒木多数で道を見失うこと何回かありましたが、GPSで登山道へ復帰。途中から柵が設置された横を歩く。ただし、倒木で先へ進めなかったので、薄い踏み跡たよりに麓へ下山。獣道を無理やりおり、最後は倒木をかき分けて畑へ着きました。家に帰ったら擦り傷だらけでした。ルートファイテングが必要な難易度が高かいコースなので初心者は辞めた方が良いと思います。あと、蜘蛛の巣50個以上あり。全般的に滑りやすいので注意。
岩井海岸よりスタート
2021年09月25日 11:39撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
9/25 11:39
岩井海岸よりスタート
ニシキゴイが沢山
2021年09月25日 11:44撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 11:44
ニシキゴイが沢山
彼岸花
2021年09月25日 12:00撮影 by  DSC-TX1, SONY
3
9/25 12:00
彼岸花
彼岸花、見納めですね!
2021年09月25日 12:01撮影 by  DSC-TX1, SONY
3
9/25 12:01
彼岸花、見納めですね!
木ノ根峠コース登山口。2ヶ月前のリベンジ
2021年09月25日 12:05撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:05
木ノ根峠コース登山口。2ヶ月前のリベンジ
この倒木で前回、ルート見失いました。
2021年09月25日 12:14撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
9/25 12:14
この倒木で前回、ルート見失いました。
倒木の先には登山道
2021年09月25日 12:14撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:14
倒木の先には登山道
ここから登ります。予習済み
2021年09月25日 12:15撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:15
ここから登ります。予習済み
岩井海岸がばっちり
2021年09月25日 12:16撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
9/25 12:16
岩井海岸がばっちり
房州低名山 木ノ根峠到着
2021年09月25日 12:16撮影 by  DSC-TX1, SONY
3
9/25 12:16
房州低名山 木ノ根峠到着
一本松跡
2021年09月25日 12:16撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:16
一本松跡
石仏もありました
2021年09月25日 12:17撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:17
石仏もありました
丹生方面へ向かいます。
2021年09月25日 12:17撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:17
丹生方面へ向かいます。
序盤は踏み跡ありました
2021年09月25日 12:18撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:18
序盤は踏み跡ありました
すぐ倒木と蜘蛛の巣地獄です
2021年09月25日 12:23撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:23
すぐ倒木と蜘蛛の巣地獄です
きのこ
2021年09月25日 12:27撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
9/25 12:27
きのこ
この柵の脇は歩きやすかった
2021年09月25日 12:38撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:38
この柵の脇は歩きやすかった
運搬用モノレールの軌条
2021年09月25日 12:41撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:41
運搬用モノレールの軌条
この柵ありがたいが途中で倒木により先に進めなくなりました。
2021年09月25日 12:46撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:46
この柵ありがたいが途中で倒木により先に進めなくなりました。
この植物なんだろう?
2021年09月25日 12:52撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:52
この植物なんだろう?
竹林の脇に人工的な道。助かります。
2021年09月25日 12:55撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:55
竹林の脇に人工的な道。助かります。
と思ったら、倒木群。車の音が聞こえるので下界までもう少し。ここを抜けます。
2021年09月25日 12:58撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 12:58
と思ったら、倒木群。車の音が聞こえるので下界までもう少し。ここを抜けます。
ひどい藪、力業で突破します。
2021年09月25日 13:00撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 13:00
ひどい藪、力業で突破します。
藪を抜けると畑でした。勝手に畑に入りすみません。
2021年09月25日 13:00撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 13:00
藪を抜けると畑でした。勝手に畑に入りすみません。
日本の農家らしい景色
2021年09月25日 13:11撮影 by  DSC-TX1, SONY
3
9/25 13:11
日本の農家らしい景色
ソテツ
2021年09月25日 13:12撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 13:12
ソテツ
車がほとんど通らないトンネル
2021年09月25日 13:22撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 13:22
車がほとんど通らないトンネル
林道歩きは楽です
2021年09月25日 13:26撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 13:26
林道歩きは楽です
綺麗なお花
2021年09月25日 13:39撮影 by  DSC-TX1, SONY
3
9/25 13:39
綺麗なお花
JRの橋
2021年09月25日 13:47撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 13:47
JRの橋
冨浦の海岸
2021年09月25日 13:55撮影 by  DSC-TX1, SONY
3
9/25 13:55
冨浦の海岸
古そうなトンネル
2021年09月25日 14:05撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
9/25 14:05
古そうなトンネル
聖山へ向かいます
2021年09月25日 14:06撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 14:06
聖山へ向かいます
岡本城跡
2021年09月25日 14:10撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 14:10
岡本城跡
城跡の石碑。山標はないみたいです
2021年09月25日 14:10撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
9/25 14:10
城跡の石碑。山標はないみたいです
石仏。
2021年09月25日 14:10撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
9/25 14:10
石仏。
これくらいの山道だと楽です
2021年09月25日 14:17撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 14:17
これくらいの山道だと楽です
南房総の木々
2021年09月25日 14:22撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
9/25 14:22
南房総の木々
聖山。低山ですね!
2021年09月25日 14:30撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
9/25 14:30
聖山。低山ですね!
富浦駅到着。お疲れさまでした。
2021年09月25日 14:34撮影 by  DSC-TX1, SONY
3
9/25 14:34
富浦駅到着。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
18Lザック GPSロガー 時計 カメラ 500mℓ×2 ティッシュ タオル 携帯電話 スマホ(山旅ロガー&地図ロイド)

感想

7月末に一度挑戦した木ノ根峠。前回は頂上を踏まずリタイアしたので、今回は予習をして挑みました。
千葉の低山ハイキングは10月に入ってからだと思っておりましたが、気温も25度前後と真夏の猛暑から大分下がってきたので、久しぶりに登山を再開しました。
予習をしたこともあり木ノ根峠までは良かったですが、その先が倒木で道がふさがれること数回、蜘蛛の巣地獄、おまけに滑りやすく登山道でない個所を歩いて滑って転ぶ始末。昔は峠越えの山道であったみたいですが、今は人が通らない荒れ放題な感じでした。房州低名山恐るべしです。今まで歩いた奥多摩、奥武蔵の登山道の快適さが良く分かりました。
途中で里へエスケープしましたが、登山道でない道を歩き、やっとのこと林道へ下りることができました。
これから秋から春にかけて房州低名山を制覇する予定ですが、結構難敵な匂いがするので予習をして挑みたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

おはようございます!

房州低名山、一昨年の台風の影響がまだ残っているのでしょうか。
結構荒れてるのですね。
人の少ない低山はまだ蜘蛛の巣が🕸…
蜘蛛の巣、地味にきますよね。

こんなに難易度高いとは知らず
お勧めしてしまいすみません💦
Fujikazuさまなら大丈夫とは思いますが、
今まで以上にご安全に!
2021/9/30 8:07
こんばんは!
荒れているのは一昨年の台風の影響なんですね!
蜘蛛の巣は、結構きついですよね!
ある意味ストックが必須になります。
房州低山、逆に難易度が高い分、やり甲斐があります。
遭難、滑落しないように安全登山でいきます。
2021/9/30 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら